• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら吉の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2023年9月7日

帰ってきたウルトランダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
8月4日に平湯キャンプ場で事故ったFバンパーを直すため修理に出していたランダー君が戻ってきました。
どうせ塗り直すならってことで、序でに中央の"スキッドプレート風"部分をグロスブラックで塗り分けて貰いました。
元々ここは全車色共通の名の無いシルバーで、わしの車体色の「スターリングシルバー」とは異なる別のシルバーじゃった。
これは白や黒の車体色なら良いのじゃが、「スターリングシルバー」の車体色だとこの中央の無名シルバーと色が近いので、同色で部材が異なる要因での色ズレにも見えてしまう点が今イチ気に入らんかったのじゃ。
そこでオプションのメッキガーニッシュを黒く塗って装着する四日市のシャア大佐方式を真似るか、中央だけまた親族の店で塗って貰うか思案してたのじゃ。

そんな想いがあった中、今回偶々事故ってしまったので価格差1万円だったこともあり、塗り分けて貰うことにしたのじゃ。
2
ビフォー。大分酷いですなw
3
アフター。綺麗に直ってしかも格好良くなった!
4
全景ビフォー・アフター。
シンプルに引き締まったイメージで映え度向上じゃ。やっぱり微妙な色違いは冴えんね。シルバーだけ明確な色差を設けるか、いっそ同色にすべきじゃな。
5
こうなると同じ理由で尻も塗りたくなって来るのぅw
6
因みに修理費用はセンサーのエーミング作業を含めて9万円強でした。イテテテ…
まぁ怪我の功名ってことで、ドレスアップ費用と割り切りますじゃ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポリッシャーで、磨きからワックス施工

難易度:

GN0W 60分急速充電した場合の充電量 93%

難易度:

洗車機記録(いつもの洗車場再開)

難易度:

赤黒化2

難易度: ★★

AUTOGEN ジャンプスターター 2000A

難易度:

EVコンセント収納コンテナ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@へびいちごもどき その程度は心配要らぬ。その内食べた事も忘れるようになるだ」
何シテル?   06/05 12:37
時々関節が痛むアラ還好青年です。 みんカラ十年生になりましたが、まったく使いこなしとりません。 ネタは枯渇気味ですがマイペースでアップしていきます。 足跡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
下駄車です。デビューから3年経ってるので鮮度は落ちてますが、買物用としての適応力を高める ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
遠足用です。 パジェロの後任車です。卓越したハンドリングと高い旋回性能、そしてモーター駆 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ミラージュからの乗り換えです。車格を超えた静粛性や乗り心地など高い快適性にひと乗り惚れ。 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ステラの後釜となった通勤メインの下駄車です。 ステラから乗り換えても乗り心地に不満はなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation