• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんきんや(スカブ250)のブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

コアジサシ・ダイブシーン・難しいぅぃ~~・・!!

4月27日(金)、、、キャンプの支度もしなければいけないし、、、明日、音楽仲間が来るので、その準備もしなければ、・・・・あぁ~いそがし!!


そんな中・・・、正味50分間だけ、鳥撮り練習のため、、公園に行ってみました~・・。。


コアジサシさんに、会えるなんて・・・、また、ダイブシーンを見れるなんて・・・!!
しかし、「たった2秒間の出来事・・」と、云っても過言ではないことを、本日知りました~・・。。


「ホバリングで、目標を定め・・」  → 「いきなり急降下・・」 → 「海面に頭から突っ込む・・」
→「獲物をゲット・・」 → 「飛び立つ・・」・・・この一連の動作を、、ほぼ2秒間で、やります。

おいら、あわくっちゃって・・、難しいのなんの・・!!

でも、次回からは、対策を立てて、、、もう一回、チャレンジです・・。しかし、このゴールデンウィークが、終了とともに、コアジサシさん、、いなくなっているかもです・・・(´Д⊂グスン・!!


一連の動作は、ことごとく失敗でした・・・。ですので、時間軸はバラバラになります。


alt




alt




ここまでは、背景がうまくいきましたので、カラー写真になってますが、、だんだんグレー写真になっていきます


足を絡めてます・・、何なのでしょうか・・???  「祈ってるのかしら~・・??」
alt




alt




alt




alt



おっと・・・水面ギリギリ・・まで来てますね~・・
alt



突っ込んだぁ~・・・!!
alt



くちばしが、黄色でなかったら、、完全にグレー写真です・・あははhhh・・。

あっれ~・・・獲物ゲット、、失敗ぃ~‥??
alt



こちらのほうが、飛び立つ瞬間ですね・・・
alt



時間軸が、前後逆になりました・・・、波しぶきが、全然ないところが、、、すごい・・!!
alt



カメラワークが、ずれました・・・。。まるで、水しぶきが主役みたい・・・です。
alt





これは、たぶん、最初から頭から突っ込んでないですね・・・、獲物が逃げて、頭づっこみやめてます
alt





alt




alt




alt



ここいら辺り、ピントばっちりで、撮りたかったです・・・
alt




alt



獲物ゲット、失敗ですね~・・・むぅ~~残念!!
alt



しばし、休憩でした・・あははhh・・。

alt



てなてなことで、、初めての経験でした・・・・。。



本日のサービス画像


alt








alt




ながなが、、ありがとうございました。。



本日を振り返って・・・


まずは、お天気、、背景が偶然いいと、まぁ~OKなのですけど、、、曇天で白い鳥を撮るのは、きびしい!


一連の動作を、時間軸と共に、撮影しましたが、それはみなピンボケでした・・


たった2秒間の出来事を、きれいに撮影するには、カメラとレンズをもうワンランク上げないと、やっぱ、きびしい


でも、こんど、もし晴れてくれて、同じシチュエーションに出会えたら、このKissx8iでも、もうちょっとは、いい画像が

とれるかもです・・・。。


頑張りマッシュ・・!!



Posted at 2018/04/27 20:36:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月26日 イイね!

おなじみの鳥さんでも、練習は楽しい・・



4月26日(木)、、本日は三か所を偵察・・・
14:30~まずは、鮫洲へ・・・


勢ぞろい・・・題して 「ライン~?」



ちょっと・ちょっと・ちょっと・・・、並びすぎなんじゃぁ~ないの・・・・



「このざわめき・・・は、、」


どこかの「ご婦人」が、餌をばらまいてました・・・。。。ハトもちゃっかりやってきてます・・・


さて肝心の「飛翔シーン」は、今回、ほとんど失敗でした・・・


これは、着地寸前ですから、わりと撮影しやすいです・・・




似たような画像でした・・・すみません・・・





五羽も同時に・・・



白飛び・・・の、典型でした・・・ざんねん!!




なにか「憂い・・」を、感じます・・




典型的な、ユリカモメの画・・・ですね・・・


停まってくれてると、楽です・・・



さて、場所を競馬場の向こう側のほうに、移動します・・・

いつもの「観察塀」があるところにむかって、歩いていると、バタバタバタ~~~・・っと、見慣れない
トリが、あっという間に、とびたってしまいました・・・・。。気が付きませんでした・・・ざんねん・・!


・・で、しょうがないので、いつもの「カワウさん」・・・です





もう一丁・・・




さて、こんどは、「アオサギ様」のいる・・??「港ヶ丘ふ頭公園」へ・・・

まったく、、何も、、いません・・・・ガックシ・・・でした。。。。



気持ちを切り替えて、もう一回、鮫洲へ・・

・・カモメもいましたが、カメラ設定の失敗で、全滅でした・・・


ムクドリさん・・・・





かなり、暗くなってきました・・・夕日はありません・・
PC内で、明るさ調整してます・・・





・・・・、っといったわけで、飛翔シーンをもう一回、見直して、また「、「チャレンジしなければ・・」。。
反省でした。。。

///すみませ~~ん・・・飛翔シーンも、ありました・・が、ピントがいまいち・・・っす。






















































・・・以上でしたぁ~・・。。

Posted at 2018/04/26 22:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月23日 イイね!

スカッと晴れないと、オイラのテクでは「絵」にならない・・(泣)

珍しく、午前中に鮫洲に行きました・・・

曇天を絵にかいたようなお天気です・・・。

昨日の「コアジサシ」さんに、会えるかなぁ~‥っと、淡い期待を持ちながら・・・行きましたが、
残念ながら、会えませんでした。。

やはり、単に様子見に、立ち寄ったのか、この場所では、「物件」として不合格だったのか・・・??


さて、それはそれとして・・・、今日も練習です。しかし、この曇天だと、、
カラーと白黒」の中間、グレーの画像になってしまい、ちっとも「絵」になりません・・・














せっかく、獲物を銜えているショットだったのに、ピンボケ・・・でした~・・残念・・!!










そんな曇天・条件下でも、背景がいいと、それなりに「見られます・・!!


































本日のサービス画像

ムクドリ・・です




何を銜えているのでしょうか・・・・、巣作りのための材料・・???
我々で云うところの、「建設資材??」かな・・あははhh・・。





ズグロカモメ・・・








ありがとうございました!
Posted at 2018/04/23 17:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

どなたか・・・お教えください・・・(鳥の種類)

たとえ30分でもと・・・、一番近場の鮫洲に、夕方5:45分頃、鳥撮りに行ってきました~・・。。


もう、カモメさんは、いませんでした・・。。北のほうに旅立ったのか~・・??

あるいは、時間帯が遅すぎて、ねぐらに帰ってしまったのか・・・???


・・・で、鳥撮り初心者(三か月半経過)のわたくしに、どうぞ、ご教授のほどを・・・お願いいたします。


結構小さいです・・(20cm~~25cm)・・・もう、日は陰って、直接では当たってませんでした・・

三枚とも、ピントがいまいちです・・・すみません。。撮影者からの距離は、20m~25mです。


















いかがでしょうか・・?????

お判りになる方・・・・でひ、、ご教授のほどを・・・。。。



本日のサービス画像・・


ムクドリ・・・やっぱ自分がここにいれば、保護色になって、見つけずらい・・と、知っているのでしょうか・・・





パソコン内で、明るさ調整目いっぱい、してます・・(汗)




これも、明るさ調整あり・・です





ひょっとして、昨日、カモメさんに攻撃を喰らってた「カワウ・・」さん・・??(明るさ調整あり)




以上でした・・・
Posted at 2018/04/22 23:13:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月21日 イイね!

用事は後回しに・・・、鳥撮り練習

お便りを頂きました・・・。。

そこで用事を後回しにして、森ケ崎公園・・・の、岸壁沿いを、散策してみました。


このところ、頻繁に出てくる「浜辺公園」より、更に多摩川河口口方向です・・・。。


しまった・・!!もうちょっと丁寧に、とればよかった・・・





完全に、オイラを見ている・・・『なにか・・・御用ですかぁ~‥??』





顔が写ってない・・・ありゃりゃりゃぁ~・・・





づくろカモメ・・・かな・・


足がはっきり見えているときは、たいしたスピードで、飛んでるわけでは、ありません・・




題して・・・「シルエット」


ムクドリでした





題して・・「影武者」・・

期待してたら・・・、スズメでした~・・・




ピントを、ボートのタイヤにもっていかれた・・・残念・・!!




ここで、場所を移動します・・・、、いつもの鮫洲です・・・



ここ場所の目的は、「飛翔シーン」をたくさん撮ることです・・、いわば練習の場所です。。



すでに夕方5時半を過ぎました、、西日が面白い照明替わりと、になってます・・・








































今度は、デュエットものです・・・、
『俺たちの漁場を荒らすんじゃぁ~ない・・・!!』・・とばかり、カワウを追い払う行為を見ました・・
































とうとう・・・逃げ出します・・・








やはり、本日のハイライトは、果敢にくちばしから、飛び込む「カモメさん」でしょうね~・・






自宅に帰ったのは、夕方6時をまわってました・・・・。。
今回、シャッタースピードが、1/2500秒でした・・・、やはりこのカメラでは、1/3200秒のほうが、いいみたいです・・。。

ながなが、、、ありがとうございました・・。。


追加の画像(サービス三枚)

この傾き・・・好きですね~…もっとピントが来れば、最高でしたが・・・





なんか、金色のほうが、目立っちゃっています・・・あははhh・・。





最後は、「撮って出し画像」です、夕日がかすかに、当たってました・・・


Posted at 2018/04/21 10:14:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「丹沢ヤビツ峠→三の塔登頂。。 http://cvw.jp/b/2054800/38815607/
何シテル?   11/06 23:14
ばんきんや(スカブ250)です。よろしくお願いします。 51ヶ月経過の初心者です。2013/6/18にAT免許取得とスカブ250sを購入。。 実は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 2 3 45 67
8 9 1011 12 13 14
151617181920 21
22 232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

二日目の午前中・・。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 14:46:52
ツーリング用メットが届いた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 18:10:36
スカブスカブ250さんのスズキ スカイウェイブ250 タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 01:24:30

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
スズキ スカイウェイブ250 タイプSに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation