• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

激安ポリッシャーを手に入れた・・・・・

激安ポリッシャーを手に入れた・・・・・ まだパーツレビューや整備手帳にできるほどの内容ではないのでブログにしました。

毎年数回、コーティングの下地作りとして油膜・水垢落としを、手磨きでやってきましたが、押し寄せる加齢の波には抗えず、GWの作業で心が折れまして・・・・
中古でEP300Aという電動ポリッシャーを買いました・・・・

ポリッシャー未経験の初心者なので、入門用で有名なシャイポリッシュとこれで悩みましたが、パワーは同じ、汎用バフが使える、回転数が調整できる、など素人なりに調べた結果こちらにしました。

お試しでリヤウインドウをキイロビンゴールドで試し磨き。
付属のパッド類は使わず、別購入のスポンジバフを使います。トルクを稼ぐために150φのベースパッドに対して小さめの125φにしてます。



窓枠を養成しました。リヤワイパーも外しました。



結局、ルーフスポイラーの下側も養成しました。ダブルアクションでベースパッド部分が思った以上にブレてはみ出て周りに当たります。みなさんもしっかり養成しましょうw



わかりにくいですが、このようなウインドウのウロコは取れました。
まぁキイロビンゴールドでこすってますからね・・・・
でも曲面なのでけっこう難しかったです・・・・最初に窓は失敗かも。

ポリッシャーですが、初心者用とはいえ慣れないと難しいですね。振動で接地面を一定に保つのが難しいというか、コツがつかめませんでした。
コツがつかめないとボディ磨きは無理と思いまして、そのままバスルームに持って行きバスタブの壁面で練習しました。画像がなくてすみません。
何度も試してみてなんとか、回転速度による動きの違いや押し付ける力加減を覚えましたが、さて本番でどうなるか。

一般の評価通りトルクはないのですぐに回転が止まってブルブル震えるだけになりがちですが、押しつけ加減を調整するればなんとかなりそうです。

これで雨ジミだらけの義父のフィットが磨けるかな・・・?
ブログ一覧 | 洗車関連 | クルマ
Posted at 2023/05/20 23:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キイロビンゴールド、使ってもらいま ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

水アカ取りパッド+キイロビンゴールド
イケぽんさん

ウィンドウ撥水コーティングの効果を ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

vab ガラスキイロビン&コーティ ...
しんごろうさん

軽太郎にも最強撥水コーティング
DIYは、下手の横好きレベルさん

2023POTY年間大賞受賞報告& ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2023年5月21日 1:09
こんばんは😊
私も前車のエルグランドはRYOBIのダブルアクション使って磨いていましたが、ご近所さんの視線が気になり手放しました💦手磨きと違い面で磨くので
綺麗に仕上がりますよ〜✨
コメントへの返答
2023年5月21日 11:02
こんにちは。コメントありがとうございます。
そうなんです、ポリッシャー購入で拘ったのが音量・音質なんです。ご近所の印象もありますし。
初心者ならコレ!というRES1250ですらかなりの高音・音量だったので騒音数値データだけではなく動画で実際の音を確認しまくって決めました。
結果トルクがとても弱い機器になりましたが手磨きよりムラはなくなるかな~と期待して練習してます♪
2023年5月22日 12:38
こんにちは

同じの持っています。
押しつけると振動ばかりで回転しないので(残像ではないだろう)故障かと思ってるんですけど、どうですダブルアクションってこんなモンかしら?
コメントへの返答
2023年5月23日 22:57
こんばんは。
よかった、同型ですね。このマシン、レビューも少なかったので安心しました。
ダブルアクションの振動は意外と大きいですが、押し付けると回転は止まります。最初はなんだこれ?と思いましたが、この残像がダブルアクションなのだと思います。パワーも60W程度ですし。バフを押しながらも這わせないとうまくいかないのが難しいですが、傷はつきにくいと思います。
キイロビンゴールドでベランダ手すりを軽く磨いたら塗装が剥がれかけたので、コンパウンドとの相性もあるようです。何ミクロンのコンパウンドにするか悩んでますw

プロフィール

「[整備] #スイフト デッドニング施工(ドア5枚、その他)② https://minkara.carview.co.jp/userid/2053603/car/2656656/7783957/note.aspx
何シテル?   05/05 19:24
2018/10/15 追記 やっぱりプレマシーも消滅しました・・・ セルボは絶番車でしたが・・・・ このたび、スイフトRStに乗り換えました。 久し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
事情で、2台から1台体制になるにあたり、選んだのがこのスイフトRStです。 スイスポで ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2023/9/7に義父から譲り受けました。フィットGE6前期型です。 10年経っても2万 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
大排気量、大パワーにあこがれていますが、実際にはコンパクトFF+過給器を選択しています( ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CWプレマシー(20S)です。 走りのよいマツダ好きで、家族が乗れることと、走りとのバラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation