• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケヲのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

決めてきました

決めてきました※写真はwikiより


昨日、中古車屋さんを2件ほど回りました。
1件目は札幌市内のメーカー系ディーラー、カローラスパシオを見に行きましたが…
前日に決まってしまったとのこと。残念。
9年落ちだけど走行が190000キロ、修復暦はありになってたけど、実車見るとキレイなクルマだったなぁ…

嫁と、アレ良かったよね~なんて話しながら2件目へ。

2件目は同じく札幌市内、個人の中古車屋さん。
え~って言うような住宅街の中、自宅件事務所みたいなとこにとこで、ありました。。。お目当てのラウム。
平成17年式、FF、走行48000キロ、車検2年付。

一目見た瞬間に決まりました。なんてゆーのかな、クルマがボヤケてないってゆーか、くすんでないってゆーか。
確かにキレイなのはキレイだけど、丁寧に扱われたんだな~っていう感じがヒシヒシ感じられる個体。

カルディナと比べてかなりコンパクトな外観に、ちょっと戸惑ったのは嫁。
『小さすぎない?』
なんて言いながら運転席に座ると、シックリ来たらしく
『イイネこれw』

たしかにリアは広いこと。んでスライドドアはやっぱりいいみたい。
走行の少なさと内外キレイさ。年数の割りにライトの黄ばみが皆無なのは、きっと車庫保管だったんだろう、下回りの目立つ錆びはなし。

決めてきました。

有償で1年保証付けてもらったけど、まぁトヨタ車だもん、よっぽど当りが悪くない限り保証使うこともないでしょう。

噴射ポンプからの燃料漏れが加速度的にひどくなってる気がします。
来週の土曜、カルディナを札幌まで置きに行って、代車乗って帰ってきて約2週間後にラウムが納車される手はずです。
カルから降りるのは物すごーーーーーーーーーーーーーーく残念だけど、納車待つ嬉しさはいいもんですね(*´∀`*)



ビックリしたことが1つ。

カルディナ、下取りしてもらえそうです。
下取りって言っても3万か5万か、そんなとこだけど。
どうも日本産のヂーゼルエンジン載っけてるカルディナ、24万キロ走って噴射ポンプ逝ってても需要あるみたいですw
中古車屋さんにはトッポで行ったからカルディナは見てもらってないけど、ボディの状態やら走行状態やら色々聞いてきたもん。
中東とか東南アジアに出すの?って聞いたらお茶濁すしw

カルディナ、どっかでまだ走ってもらえそうです。
Posted at 2013/01/27 22:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

ご協力下さい

トヨタのラウムなんですが、どっちいいと思います?
両車とも1.5のFF、コメもらえると嬉しいですm(_ _)m

①平成15年式 55000㎞ 車検27年2月
夏タイヤ・バッテリー新品
純正ナビ付き
6ヶ月保証
~50万円

②平成17年式 75000㎞ 車検26年6月
メーカー系ディーラー車
タイヤ6分山
1年保証
~70万円



トヨタ車なので10年くらいどーってことないんですが、やっぱり10年ってとこがちょっと気になりますね。。
でももう一台も8年落ち。たかが2年と考えるべきか…

とりあえず上記以外にも色々物色中です…

Posted at 2013/01/24 11:19:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月22日 イイね!

会議

仕事終わってから、嫁と話しました。

クルマ、どうする?


嫁『今、お金かかるのイヤだけど、これから先は教育費やらでもっと余裕ないんじゃな?』

決まりですな。

次のクルマ、どうする?


嫁『高いのはイラネ。1BOXもイラネ。見栄張るようなクルマはもっとイラネ』
嫁『軽はダメ。貯金できるだけ崩さない程度で。トヨタ車以外ヤダ』



カルディナ、降りることにしました。


我が家にやってきて12年余。
よく、ガンバってくれました。本当に。



思い出に浸るのは後からにして、早速次のクルマを探さねばなりません。
カルディナの噴射ポンプからの燃料漏れはけっこう深刻で、軽油の臭いが車内に侵入してくるくらい。
今時期はまだ気温が低いから、引火点の低い軽油なら大丈夫だけど、暖かくなったらきっと燃えます(゜д゜)

コンパクトからハッチバック、小さめのミニバン、ワゴン、この辺でしょう。
家族3人、たまに5人くらい、普通に乗れればいいんで。
トヨタに限定すると、ファンカーゴ、bB、ポルテ、ラクティス、シエンタ、スパシオ、カローラフィールダー、ランクス、こんなとこかな?
予算はかなり低いので、低年式になるでしょう。

個人的には、コルトプラスなんて度マイナーなクルマに乗ってみたかったんだけど、
『イモムシみたいでイヤ』
っていう嫁の一言で却下されましたw
いや、言われて見ればイモムシだけど…愛嬌、あるんだけどね。。。



さてと、ネット俳諧して探します。

Posted at 2013/01/22 23:09:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

久しぶりのブログなのにこんなお話

お久しぶりです。
覚えてらっしゃる方、コンバンワ(*´∀`*)

ホントに久々にブログ更新、前はいつだったかさっぱり覚えてません。

どーして久々にブログなんぞ更新しているかというと…



















カルディナ、限界っぽいです。




昨年の9月に車検を取って、また2年間ガムバルぞー!なんて息巻いていたんだけど…

年明けから一気に来ました。
今日、ディーラーに日帰り入院して詳しく見てもらったけど…

・電動ファン周りっぱなし
リレーが焼けちゃってダメみたい。ヒューズボックス周辺が焦げてます。
なんでリレー焼けるくらい過電流流れたのにヒューズが切れてないのかが不明。
リレー交換で直りそうだけど、工賃メッチャ高い!しかも直してもまた同じ症状が出る可能性が…。

・Egルームが燃料臭い(漏れてる?)
えぇ、軽油漏れてましたw
心配してた噴射ポンプからの漏れ。2Cのウィークポイントの一つの噴射ポンプ。
部品交換、リビルトもあるけど15~20諭吉だそうで。



かなり悩んでます。

初年度登録平成6年2月のカルディナ。
成人式は迎えさせてやりたいものの…


余裕あればね。迷うことなく直すんだけど。

Posted at 2013/01/21 22:11:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

こーかん

こーかんしました、カルディナのタイヤ。
205-50/16 BSのスニーカー。
トッポの夏靴も同じ銘柄で、普通に走る分には十分。
お世話になってるGSで買ったけど、全部込みなら安いしね。ネットで某国の激安タイヤ買って、持ち込みで組替えだ~バランスだ~廃棄だ~ゆーより精神的にもお得♪

久々にインチアップの偏平タイヤにしたから、タイヤ館行ってアライメントの測定と調整もしてもらいました。GSの口利きでこちらもお得なお値段で♪

調整前後で比べてみたけど、やっぱアライメント取っるとイイネ☆ロードノイズも減ってステアの手応えも自然。

手前味噌だけど、やっぱかっけぇぇな~カルディナ♪
旧いしボロだし過走行だし、中古車雑誌でも数台しか載らなくなったし、解体屋ですら見かけなくなってきてる骨董品。
旧車ってゆーには新しい過ぎる、人から見たらただ旧い車。

去年バッテリーも替えたし、スタッドレスも夏靴も新品。
今年は車検。錆びてるドア交換とマフラーも替えようか。また20諭吉オーバーコースだな、きっと。



いつまで乗るのって?
そりゃ、乗れる限り乗るに決まってる!(b^ー°)
Posted at 2012/04/18 13:15:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ミニカ 【マフラー交換】約20年振りの社外マフラーへ https://minkara.carview.co.jp/userid/206145/car/3754991/8345994/note.aspx
何シテル?   08/27 01:55
知ってる人はどうもです 知らない人は始めまして! 年をとるほどに変な方向へのクルマ好きに拍車がかかっているオッサンです 旧いクルマを大切に、末永く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコアを洗ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:47:53
三菱ミニカ EKワゴン純正シート加工取り付け その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:24:50
フロントバンパー加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 19:07:58

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
前から乗りたかったミニカ。 カーセンサーで見てみた。H40系は全国で80台しか掲載されて ...
日産 ノート 日産 ノート
2022年7月、前車ラウムより乗り換え。 人生初の日産車。初の赤いボディ。初のスーパー ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
実質8ヶ月乗った5万円で買ったキャロル。 軽い車体をMTで走る楽しさを再認識させてくれま ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
前車ekワゴンがひどいサビとブレーキ故障のために乗り換えとなりました。 通勤用として、初 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation