• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月31日

朝からゴニョゴニョ その3

コーディング続き

デイライト
>Kombiinstrument [0x005] 選択
>コーディング ボタン
>手動コーディング、コーディング、ルールなし(開発) 選択
>次へ ボタン
>全
 Produktionsmodus 両方選択
>次へ ボタン
>検索 menu
>Bordcomputer Menükonfiguration: Bordcomputer Menuekonfiguration Byte 1 Tagfahrlicht 選択
>次へ ボタン
>aktiv を選ぶ
しかし、メニュー表示されず。 中止

サイドウインカーLED
>BCM vorne [0x111] 選択
>コーディング ボタン
>手動コーディング、コーディング、ルールなし(開発) 選択
>検索 blinker
>Coding value: Aussenbeleuchtung Blinker seitlich in LED 選択
>ja へ変更
抵抗を外してもハイフラにならず、メーター内も以上なし。

タイヤの上の紫色のものが外した抵抗。

オートライト感度変更
>BCM フロント [0x111] 選択
>コーディング ボタン
>手動コーディング、コーディング、ルールなし(開発) 選択
>Aussenbeleuchtungsparameter: Hellgrenze 選択
>次へ ボタン
>12.5を1.25へ変更
これはうまくいかったどうか、まだ確認出来ていない。

ディライト、、、自分の力では無理かな?
【追記】
BCM vorne [0x111]の中に、
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL mit Positions und Schlusslicht
(訳:コーディング値: ポジションおよびテールライト付きの TFL エクステリア照明)
という項目があったので、ONにしてみたが、、、ダメだった。

デイライト
【追記2】
Tagfahrlichtがデイライトのことのようで、これが略されると、TFLと表記されるようだ。

BCM vorne内の以下のものを設定しないといけないようだね。

コーディング値: 外部照明 TFL は端子 15 でアクティブです。
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL aktiv bei Kl. 15 ein
コーディング値:外灯TFL規制
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL Vorschrift
コーディング値:調光TFLエクステリア照明(ハロゲン用)
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL dimmen (bei Halogen)
コーディング値: ポジションおよびテールライト付きの TFL エクステリア照明
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL mit Positions und Schlusslicht
コーディング値: 境界光としての TFL 外部照明
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL als Begrenzungslicht
コーディング値: TFL オンで外部照明フロント マーカー ライトがオフ
Coding value: Aussenbeleuchtung Begrenzungslicht vorne aus bei TFL ein
コーディング値: マーカー ライト付き TFL 屋外照明
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL mit Begrenzungslicht
コーディング値: 外部照明 TFL オフ、境界光オン
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL aus bei Begrenzungslicht ein
コーディング値: 外部照明 TFL オフ、フォグランプオン
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL aus bei Nebellicht ein
コーディング値: TFL 屋外照明は PCM の組み合わせによって有効化できます。
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL ueber PCM Kombi aktivierba
コーディング値: 外部照明 TFL 点滅時に BGL に切り替える
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL-Umschaltung auf BGL beim Blinken
コーディング値: ABRI 屋外照明から TEL への切り替え
Coding value: Aussenbeleuchtung ABRI Umschaltung auf TEL

難しいな。

718ボクスター乗りの方のブログと同じことをしてみるか?

BCM vorne [0x111] 選択
コーディング ボタン
手動コーディング、コーディング、ルールなし(開発) 選択
検索 TFL
以下2つを選択
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL aus bei Nebellicht ein
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL ueber PCM Kombi aktivierba
次へ ボタン
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL aus bei Nebellicht ein
nineを選択
Coding value: Aussenbeleuchtung TFL ueber PCM Kombi aktivierba
jaを選択
書き込み

ブログ一覧 | 改造など | クルマ
Posted at 2024/07/31 11:33:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

朝からPIWIS
somethingoodさん

デイライト設定
やすひ6さん

ヘッドライトのOFFボタン
黒ウーロン茶さん

【注意】BMWソフトウェアアップデ ...
ともよすさん

S1紹介(その7)センタースイッチ類
takasuke17さん

今朝は、小雨だったので久しぶりのお ...
38-30さん

この記事へのコメント

2024年8月2日 0:02
はじめまして。
マヒマヒと申します。

非常に興味深く拝見させていただきました。
オートライトの感度の鈍化は、僕もやってみたくて
色々と探しましたがよくわかりませんでした。
Hellgrenze(明るさの限界)の値の変更で
オートライトの感度の鈍化で出来たのでしょうか?
教えて頂ければと思いご連絡させていただきました。
コメントへの返答
2024年8月2日 8:34
すみません。
まだ、試していないのです。
設定変える前は夕方でまだ明るいのに点灯していた。
どんな条件でテスト出来るか模索中です。
何か分かれば、ブログに書くと思います。
2024年8月2日 11:37
わざわざご返信ありがとうございます。

結果、楽しみにお待ちしております。

コメントへの返答
2024年8月6日 18:39
どうも、鈍化は出来ないないようだ。

https://minkara.carview.co.jp/userid/205628/blog/47883219/

プロフィール

「ネジ巻き型ホイールナット洗浄 http://cvw.jp/b/205628/48592089/
何シテル?   08/10 19:58
へんてこなおっさんです。 チープシックという病気にかかっています。(^-^) だから、安物大好きです。 みんな、みんカラのマイページ、どうな画面で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:15:51
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 22:59:23
Aliexpress CX-3で検索 
カテゴリ:パーツ
2020/09/04 23:38:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ 981 ボクスター 年式 2016年 走行距離 34,142km  右ハンドル ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年5月29日納車されました。 2024年6月07日に降りました。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2005/07/26に300G Lパッケージ ラジオレス シルバーメタリック納品。 良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation