• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BAN0079のブログ一覧

2017年04月25日 イイね!

オフ会追加情報!!

オフ会追加情報!!どうも、最近地方のサーキットで爆走しているBAN0079です(笑)

4月29日土曜日に七岸にて
オフ会を企画しております


そのオフ会に・・・


なんと!!

特別ゲストが!!

そのゲストとはECUチューニングで有名な

N-tecさん!!

N-tec広島さんHP(http://ntechiroshima.blog.fc2.com/)

今回オフ会のためだけに来られるそうなので
気になってる方必見ですよ!!

しかもなんと!!

今回七岸で書き換えしていただけちゃいます(笑)

書き換え可能台数は・・・限定5台!!
(ノートのみの台数となります。ほかの車種は書き換えできません)
なので>関西の方で書き換えを考えてる方
チャンスですよ!!

価格の気になる方は
オフ会に来てそのでお聞きくださいませ(笑)


もしかするとオフ会価格があるのかも?

ぜひお越しくださいませ(笑)

☆オフ会日時☆

4月29日土曜日
午後1時からで終了時刻は決めておりません

場所 第七岸壁
〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通4丁目5

参加可能車両
ノート全グレード ノートNISMO(CVT車、MT車)
ノートeパワー ノートeパワーNISMO

たくさんの参加をお待ちしております

参加希望質問等はコメントにて受け付けております
Posted at 2017/04/25 22:19:22 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2017年04月10日 イイね!

オフ会やりまっせ!

オフ会やりまっせ!どうも、最近ノートe-powerがかなり多くなってきましたね(笑)

新しくノート購入された方
カスタムしたいけどどれがいいか迷っている方


普段みんカラでしか見れない部分意外を
実際に見たいと思いませんか?

そこのあなた!

今回オフ会を開催したいと思います

場所は大阪一番有名な撮影スポット

第七岸壁 通称七岸!

そこで皆さん集まって
車見たり乗ってみたり
次のカスタムの参考にどうでしょう?


開催日は

4月29日土曜日の午後一時から

開始します

沢山の台数が集まって頂けると嬉しいです(笑)
Posted at 2017/04/10 22:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!3月7日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!



■この1年でこんなパーツを付けました!
柿本改のマフラー
デフィの三連メーター
N-TECのECU
ケンスタイルのD型ハンドル
ブリッツのダンパーZZR
ワークのエモーション極
ブリヂストンのポテンザアドレナリン


■この1年でこんな整備をしました!
整備関係は全てDにお願い(笑)

■愛車のイイね!数(2017年03月11日時点)
221イイね!

ありがとうございますm(__)m

■これからいじりたいところは・・・
タワーバーつけてレカロのフルバケいれて
サーキットCVTにしようかな(笑)

■愛車に一言
これからもカッコ良くしてやるよ(笑)



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/03/11 16:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月09日 イイね!

約1200kmの一人旅 ~MT負けないもん!~

約1200kmの一人旅 ~MT負けないもん!~どうも最近レカロのフルバケが気になっている
BAN0079です

前回の続きで
幕張PAで一夜を明かし
いざ茂原ツインサーキットへ!
到着するとすでにN-tecさんのJr君とボスのお二人がいらっしゃいました
最近盛り上がっているマーチNISMO Sを見させてもらい
なかなかすごい感じに仕上がっていましたね~(笑)

そのあとコースの下見
ホームストレートは少し勾配がありそこからのコーナーの数々
どのラインが早いのかいろいろイメトレ(笑)


それからN-tec枠で走れる方が到着
皆さんコースを見て2速3速で悩まれてる中
CVTなのでラインだけをひたすら考える自分(笑)

その後受付をしてゼッケンをもらい
車に張っているとそこに見知らぬ二人組が・・・
声を掛けられて話してみるとなんと!
みんカラのスタッフさんでした(笑)
一人だけCVTなんですと話すと後で取材させてとの事
もしかしたらスタッフブログに載るかも(笑)

Bee☆Rさんの社長の挨拶で開会式をして
早速慣熟走行を行い
コースを実際に走ってみて
あれこれ考えながら走り

いざ一本目
コースに入り何周かならしながら
いざ全開で走ってみるとコーナーの出口で
CVTならではのもたつきがやっぱり引っかかってくる・・・
だからといってコーナーで減速しないと突っ込んでしまうので
悩みどころ・・・
そんなこんなで一本目のベスト60’797
他のドライバーの走りを見学しつつ課題を考えて

二本目
減衰力を固めに調整してコーナーの手前で
減速する際にSPORTモードでエンブレを使うように
してみるとなんと!

58’624 

二秒も縮まりました(笑)
でもそこからタイムが縮まりませんでした・・・

(参考までにN-tecさんのJr君のタイム)
55’912

約3秒の差!
初期加速がもう少し良ければとは思うが
たぶん越えられない壁になりそう・・・

そして約30週走り
閉会式をして
走った皆さんと見学に来られた皆さんと
並べて記念撮影(笑)

話をしているとやっぱりあの話題
MTが丸坊主事件の話へ
ニスモが出してくれるのを期待しながら
挨拶を済ませ茂原を後に

皆さんおつかれさまでした!

※下まで読んでいただきありがとうございます
もしよろしければイイネ!を押していただけると幸いです
長々とありがとうございました(笑)


Posted at 2017/03/09 21:33:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「ちょうど鉄粉取りたいから欲しい http://cvw.jp/b/2051788/43260967/
何シテル?   09/14 05:55
2015年2月に新車で購入 本当はSに乗りたかったが親も乗るので 仕方なくCVTを選択( ̄。 ̄;) でも2015年11月29日にNISMOフェスにて N...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新しいEXナビのキャンセル方法を試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 09:20:44

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation