• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.HARITAのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

ち、ちょ!Σ( ̄□ ̄;)ドンだけBOXER Soundなんだ....

ち、ちょ!Σ( ̄□ ̄;)ドンだけBOXER Soundなんだ....何とかマフラーを付け替えました~f(^^;

しかし何と言っても力強く加速して行く感じは癖になりますね~f(^^;

フジツボのマフラーは車検対応なのですが...かなり音が高くて心配しましたがサービススタッフも大丈夫とおっしゃったので良かった~(*´ω`*) さすがフジツボ技研ですな✨

しかし何だろ?アクセルの開度に応じてハイトーンSoundになって行くと同時に車速も音の流れに乗って加速していく感じ(;´д`)自分には不等長とマフラーが相性良かったとしかf(^^;もしかしてメタキャタ入れてるからかな?とりあえず配管はメイン径は60φで統一しましたが....にしてもパーツを着けてなんぼのもんのクルマというのを改めて実感(>_<)

マフラー交換も終わったので車をESSOに持っていくと...ン"?この気はまさか!!?っておもい拭きあげコーナー見ると......(笑)

こうなりました!(^o^;) いやーにしてもピカリンコなブルーのスバぬさん号ですね✨ 試乗がマフラー積載中だったので出来ませんでしたがまたの機会にどうぞ~(笑)

そしてその日の晩飯はドンカルパッチョと共にスタミナ太郎でスーパー暴飲暴食プレイで盛り上がり(笑)
その後にBOXER Soundの動画を撮りました❗ が凄いノイジーorz
まあ今度実際に聞いてみてくださいね(笑)

スタート時です(笑)アフターファイアーの起こる寸前(汗)それに笑うドン・カルパッチョ(爆) 笑って当然かも(笑)

そして車内から!意外と籠りますが端切れの良いBOXER Soundです(*^^*)動画ではどうやら音を拾いきれてないですが実際はもっと良い音ですよ✨ 試乗がしたいならお気軽に(笑)ドアに東名パワードのステッカー貼ってるのでわかりますよ(笑)

続けてパート2です(*^^*) もうヒールトゥするたびBOXER Sound炸裂!!!!そしてナビはKYだな(^o^;)

後に衝撃のコールドスタート動画をアップしますね✨


ささ❗後はSYMSの カーボンエアインダクションシステムとイナズマダイレクト着けてECUを書き換えるだけ❗
その時は頼みますぜ!アニョキ先生!!!
Posted at 2014/11/23 02:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月20日 イイね!

ぬおぉ❗何だ?この完成度!Σ( ̄□ ̄;)

ぬおぉ❗何だ?この完成度!Σ( ̄□ ̄;)あ、写真は後に着けるRマジックの86さんです(笑)

いやーグランツーリスモ6が<ビジョングランツーリスモ> という架空の車を出してますが気になったのがワーゲン!! GTーRは次期との共通点も有るらしいですがワーゲンはというと....

!Σ( ̄□ ̄;)もうすでに架空ではなく実写に(^o^;)しかも販売されてもいいぐらい完成度が高い!現行モデルと共通点も有りまくりだし驚き(*^^*)

リアあ新しいけど仮に販売されるとワーゲン初のスーパーカーに(^o^;) すぐに売れそうですね~🎵

あ、そうそう✨スバル版はBRZベースで現行のWRXをミックスしたような感じ(*^^*)これを今のBRZに置き換えると次期D型の匂いが!Σ( ̄□ ̄;) しかしどこかしらGT by CITROENのデサインも取り入れてるような(*^^*)早く実写を作って欲しいな✨

絶対売れそう(笑)

テールを現行に戻すと次期型も見えてくるかも?
エアロメーカーが似たやつ出さないかな~🎵






勝手な妄想ですが(笑)グランツーリスモ6でもう少ししたらダウンロード出来るらしいですよ~🎵
Posted at 2014/11/20 17:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月04日 イイね!

TOUMEI EXPREME 不等長エキマニのコールドスタート~アイドリング&チョイ吹かし(笑)

TOUMEI EXPREME 不等長エキマニのコールドスタート~アイドリング&amp;チョイ吹かし(笑)いやーレスポンスの不等長!!っと唄ってる東名パワードさんですが...


