• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

to_siの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2023年6月24日

リヤブレーキ引きずり解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
4本のホイールのうち、左側の後輪だけかなり熱い
2
14mmソケットでキャリパー取り外し

ピストンを素手で押し込めようとするも、硬くて動かない
3
高速道路を走っても燃費が伸びないし、巡航時の振動が増えてきた
4
ダストシール取り外し
5
ブレーキペダルを何回か踏んで、ピストン抜き取り
6
キャリパーのピストンシール部分が錆びてる
7
ピストンも錆びてる
8
電動ドリルでサビ落とし
9
ツルツルに
10
キャリパー側も、ピストンシールを取り外してサビ落とし

ピストンシールに張り付いてたサビも掃除(写真撮り忘れ)

ピストンが素手で押し込めるほど軽くなった
11
ホイールの熱さが、4本とも同じになりました
振動も減り、空走距離が増えた

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキパッド交換

難易度:

リア センターブレーキホースの交換

難易度:

備忘録 リヤブレーキPAD交換

難易度: ★★

素人ブレーキ点検整備(リア左)

難易度:

素人ブレーキ点検整備(リア右)

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月26日 21:18
お疲れ様でした。
私も何度もブレーキ引きずりに悩まされました。
結局、4輪とも新品に交換しました。
OHキットを購入しているので、手が空いたらOHです。
コメントへの返答
2023年6月27日 7:38
お疲れ様です
引きずりは厄介な事象ですよね・・気づくのが遅れて、だいぶ燃料をムダにしてしまいました
自分も予算があれば新品に交換したいです

プロフィール

整備記録簿と化してますが、参考になっていただければ幸いです。 (過去の整備記録も、ちょこちょこ改訂してます)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 9インチオーディオプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 15:11:00
輸出用スライドガラスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 22:21:06
純正サングラスホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 22:32:32

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
のんびり乗るのが楽しい車です 6G72 自然吸気ガソリンエンジン V型6気筒 SOHC ...
スズキ DR-Z400SM スズキ DR-Z400SM
軽量・スリム・ハイパワー 中古で45万円 車重はアフリカツインの240kgに対し、14 ...
ホンダ FMX650 ホンダ FMX650
スペインのモンテッサ・ホンダで製作されていた。 空冷単気筒650ccは軽く扱いやすかっ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
免許取り立て、総額55万円で購入 メタルトップワイド VR-2 車高調整や可変ダンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation