実家のくるまです。
マークⅡからの乗り換えで、トヨタ&セダンが好きな親が選んだクルマはプレミオでした。キビキビした走りと、フロントの縦グリルを気に入り、2,000ccの2.0G"SUPERIOR package"を選びました。
外観は、離れて見るとなんとなく12代目,もしくは13代目のクラウンのように感じるときがあります。親曰く、クルマに詳しくない友人からクラウンに間違えられることがあると喜んでいました。まさにミニ・クラウン?
2.0G"SUPERIOR package"は、軽い車体に2,000ccのエンジンでよく走り、内装もかなり豪華です。高齢な親には5ナンバーサイズのミニ・クラウンは運転しやすいようで、とてもよい買い物となったようです。
2007年に登場したT260型プレミオも、2021年3月末で生産終了となってしまい、非常に残念です。2014年に納車していたのですが、これを機に愛車登録することにしました。
生産終了のお知らせ
https://toyota.jp/news/end_product/2020120102/
2014年式
TOYOTA PREMIO (T260)
2.0G"SUPERIOR package"
車名・型式:DBA-ZRT261-AEXGP
エンジン型式:3ZR-FAE
エンジン種類:直列4気筒DOHC
最高出力:116kW[158ps]/6,200rpm
最大トルク:196N・m[20.0kg・m]/4,400rpm
全長×全幅×全高(mm):4,600×1,695×1,475
ホイールベース(mm):2,700
車両重量:1,270kg
車両総重量:1,545kg
駆動方式:FF
トランスミッション:Super CVT-i(自動無段変速機)
燃料消費率(km/L):15.6 JC08モード(国土交通省審査値)
燃料タンク容量:無鉛レギュラーガソリン・60L