• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんく2016の愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2018年11月25日

AUTO PRODUCE A3 Agress ルーフエンドサポート  

評価:
5
AUTO PRODUCE A3 ルーフエンドサポート
赤骨(今回は黒ですが)5個目です。

箱根限定品だったですが、皆さんの要望で一般販売されたので購入する事が出来ました。

走りがまた一段とよくなりました!
人気ある理由が分かります。
お勧めの一品です。^^



※追記

左のシートベルト上部が固く可動しなったですが、
ルフナさんの取説を参考にessay@さんのアドバイス通り作業しました。

センタバー外さないとボルト固定が難しく結局外して後取り付けました。
(最初から取り付ける時はセンタバーを後から付けると思います。)

取付穴の遊び分ブラケットを微調整しながらシートベルト上部が可動する事を確認して,
固定するだけなので作業次第は思ったよりは簡単でした。

お二人に感謝です!
ありがとうございました。^^

入手ルート実店舗(その他) ※AUTO PRODUCE A3

このレビューで紹介された商品

AUTO PRODUCE A3 ルーフエンドサポート

4.97

AUTO PRODUCE A3 ルーフエンドサポート

パーツレビュー件数:59件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AUTO PRODUCE A3 / Agress トライアングルサポート

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:176件

AUTO PRODUCE A3 / Agress NEW クロスメンバーサポート

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:23件

AUTO PRODUCE A3 / トランクアッパーサポート

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:42件

AUTO PRODUCE A3 / Agress ミッションメンバーサポート

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:25件

AUTO PRODUCE A3 / Agress リアセッションサポート

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:174件

AUTO PRODUCE A3 / Agress ストラットハウジングサポート

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:46件

関連レビューピックアップ

㈱WNF SEV ダッシュオン、ダッシュオンF

評価: ★★★★★

XUKEY ドア遮音ショックアブソーバー

評価: ★★★★★

XUKEY ドア遮音ショックアブソーバー

評価: ★★★★★

AUTO PRODUCE A3 ルーフエンドサポート

評価: ★★★★★

AUTO PRODUCE A3 フロアサポート

評価: ★★★★★

㈱WFN SEV ホイールR

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月25日 19:05
僕のは普通に動いてます〜僕のはもう少し締め付けた方がよいのかな?
コメントへの返答
2018年11月25日 20:37
かずゆっきぃさん、こんばんは。
先確認したら右は締めついていても普通に動いていました。
左だけ固いです。^^;
2018年11月26日 4:06
リンク2016さん、こんばんは。
A3さんに問い合わしてみるのが、一番とは思いますが、先日DIYで取り付けましたので、持論ですがコメントさせて頂きます。
また、たまたまかも知れませんが、取説をルフナさんが先程アップされてますので、そちらをまず見て下さい。
(取説を読んでもらったとして)
「動かない」=「首を振らない」と解釈して話を進めます。
取説には、「位置を調整しながら各部本締め。本締め後、シートベルト上部が可動する事を確認」とあります。フェアで忙しかったため、よろしくはないですが、確認漏れかと。
部分的に緩めて、調整するしかないですね。
ブラケットがシートベルト上部を押さえてつけているのが原因と思われますので、取付穴の遊び分ブラケットを上げてやれば改善されるかと思います。
そして、取説の「位置」とは何ぞやと考え、たぶんこうやろなとの持論ですが、本締め時、ブラケット上部の水平がでているか?、ブラケットとバーが密着してるか?を確認する必要があるかと思います。
また、取説の注意書きに、「車両の個体差によって、取付穴位置がずれる...ヤスリ等...」の記述も
ありますので、こちらが原因の場合は、状況により判断するしかないですね。
コメントへの返答
2018年11月26日 23:01
essay@さん、こんにちは。

フェアで忙しいと思うので自分で出来なかったら問い合わせしようと思ってました。^^;

詳しい説明ありがとうございます。
ルフナさんの取説も確認してみます。
帰ってからブラケットの調整をやってみます。

ありがとうございました!(^^
2018年12月1日 10:51
手持ちのトルクレンチをひっぱりだして、若干弱めに締めてみましたが、うちのも左側のが動きが渋い感じはありました。
コメントへの返答
2018年12月1日 14:20
かずゆっきぃさん、こんにちは。

わざわざありがとうございます。
左の方が若干固いけど実用に問題ないので
大丈夫かと思います。^^
2018年12月1日 14:24
二台とも左側が動きにくいということは車自体の構造上の問題かもですね。
トルクレンチを使って増し締めしたらしっかり感が増した気がします〜
コメントへの返答
2018年12月1日 17:20
かずゆっきぃさん、こんにちは。

そうかも知れませんね!
増し締めしたらしっかり感が増したですか~
今度参考にします。^^

プロフィール

「ホームに撮影する人多いですね😅」
何シテル?   03/17 14:45
こんにちは。 2台目スバルです! あまり更新しませんがよろしくお願いします。<(_ _)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI Rrフランジボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 20:26:05
AUTO PRODUCE A3 NEW リアセッションサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 10:25:40
オートプロデュースA3 トライアングルサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 10:25:35

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
CO7の全損事故で予定して無かった乗り換えです。(涙 20年3月納車のBS9 F型 X- ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
初スバルです。^^ 15年9月納車でMOPの本皮仕様です。 エクシーガ用STIマフラーは ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ラフェスタからライダーブラックラインに乗り換えました~ セレナはまったく興味がなかった ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
5年半お世話になりました。 子供が保育園行くようになり初めてスライドドア車を買いました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation