• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月29日

エンジン絶不調

エンジン絶不調 9月の終わりから始動直後から15分くらいは吹けが悪い状態が続いていたんですが、最近は1時間近く走行しても吹けが悪いのが直りません。

前は、15分くらい乗ってるとアイドリングも900rpm弱で安定して、低回転も高回転も問題なかったのですが、最近は3,000rpm以下は全然吹けません。

プラグ交換やコールドスタートインジェクターの点検、ダイアグノーシスでの点検もしましたが、原因不明です。

これから、エンジン復活に向けて長い道のりが始まるのかも?
ブログ一覧 | MR-2 | 日記
Posted at 2018/10/29 20:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年10月29日 20:38
こんにちわ

ハチロク=トラブル と聞いて 黙ってられずに失礼しますw
吹けで まず疑われるのが 点火時期が進みすぎている場合ですね
ただ3000rpmってことは 逆に点火時期が遅すぎる場合か
次がTVISの固着の可能性です

オイラの場合 このエアバルブが磨耗してアイドリングが不安定になったことはありますが・・

ハチロクの場合 点火系ではダイアグでのチェックはほぼ役に立たないところが悩ましいです
ダイアグよりも前でトラブってると 何も反応しませんしね
コメントへの返答
2018年10月29日 21:42
助言ありがとうございます。

これから、ネット検索とマニュアル片手に原因追及していきます。

プロフィール

「[整備] #ハリアーハイブリッド 梅雨入りなのでワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/205367/car/3395505/8262862/note.aspx
何シテル?   06/12 23:09
セカンドカーにMR2(AW11)を衝動買い。 これからは、こちらをメインにいじっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Motorcycle Ensemble 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/12 21:57:15
 
t.ironworksのバルケッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/24 21:21:11
 
My Motorcycle Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/04 21:58:06
 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2021年10月29日に注文してから1年3か月後の2023年2月16日に納車されました。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
高齢の父親と母親が農作業で運転するということで、スマアシⅢ付きの軽トラに買い替えましたが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
急にミッドシップに乗ってみたくなり、衝動買いをしてしまいました。 1989年製なので、あ ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
タイ赴任終了に合わせて通勤車両が必要なので、赴任終了前に購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation