• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.HARITAのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

fclのLEDバルブで雨の日走りました











まず始めに急遽雨が来襲するという好都合により早速ドライブしてみました、率直な感想はこの車のヘッドライトに癖があるのだと思いますが暗いです、濡れた路面に光が吸収されてるのが原因だと思います。

ですがfclさんの動画ではセレナに同じバルブ着けて走ってもちゃんと見えていましたのでヘッドライトバルブとフォグランプ着けると良いと思います(*^^*)
今やフォグとは言えどちらかと言えば補助灯みたいな感じですしフォグを着ければまた明るくなり見やすくなると思います(*^^*)

しかしながら晴れの日の夜は相変わらず最強ですね(汗)

今までの試したバルブのなかで広がりが綺麗(汗)

今度は雨対策に同じfclさんのHIDをフォグにインスト( ☆∀☆) エアロ新調してから一気にエイ❗

またまた更なる進化が楽しみです(*^^*)
Posted at 2016/08/26 00:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

これはもう文句なしの商品です。

この記事は、fcl.の中で一番売れている商品はコレ!|HID・LEDのfcl.について書いています。

来ました~fcl.HID❗

良いんですよね~(笑)薄型バラストでもトラブル無い‼

バルブがしっかりしてるから色も明るさも効果は抜群だ‼しかも白い!とにかく言い表せない白さ🎵

これはおすすめですね~👍
Posted at 2016/08/17 19:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

fcl.LEDヘッドライトバルブ近況

現在エアサスジアラことUA-MF-21s SUZUKI MRワゴン version GIALLA に取り付けたfcl.様の4000lmLEDヘッドライトバルブH4 hi/Loですが今回は一旦はずし親族のライフJB1型タイプメヌエット(初期型ライフのロングホイールベース化モデル)にも試してみましたがfcl.様のLEDヘッドライトバルブは純正ハロゲン車にはかなりの確率で相性が良いということが判明しました、JB3にもNワゴン(ノーマル)にも相性良くいずれもカットラインもしっかり出ますのでかなりの高品質ですね(*^^*)

ただ光源が明るくてもレンズが黄ばんでたり霞んで(くすんで)たらせっかくのバルブが勿体ない(泣) 親族が霞んでたまま乗ってて暗いと言ってたので分かりやすく説明してあげたところ納得したみたいでその日に車4台のヘッドライトをペーパーで研いで、コンパウンドで磨いて、完全硬化型無機質ガラスコーティング(ヘッドライト専用)を施行しさらに光軸の調整までやりましたがたかが4台ですがどの作業も素晴らしいクリアーな光を発揮させるため私のダメな性格なのか完全体になるまで(笑)やってましたが最終的にどの車もfcl.色に変わったので (fcl.色とはK.HARITAがみてfcl.LEDの素のままの光のことをいいます) 各車両のオーナーさん(っと言っても親族ですがw)は大喜びしてて夜に堀切峠と言う宮崎の有名な観光名所にドライブ行ってました✨
帰ってきた時は私はまだ作業してましたが前よりも見えるようになっていて明るい‼と率直な意見を聞けたので私としてもヘッドライトの蘇生しかしてませんが嬉しかったです☀




さて、ちなみにですがまだLEDヘッドライトに手を出したことがない方へ少しでも参考になれればうれしいですがここで点灯のイメージを写真でお伝えしたいと思います✨




まずはスモールです、どの車も最初はスモールランプから点灯しますからここは普通ですよね(*^^*)




え??











ん?ポジションがハロゲンですって?(^^;)))

そ、そこは柔かーな目で……見逃してください( ;∀;) 今スモールは球切れ起こしてあっけなくハロゲンになってます(苦笑)ちょっとアンダーネオンが合ってないですよね(汗)
ささっ!!!茶番はさておきここからディマースイッチを更に回すとヘッドライトのが一瞬にして着きます!先程の写真からこちらにポン!!


もうスマホの高画質カメラの性能ですら先程まで捉えてたナンバーすら捉えれずまた勝手に写真の明るさが低下してしまうほどの光量です❗ちゃんとリフレクターから反射している証拠ですね✨

色に関しても青くなくまた黄色っぽくもなく道路の白線や中央線(オレンジの線)やアスファルトやコンクリート等の照す所の色がバルブの色で染まってしまうのではなくしっかりと確認できることからこの色を私は「ニュートラルカラー」と勝手ながら読んでますw変なネーミングですが運転してて【気にならない色】でありごく普通です(*´ω`*)
ただこのごく普通という状態にするのは簡単に出来るかというと出来ないんですよね~💦
まず気にならないというのは運転してて『見づらい・青い?・黄色いな…・暗い…・なんか奥まで見えなくね?』などこれ以上に無意識ながら思ってしまう事が無いことを意味します、それを思わなくなってしまってるのでfcl.さんの技術力は化け物以上ですよね(^^;)))

化け物とは良い意味での意味ですから誤解はしないように(笑)言葉のアヤ的なことで計り知れない努力の塊が詰まった製品を低価格で買えてしまったようなものですからもう文句のひとつすらなく親族揃って『うん…アカルイネ(汗)』と言葉が出ないほどでしたしなにしろ運転疲れ(特に目の疲れ)が前と比べると減った気がするとも言ってましたからそうとう試行錯誤したんでしょうね(((・・;)

ただfcl.製品は中間マージンが無い分安い、だが純正採用品のLEDバルブに負けを取らない所か上を行ってしまう勢いの製品です、 もしこれが一流メーカーとして名高くオートバックス等の公の販売所に採用された場合、価格はどうだろう?軽く2.3万超えてもおかしくないかもしれません、HID部門とLED部門どちらとも支持されてるみんカラやその他SNSサイトの中ではトップに君臨しているfcl.だけにありえないことではない気もしますね(^^;)))


しかし消費者は安くで高品質な物が欲しいのが本音ですからfcl.さんの販売方法はケチってる訳では無いですよね(^^)

安く買えるのには理由があるのが当たり前ですからね(*^^*)

安くても性能は


ズドォーン‼ (笑)


場所が悪いためなんか見にくい写真ですけども路面を見ると色が分かりますよね?

これは写真でしかないため分かりにくいかもしれませんが着けるとヴィックリするほど明るいし綺麗ですよ✨

本来なら雨の日も動画や写真でインプレッションするんですがまだ雨の日は走ってないので雨の日が来たらまたブログにしますね✨

ちなみに実際の点灯のイメージはパーツレビューの方に載せておきましたのでもしよければ見てあげてくださいね(*^^*)



見た目的にも美しいLEDヘッドライトバルブをいつ買うの?

読者様
「 !!」


配線もシンプル、バルブもシンプル、見た目もシンプル、だがそこから放たれる光はニュートラルビーム‼ 真のLEDヘッドライトバルブ、下手をすれば手に入らなくなるかもしれない‼ いつも車の未来を照す光はすぐそこに☆ future cars Light ☆
をよろしく★☆

家族みんなでF・C・L🎵

↑(コーヒギフトは〇〇〇🎵の感じに言ってますw)



~FIN~
Posted at 2016/08/15 00:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月01日 イイね!

fcl.の技術は化け物だぁ~(汗)

この記事は、純正HIDの方、fcl.から配線穴あけ無しで取り付けられる55W化パワーアップキットが出ましたけどどうします?について書いています。

↑みなさーん、純正HIDの明るさに満足してますか~?




私は……暗い!薄い!雨の日ついてるか?っといった悩みからお先にD2化+55w化もついてくるというパワーアップキットを先に着けました(笑)

もちろんfcl.さんの製品で未だ不具合ゼロの記録更新中ですが(←fcl.なら当たり前なことですがw) しかし取り付けになると(BRZ/86は)純正バラストを外してその隙間に配線を通すようなかたちしになります、ですのでガムテープで隙間を埋めるような形にはなりますが今回新登場となったバラスト交換式となると〔バラスト外し、配線カット、平端子装着、バンパー外し〕等の手間がだいぶ省けますしバラストの固定も無くなるので余計な手間が増えません、それに純正バラストと同じ位置に装着できるようにfcl.が提案してきたのはさすがですよね?

暗いなら変えよう!

光が薄いなら変えよう!!

fcl.(神は)は言っている!

『暗いなら、(薄いなら、)明るくしよう(濃くしてやろう)ホトトギス!』

消費者は想う、

.・・{目力増強したいが綺麗にまとめたい、品質も高くなければ意味がない‼}

背後はfcl.がサポート

品切には注意ですよぉ~( ☆∀☆)




この光りもfcl.‼


こいつの光りもfcl.‼
そして親戚の車もfcl.‼
すごいでしょ?未だ不具合ゼロですよ?(笑)こんな低価格なのに高品質のメーカー品は着けたいと思いませんか?

いつ着けますか?


もちろん今でしょ‼

『見せてもらおうか!fcl.の性能とやらを!』っていきでつけられてください‼私はBRZからは魔閃光(素晴らしい光のビーム)をくらいMRからはターンホイザー(一瞬で明るくいつの間にかその光の中に居た)食らいました(笑)

もうあれですね❗

あれはチート級の高品質です(*´ω`*)



※チートではなくfcl.さんの技術の結晶です!
Posted at 2016/08/01 17:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「杉の井ホテルにまた行く事になった😅

どうも催し物やリフォームの案が欲しく何人か集めて会議的なものをするらしい😮」
何シテル?   12/19 18:16
K.HARITAです。よろしくお願いします。 愛車 SUBARU BRZ スズキ MRワゴンversion GIALLA' HONDA ジャイロキャノピー で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
78910111213
141516 17181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

10名様に当たる!キイロビンゴールドモニターキャンペーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 00:50:35
ヤマシタサービス ハイギヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 00:16:24
新型LEDヘッドライトの改善経過報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/24 18:51:07

愛車一覧

スバル BRZ BRZ GT300 Limited (スバル BRZ)
自我塗装でムラムラなバンパーにロッテリアにマーク付いてますが......スバル BRZ ...
ホンダ ジャイロ キャノピー JAYRO・DUCAPY(ドゥキャピー) (ホンダ ジャイロ キャノピー)
HONDA ジャイロシリーズ キャノピー2st 70cc メーター読みでは5万キロ走 ...
ホンダ N-WGNカスタム N-WGNカスタムターボtypeR (ホンダ N-WGNカスタム)
MF-21sからの乗り換え、シンプルかつアグレッシブにいじります、友人はN-BOXカスタ ...
スズキ MRワゴン 復活途上のノーマルエアサス車 (スズキ MRワゴン)
以前ハリー・Kで登録はしてましたがこちらの方で詳しく載せる方向でいきます🎵 現在 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation