• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら吉の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2023年3月21日

補助ルームミラーの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
URVOLAXのデジタルルームミラー<UR11XC>にナポレックスのスリムサポートミラーを取り付けます。
2
補助ミラー本体にステーを差し込み、車のルームミラー裏面に貼付ける構造ですが…
3
このデジタルミラーでその様に取り付けると、上面に差し込むコネクタとの干渉やMicroSDカードの脱着を阻害します。

※これはステーをミラーとホルダー間に差し込んだだけの試着
4
そこで付属のステーを金切り鋏で3ピースに切断し、両面テープの貼ってある2本をモンキー2本で咥えて捻りのある段付ステーに変形させます。
5
中央のステーが嵌るソケットにも切断したステーのL字部を差し込んで僅かな貼付面も使って3点支持にしようと思ったが、ステーの高さ的にミラー間の隙間が空きすぎて不格好になるのでやめ、両端の2点支持で取り付けました。
ただこのままだと車の外からミラーの裏側を見た時、補助ミラー裏面のメッキにより黒い斜めステーのやっつけ感が目立つ恐れがあるので、隠蔽処理をします。
6
黒い物なら何でも良さそうだけど、ビビり音防止や小物入れの中敷きに使ってたセリアのフエルトが余ってるのでこれを使います。
7
こんな感じに20mm幅で適当に切って貼付けました。

8
ミラーを車両に戻します。コネクタが隠れてスッキリ。
9
参考用ビフォー。コネクタがごちゃついて汚らしいw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

納車 「幸せはタイヤを穿いてやってくる」

難易度:

充電口の塗装

難易度:

リアバンパーアクセントデカール施工(貼り付け)

難易度:

ドラレコ内蔵デジタルミラー取り付け

難易度: ★★

サイドステップスカッフプレート取付

難易度:

デジタルインナーミラーのソフトウェア更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@へびいちごもどき その程度は心配要らぬ。その内食べた事も忘れるようになるだ」
何シテル?   06/05 12:37
時々関節が痛むアラ還好青年です。 みんカラ十年生になりましたが、まったく使いこなしとりません。 ネタは枯渇気味ですがマイペースでアップしていきます。 足跡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
下駄車です。デビューから3年経ってるので鮮度は落ちてますが、買物用としての適応力を高める ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
遠足用です。 パジェロの後任車です。卓越したハンドリングと高い旋回性能、そしてモーター駆 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ミラージュからの乗り換えです。車格を超えた静粛性や乗り心地など高い快適性にひと乗り惚れ。 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ステラの後釜となった通勤メインの下駄車です。 ステラから乗り換えても乗り心地に不満はなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation