2022年09月20日
約9時間ほど、GR86で日帰りドライブに出掛けてきました
500km弱でメーター表示での燃費は17.6km/l
昔からこの手の車でこんなに燃費が伸びる車はありませんでしたので、技術の進歩には毎回驚かされます
ラパンだと2時間もしないうちに痛くなった腰もこの車のシートでは痛くならず、最後の最後で若干お尻が痛くなったくらい
シートの出来は素晴らしいです
軽自動車のシートは仕方ないですが、レクサスでもすぐに腰の痛くなるシートの車は多々ありましたので、車選びでは重要項目です
長時間走るときは大体がpodcastやラジオ等、たまに音楽を聴きますがスピーカー含めたオーディオにはあまりお金かかってはいない様です
レクサスも初期の頃や2台目RXの頃はかなりお気に入りのいい音でしたが、ESの時は随分と酷い音になったなと思ったものです
身体に対しての疲労度は、SUVよりも少ないようでもうちょと頑張れるかなと言ったくらい
ハリアーやNXの時は車から降りた途端歩くのもフラフラになった程です
悪い点は
ヘッドライトのオートライトが夕方に付いたり消えたりを繰り返して、前の車が不快に思わないか心配だったのと
215/40タイヤはエアボリューム無さすぎ、段差でも気を遣いますしタイヤでショックを吸収しなくて乗り心地に不満有りです
何も考えずに一番良いグレードを選びましたが、今考えるとRCグレードを購入後好きな16インチホイールとタイヤを買った方が良かったかも知れません
アクセルレスポンスがどうも慣れないのか良く無いので発進に気を使います
エンストしそうになったり、ギクシャクしたり
運転が下手なのは承知ですが、アルトワークスやマツダスピードアクセラでは全く気にならなかったので電子スロットル特性が私に合わないのかも
Posted at 2022/09/20 18:26:46 | |
トラックバック(0) | 日記