
外気温が0度前後、100kmほど走った途中から雪が降り積もる中4時間240kmほどドライブして来ました
高速道路上では15km/l前後の燃費表示でしたが、自宅に戻る頃には20km/l超の表示
帰宅途中に渋滞に捕まり最終的には19.7km/lの表示ですが
おそらくは5%から10%ほどサバ読みしてると思いますので、満タン法ではおおよそ18km/l前後ではないかと思います
良かった点
CVTではなくATのおかげなのか0発進は良い
ロードノイズは静か、エンジンノイズは低回転だととても静か
内装のビビリも無い
標準装備の9インチナビは性能に問題無し
スズキコネクトは非常に便利
アダプティブクルーズコントロールは中々性能が良い
シートヒーターがありがたい
先行発進車や青信号を教えてくれる
微妙な点
中々シフトダウンしないせいか20km前後から巡航速度までの加速は良くない
シフトダウンして回転が上がると、エンジンノイズが結構うるさい
アクセルペダルが途中から重くなるせいかさらに加速が悪く感じる
雪の中走らせているとヘッドライト周りに雪がついてライトが完全に隠れてしまう
ステアリングヒーターが欲しい
シート形状は5段階中3くらい、長時間の運転で体がちょっと痛くなるがダイハツのシートよりは全然マシ
もうちょっと動力性能が良くなり、いくつか装備が追加されたら文句無しの最高の車でした
Posted at 2025/01/08 16:53:47 | |
トラックバック(0) | クルマ