• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蘭丸の愛車 [フォード サンダーバード]

整備手帳

作業日:2008年1月18日

脚周りリフレッシュ(リアブレーキディスク化~リンク・ロッド交換~軽量アルミパーツ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回、ず~っと放置していた脚周り関係もついでにリフレッシュ♪
2
まずは車両を購入したときからずっと嫌だったリアブレーキのドラムからサンダースポーツグレードオプションのディスクへ。。
これによりブレーキング時のフロントノーズダイブを抑える効果が!
3
お次はスタビリンク~タイロッド関係をすべて新品でリフレッシュ。。
4
取り外したタイロッド。
大口径ホイールを履かせていたせいか、かなりくたびれててガタガタ状態(汗)
5
リンク関係もすべて交換してしっかりした脚周りに。。
ただでさえ10年落ちのサンダーバード、さらに大口径を履かせるとなると脚周りのダメージは想像以上!
大口径ホイールを履かせている方は要チェックです。。
6
リアディスク化はナックルごと交換になるため、どうせならリアロアアームも純正の重い鉄アームから軽量アルミロアアームへ交換。。
7
ブレーキフルードは超高性能で有名なビリオンに全交換。
ちなみにフルードの色はブルーです♪
8
これでひとまず、脚周り関係もコブラ対策完了です。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月19日 9:09
これは聞いて無かった!
スゲーな~@@
コメントへの返答
2008年1月19日 10:08
言ってなかったっけ?



どうもステアがフラつくと思ったら



ロッド関係ガタガタだった・・(汗)

プロフィール

「海外出張&洋服激買い・・汗」
何シテル?   01/07 21:19
サンダーとラグ暦は結構長いです。。(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

car domain 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/23 12:57:38
 

愛車一覧

フォード サンダーバード フォード サンダーバード
二度目のエンジン載せ換え、SVTコブラ化決行中~( ̄▽ ̄)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation