2021年10月07日
実家の車は10年落ちで1万キロの軽四
オイル交換してもうるさいエンジン音、数百円のモリブデン添加剤入れたら結構静かになりました
燃費は仮に悪化しても誤差の範囲ですし、期待以上の効果はありました
ジムニーにもピットワークのモリブデン添加剤注入
こちらは効果分からず
お値段は千円超でした
Posted at 2021/10/07 11:27:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年09月09日
スペーシアやハスラーでは全く気にならない異音ですが
ジムニーは色々時になる異音が出ます
走行中ハンドルを切って曲がるときに、アクセルペダル付近からコクッと軽い異音と振動が出ます。原因不明
エンジンブレーキをかけた時にエンジンからガラガラ、カラカラ音が出ます
走行距離2000km未満でこの異音は悲しい
50km以上で駆動系からキーンという音が聞こえる
これはデフミッションが大きいからなのでしょうか
ジムニー乗るのは初めてですが、こんなものなのかな
Posted at 2021/09/09 01:14:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年08月06日
ジムニーで7時間330kmほど走ってきました
パワーエディターのセッティングを休憩しながらいろいろ変えたりして楽しむこともできるドライブ旅でありました
燃費はメーター表示で17.0km/lで同じエンジンを積んでいるアルトワークスやスペーシアカスタムターボが24km/lでしたのでマイナス7km/l
加速はスペーシアやハスラーのNAとほぼ同等の非力感があったのですが、パワーエディターを付けると、3000回転前後からしっかりブーストがかかる感じがして非常に乗りやすくなった気がします
とりあえずノッキングしない程度にブーストは上げられるだけ上げて乗りたいですのでこまめにセッティングいじっていきます
Posted at 2021/08/06 20:51:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年07月08日
近頃何故かランクル300のスタッドレスタイヤと市販ホイール情報を調べております
ネットに落ちている情報だけでまとめてみましたが本当かどうかは微妙
今回から6Hの139.7に変更
18インチは7.5J
20インチは8J
インセットは+60前後で150プラドのホイール流用は厳しいっぽい
海外仕様には17インチ履いている個体もある?
ランクル200と一緒で純正20インチ車両は18までインチダウン可
純正18インチは17インチまでインチダウンできそうな予感
265/65R18はブリヂストンのDM-V3 ミシュランのXI2
今年モデルチェンジするダンロップのSJ8+が選べる
265/55R20はダンロップのSJ8+が新発売予定
よくあるサイズとして285/60R18が外形近いので流用可能かも?
参考程度にお役に立てれば幸いです
Posted at 2021/07/08 22:35:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年06月11日
昨日もESでのんびりと長距離ドライブを楽しんできましたが約220km走行して燃費は25km/l程度
中々の燃費が出ますね
峠道の下りで、所有して初めてメインバッテリーの満タン表示が出ました
OBDでの充電率は76%となっておりました
エアコンは新冷媒だからなのかキンキンに冷えるというよりは、ごく自然に冷えるといった感じでした
老体にはどうもシート形状が合いませんが、それは仕方のないことなのかな
腰と首筋が痛いです
Posted at 2021/06/11 07:44:59 | |
トラックバック(0) | 日記