伊達じゃないですね(汗)



着けた後に早速試乗コースをぶっ飛ばした結果恐ろしいほど進む進むf(^^;
心配していたチェックランプも問題無しですし恐ろしいです(笑)


さてさて早速ですが友達のBb86さんや他のオーナ様も気になっている排気音であります(*^^*) まずはコールドスタートです(笑)実際はボーラとHKSの中間位です(爆) それから音に注目してください❗純正マフラーは消音に特化し過ぎているので音が詰まって聞こえますf(^^;ちなみに私は噴きました(笑)

次はチョイ吹かしです(汗)触媒が暖まっているのでコールドスタート程煩くないです(笑)ですが今月20日にフロントパイプ以外は全てチューニングパーツで排気チューニングは終わります(笑)次のステップは吸気系に進撃します!それまでの記録www

後最後に(*^^*) 失礼ながら音の方を撮らせてもらいました、似た形をしていながら現存するBRZ/86の不等長エキマニの中で官能的なサウンドを響かせるエキマニ!! ボーラUELです~✨ ちなみにボーラ着けただけで200PSに近いパワーを出せたみたいです(*´ω`*)

もうマフラーの選択上手すぎ❗最高ですね~✨

ささ❗20日はエキマニジョイントパイプ、中間パイプ、リアピースを変えます(笑)どのくらいヴォクサーサウンドになるか楽しみです(*´ω`*)ちなみに中間とリアピースをフジツボ オーソライズRタイプSに換えた音がこちらです↓ご参考に~✨



それから私の洗車友達がWRXかBRZに乗り換えるそうです~✨
Posted at 2014/11/04 06:34:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月01日 イイね!

TOUMEI/東名パワード不等長エキマニの納品(笑)

TOUMEI/東名パワード不等長エキマニの納品(笑)    とうとう不等長エキマニにかえる段階に来ました~(笑)

とりあえず着けた後は結構な音が響きます~(笑)しかしアイドリングは意外と静か!Σ( ̄□ ̄;) だけどアクセルふかすと良い音が(*^^*) やはり日本製なだけあって溶接もしっかりしてます(^o^)

とりあえず入荷時に商品確認(*^^*)すると...

通常はEXPREMEというカラフルなステッカー1枚なのに対し今回は何とEXPREMEステッカー1枚、白のTOUMEIステッカー2枚もおまけが(*^^*) ラッキーな出来事💓 もしかして不等長エキマニの最初の購入者?(笑)
フレキシブルジョイントも見た目的に外れないと思いますが外れる差し込み式で外れます(笑)ですが見た目は取れないやろーと思うほど精密な設計で排気漏れも無さそうです!

そして各部分を見ていくとTOUMEIやEXPREMEのエンブレムが(*^^*)

ちなみにジョイントパイプフランジにもありました(^_^)b
4ー 1なので集合部を見ると....

めっちゃ綺麗やん(汗) 溶接も完璧で効率も良さそう、今度はサポートパイプも換えなきゃ(笑)

そして来月は排気効率とサウンドに特化したフジツボのオーソライズRタイプSを導入予定!!!更なるボクサーサウンド&高効率ハイパワーNAマシンにどんどんなりますよー(笑)



あ、そう言えば点火電圧を12Vから16Vにしたら馬力がヤヴァイ程向上した(汗)とりあえずエンジンは今度プラズマダイレクト着けないと(笑)


そしてサウンドです..残念なことに暖気が終わった後です..高性能のイヤホンとかで聞けばわかるとf(^^;

20日にはフジツボのオーソライズ入れるのでくっきりとサウンドは出ると思います!それまでお待ちを(*^^*)
Posted at 2014/11/01 19:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「杉の井ホテルにまた行く事になった😅

どうも催し物やリフォームの案が欲しく何人か集めて会議的なものをするらしい😮」
何シテル?   12/19 18:16
K.HARITAです。よろしくお願いします。 愛車 SUBARU BRZ スズキ MRワゴンversion GIALLA' HONDA ジャイロキャノピー で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

10名様に当たる!キイロビンゴールドモニターキャンペーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 00:50:35
ヤマシタサービス ハイギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 00:16:24
新型LEDヘッドライトの改善経過報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 18:51:07

愛車一覧

スバル BRZ BRZ GT300 Limited (スバル BRZ)
自我塗装でムラムラなバンパーにロッテリアにマーク付いてますが......スバル BRZ ...
ホンダ ジャイロ キャノピー JAYRO・DUCAPY(ドゥキャピー) (ホンダ ジャイロ キャノピー)
HONDA ジャイロシリーズ キャノピー2st 70cc メーター読みでは5万キロ走 ...
ホンダ N-WGNカスタム N-WGNカスタムターボtypeR (ホンダ N-WGNカスタム)
MF-21sからの乗り換え、シンプルかつアグレッシブにいじります、友人はN-BOXカスタ ...
スズキ MRワゴン 復活途上のノーマルエアサス車 (スズキ MRワゴン)
以前ハリー・Kで登録はしてましたがこちらの方で詳しく載せる方向でいきます🎵 現在 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation