• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken s M4の"ペガスケくん" [BMW M4 クーペ]

パーツレビュー

2025年2月23日

TECH-M ピュアマジック  

評価:
5
TECH-M ピュアマジック
ピュアマチック(高性能ミッションプログラム)
詳しくは下記を参照願います。👇
https://www.tech-m-power.com/2025/01/26/%E3%83%94%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%80%81%E8%AA%9E%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%F0%9F%9A%97/

◇初乗り走行の体感として
パドル操作時にシフトチェッジ速度が速くなったと(鈍感でも)感じます。

ATモードで走行時
ノーマル・M①・M②モードというよりは、ドライブロジック(以降DLと表記)DLに応じて純正とは異なる味付けがされた走りが体感できるシステムです。

※DL(シフトノブについているー=三を変更できるやつ)または(操作パネルのトランスミッション設定D1.2.3、S1.2.3)の事。

◇G系DMEチューニングでは脳みそのロック解除が必要となるため、現状脳みそを取外して、海外へ送付しロック解除後に返送してもらい、中身を変更する必要があるとの事で、1ヵ月程度不動車になってしまい遊べなくなる問題があります。
その点、ピュアマチックを行うだけなら、脳みそとは異なる部位を変更するだけなので、遊べなくなる時間が短くてすみます。
※DMEがロックされた要因として、リモートエンジンスターター導入に伴い、盗難防止対策・セキュリティーレベル強化を目的として導入されたとの話も巷では有るのも事実、ロックを解除する以上、盗難リスクが高くなる事は知っておきたい情報だと私は思います。

◇現状の乗り味は!
※おそらくまだ馴染んでないのか??
※学習するのに時間が掛かるのか??
詳しくはわから無いのですが!
AT(Dレンジ・ドライモード)で、DL①の加速時のチェンジアップで少し突き上げ感がでる。
私的にはDL②が純正時の③のような感じが好みです。
DL③はもう一段上の味付けで、まるでパワーアップしたのか?と感じる加速感を味わえる味付けがされております。

※詳細・仕様は謎ですが、DMEノーマルでは無くチューンを行った場合により性能を活かせるのでは‼️と思わせてくれるチューニングです。

脳みそを海外へ送らなくても出来るようになったらDMEチューンも試してみたいで(=゚ω゚)ノっす。

 ダラダラ長文になりましたが、参考にして頂ければ幸いです。
入手ルート実店舗(その他) ※工賃込み税別23万ベリーくらいです。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HPI / 強化6速クロスミッション

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:36件

日産(純正) / 6速ミッション

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:33件

オートギャラリー横浜 / ゲトラグ コンプリートミッション

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

オートギャラリー横浜 / SS690ミッション

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:37件

TRD / クロスミッションギヤセット

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:50件

日産(純正) / MTミッション

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:110件

関連レビューピックアップ

ENDLESS W-008

評価: ★★★★

wowjimi ヘビ 蛇 ハロウィーン リアルなラバースネーク

評価: ★★★★

ユピテル DRY-WiFiV5

評価: ★★★★★

協栄 ロングボルト首下35mm

評価: ★★★★★

ターナーモータースポーツ 調整式トーアーム

評価: ★★★★★

H&R スタビライザー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「今日も暑い🥵ですね💦
久しぶりに美味しい海鮮丼を食べたくなって三浦市南下浦町のぼーめんさんへゆるゆるドライブ💨💨
開店10分前に着いたら既に満席になる程度の人数が並んでました😅」
何シテル?   08/03 11:35
※アクティブ走行で、フェンダーに干渉しない程度のローダウン車検に通る改造が好きです。 ※気まま・気まぐれ・気分屋と3k持ちで群れるのは苦手です。 ※みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3D Design BOOSTER CHIP Ver.3 AI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 01:57:35
BMW(純正) リアキャリパーデザインクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 06:40:02
AC SCHNITZER 3-SPK EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 21:22:49

愛車一覧

BMW M4 クーペ ペガスケくん (BMW M4 クーペ)
M4クーペ (G82) コンペティションM xDrive エンジン型式 S58B30A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation