• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つも@GRFのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

またもや積雪・・・

またもや積雪・・・今日はまたまた積もりましたね~( ̄ー ̄;

昼ごろはまだまだ大丈夫だったのに夕方外を見ると
一面銀世界!!

どうやって帰ろうか悩みながら会社の前の1号線を
見て諦めそうになりながらも何とか帰宅。

←インプを暗闇で撮ったので何の画像かさっぱり?(^-^;

ノーマルタイヤのマーチでしたが安全運転すれば意外と大丈夫?キケンなのでマネしないで下さい・・・。

今年はホントによく雪が降りますね~、スタッドレス履いてない年に限って・・・。
Posted at 2011/02/14 23:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ふぁみりーかー インプ | 日記
2011年02月02日 イイね!

麺屋風火元店 味噌つけ麺

麺屋風火元店 味噌つけ麺2月ですね、早くも・・・。

仕事が予定してたよりも早く終わったので帰りに
ラーメンを食べようと悩みながら。
水曜なので山の途中は休みのはずだし、青山へ
行くと遠回りだし神輿はあまり気がすすまないし。
そんな訳で、家から一番近所の風火元店へ。
味が変わったと感じていてからかなり久しぶりに。

しかし、店に着くとタイミング悪く結構な待ちが( ̄ー ̄;こんなことなら青山行けばよかったか?

今日は、期間限定の味噌つけ麺を注文。
やっぱり冬は味噌ですよね~~~。って、なんで味噌なんでしょうか?やっぱり暖まるから??

さてスープを一口飲むと、味噌の美味しい風味が広がります。
いつもの豚骨がベースと思われましたがあまり感じない気が・・・。
食べてると醤油というか塩分が強く出てて塩辛い

麺は中太のストレート。太さは好みだったんですが、ちょっと湯がき過ぎで柔らかい( ̄ー ̄;



う~~ん、残念ながらこちらも昔とは味が変わってしまったような(-。-) ボソッ

これで今年早くも5杯目・・・・・・。
Posted at 2011/02/06 17:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2011年01月28日 イイね!

麺屋レノン 牛すじみぞれつけ麺・・・( ̄¬ ̄)

麺屋レノン 牛すじみぞれつけ麺・・・( ̄¬ ̄)金曜日の仕事帰りの仕事でボロボロになりつつ
お腹も空いたので、ちょっと足を伸ばして大津へ。

よく考えると年末にも来たので1ヶ月ぶりの
麺屋レノンですね~~。頻繁すぎ??

20時半過ぎだったので、店内も空いててすんなり。

冬期限定の味噌ラーメンを頼もうかと悩みましたが
最近変わったらしいつけ麺を注文。

今回は「牛すじみぞれつけ麺」と「豚ごはん」を・・・。
レノンではつけ麺は夜間限定なので、ついついそれも手伝って。

運ばれてきたスープを一口食べると、「うまっ!」牛すじの甘辛いスープが口に広がりました。豚骨ベースらしいですが
醤油ダレが強い感じでいつものラーメンとは全然別物です。
今までに食べたことのない味でした。
牛すじもゴロゴロ入っていてこちらも美味しい。下手な居酒屋の
メニューなんかよりもずっと( ̄¬ ̄)
メニューにあるみぞれは、もみじおろしが入っててワンポイントに。


豚ごはんも以前に食べた時よりもずっと味がしっかりしてて
甘辛いチャーシューがウマウマ。めっちゃジューシー。
ただチャーシューが最初冷たかったのが・・・(^-^;


メッチャ美味しかったんですが、両方ともに味が濃い目で一緒に食べると
ぶつかってしまう感じだったので、白ごはんがあったかもですね。

Posted at 2011/01/31 00:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2011年01月23日 イイね!

突破・・・

突破・・・さて、先週のことですがぷれじ屋の帰りに
←10万キロ突破・・・

ガソリンがピンチだったので気が付いたら
ちょっとオーバーしてました( ̄ー ̄;

まぁガソリンも給油量52ℓだったので、
まだ約8リットルの余裕?


最近は寒さの為か、乗らなくなってるのであまり距離が伸びてません・・・。
Posted at 2011/01/23 23:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふぁみりーかー インプ | 日記
2011年01月15日 イイね!

ぷれじ屋でメンテナンス

ぷれじ屋でメンテナンス週末の天気予報は大荒れで積雪の可能性も・・・。
ってそんな不安を抱える中、朝からぷれじ屋へ。
途中、関ヶ原付近で雪がチラついてましたが
比較的大丈夫でした。

本日のメニューは10万キロ目前なので、経年劣化で
色々と壊れる可能性もあるので事前にメンテナンス。
そして、ついでに紛失して外れなくなったロックナットを
なんとかしてもらうってことです。

まずは、そろそろ故障する可能性もある燃料ポンプ
純正でも良かったんですが、ちょっと値段が高いのでSARD製に。

そして、合わせてクランク角センサーカム角センサーも交換。こっちは純正です。

これでちょっとは安心して長く乗れるようになるかな??

ロックナットの方も無事に何とかしてもらえて問題解決です。

帰りはガソリンの残量がギリギリで八日市を過ぎたあたりから貧乏ランプが( ̄ー ̄;
ずっとブーストも掛けず80キロのエコ走行してたんですがメータは徐々に下がって
振り切りそうに。

まぁ結果的には無事にスタンドにたどり着けました。 (^。^;)フウ ヨカッタヨカッタ
Posted at 2011/01/16 17:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ふぁみりーかー インプ | 日記

プロフィール

就職と同時に長野に引越し、前から欲しかったGC8のE型を購入。 雪国で通勤に遊びに大活躍!!。 そして、いつも出入りしていたディーラーで今のGF8に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプカバー、サイドダクトの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 00:52:12
インプレッサネット 多機能ユニット取付2 本体取付(我流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 16:49:15
ぐっさん@VM4Aさんのスバル インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 18:03:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GF8を20年目の車検を通そうかとも考えていましたが、 色々と限界を感じ、乗り換えました ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
お世話になっていた松本スバルで何気なく中古車展示場を ウロウロしていて一目ぼれ( ̄ー ̄; ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です。 時間が無い中、必死に探して大阪まで行ってつれてきました。 初のMT車で最 ...
その他 その他 その他 その他
倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation