• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケヲのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

1年なんてあっという間だなぁ

1年なんてあっという間だなぁPCがずっと不調でご無沙汰のみんカラですがw
スマホじゃね~小さい画面じゃメンドーで・・・
久々にPCの電源入れてみたら直ってる?なんだこれ?
まぁ、細かい事は気にしないことにしてるけどね。

昨日は今年最後のお休みでした。
寒かったけどね~クルマくらいキレイにしておきたくて・・・
GS行ったらメッチャ洗車待ちっ!んな待ってられるかい(´Д`)
ってことで自宅にてラウムのみ洗車。
ホントはKeiも洗ってやりたかったんだけど、地面が凍ってくるわボディの水滴も凍ってくるわで諦めました。

タケヲは今日からは午後から夜中までお仕事。
次のお休みは1/3か~、その頃には一応初詣でも行こうかな?
みなさんも良いお年をお迎え下さい^^

Posted at 2015/12/31 10:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

家に着いた途端に酔いが回るのはなぜ~?

家に着いた途端に酔いが回るのはなぜ~?昨日、休みを取って久々の2連休でした。
クソボンズは昼前からYACのイベントだか講演だか、そんなのがあって札幌にお泊りに行っちゃいました。
そういやその前にクソボンズに地元の新聞社が正月版に特集で載せたいってんで取材があったみたいで、何聞かれて何答えたもんだか・・・親としてはどんな記事になるんだか楽しみだけど、特集組まれるくらいなんだから恥ずかしくない成績取れよ~ってわかってんだか。。。

何はともあれ、夜は嫁様と恐怖の2人きり・・・((((;゜Д゜)))
・・・
久しくぶりにつぼ八なんぞへ言ってみました。何年ぶりだろうな~つぼ八なんて。
前の前の前の会社の時以来かな?一体何年前だ??
タケヲは一杯目ビール呑んでからはずーっとハイボールで。
嫁様は一杯目生レモンサワー呑んで、あとはずっと日本酒。
食い物は・・・うーん、あんなモンかな?メニューはそりゃ昔に比べたら少なくなったけど、それでもつぼ八確かに多いけど、家の近くの養老の滝のほうが全体的にいいね。もちろんお店によって差異があるんだろうけど。。。

お互いの会社の愚痴やら、お互いの昔話やら、クソボンズの将来の話やら、話すネタには事欠かないわけで。
ここ何年かで嫁様が呑み相手になってくれるくらい呑めるようなったから、タケヲもけっこうクイクイと酒がすすむわけで。
やっぱ気心知れた相手と呑むのが一番楽で一番旨い

Keiで出かけて、帰りはもちろん代行で。
代行料2,500円。一人だったら軽くもう一軒行けちゃうお値段はけっこう高いと思うけど、安心安全が買えると思えば決して高くはない。
ほとんどみんなが同じ考えでタクシー使ったり代行呼んだりしてるのに、去年の小樽のバカとか最近の砂川のノー○リンみたいなのが定期的に現れるからね・・・

代行でたまには自分のクルマの後席でふんぞり返るのもいい気分だよ?(^ω^)
Keiの後ろは狭いけどね。。。w
Posted at 2015/11/15 22:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月12日 イイね!

どうせまた少し値上がりするんだろうけど

どうせまた少し値上がりするんだろうけどさー今日から夜勤だ(´Д`)


昨日の仕事帰り、Keiの燃料ゲージが半分ちょい上だったんで、給油してきました。

燃費記録には載せたけど、236.8㎞走って給油量が15.3L。満タン法で15.6㎞/Lの燃費。
朝は氷点下になる日もあって、しかもスタッドレスに換えたからなぁ~燃費の低下はある程度仕方ないところではあるけど、夏場の20㎞オーバーの燃費から考えるとね、もうちょうっと走ってほしいところ。

それにしてもガソリン価格がまた徐々に下がってますね。
昨日入れたとこで@119.8円。

なんかすっごく久しぶりに110円台を見た気がする

Keiは30Lタンクだけど、半分入れて2,000円行かないってのは嬉しいね♪

20年近く前だったかな?最安値で77円/Lってことがあったっけ。
あん時はEP82スターレットに乗ってて、タンクスッカラカンでスタンド行っても3,000円で余裕でお釣来たんだよな。ポリ缶持って灯油買いに行っても1,000円でお釣来たし。

そこまでとは言わないけど、レギュラーはせめて120円/Lくらいで安定してもらいたいね。
どっかの受け売りだけど、先物価格は比較的安定してるみたいだし、アメリカさんも原油余り気味みたいだし、中国の先行きが不透明みたいだから当分は原油価格は上がりそうもないけど。
上がりだしたらアホみたいに原油価格上がるし、その途端に末端の販売価格が一気に上がる。下がるときはあんなにゆっくりなのにね~。
いきなり160円/Lとかなったら、ちょっとドライブ行くのも躊躇しちゃうもん。観光物流に直結するんだから、そこんとこはある程度お上の介入があっていいと思うんだけどね。

っていか、灯油が安いのがありがたい♪
去年の今頃は100円/L超えてたもん。今年は・・・いつも入れてもらってる燃料屋さんで60円中頃くらいだったっけ?
お財布的には節約したい灯油だけど、ウチの場合は部屋ん中はちょっと寒めで綿入れ着てちょうどいいくらいの温度にしてます。
いくら灯油節約したってそれなりに焚かないといられないし、灯油節約して風邪引いて病院かかって薬代払っちゃえば本末転倒。

綿入れ着てストーブの前でヤカンから入れたお湯使って湯飲みに入れたお茶すすりながらしょーもないテレビ見てるのって、オッサンだなぁ~と思いながら・・・
心地いいひと時って大事(*´∀`*)
Posted at 2015/11/12 10:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

いらん機能ばっかあってもねぇ

いらん機能ばっかあってもねぇリゾット食べたぁい(・∀・)

嫁様の命令お願いがあって、ちょいちょいと用意してオーブンでポンっ。
なかなか美味しく出来上がりました。

翌日、ご飯暖めようと思って電子レンジであたためスタート!ってやったら・・・

電源引っこ抜いて入れなおそうが、叩こうが蹴ろうがレンジはウントモスントモ言わなくなりました。

結婚したときに買った中古のオーブンレンジ、三菱のRO-CS11。1994年製だって。
当時金なかったからな~オーブン付きは中古しか買えなかった。
結婚したのは1998年だったっけ?だいぶ昔のことだから忘れましたw
ってこはもう18年くらい使ったのか、このオーブンレンジ。
長いことご苦労さまでした。

そして代替でやってきたのがトップの写真のMRO-NF65C、日立製。
ケーズ電気の隣にあるリサイクルショップで新古で12,000円也。未使用だし価格的にはまぁまぁかな?
ホントはヘルシオみたいなの欲しかったんだけど、息子の教育費代ガーって嫁様の抵抗にあい・・・塾に家庭教師に部活に・・・まぁ、確かにね。どうせオーブンはオレしか使わないけどね。。。



ボタンいっぱいあって、いろんなメニューできて、多機能で高性能?のオーブンレンジ。
多機能高性能は使いやすさを犠牲にする諸刃の剣だね。
ホームセンターの安いシンプルなので良かったかな。でも国内メーカーのモノだとそういうのって少ないんだよね。ハイアールとかイヤだしね。



↑オークションで探して買いなおそうかな・・・

次の家電選びはよく考えてからにしようっと。
Posted at 2015/11/11 01:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

夏タイヤはしばし冬眠へ

夏タイヤはしばし冬眠へどうも、ご無沙汰しております。

しばらくPCが不調だったので更新も何もしてませんでした。
やっとこさ予備機がまともに動くようになってくれたんで、またちょくちょく顔出します。

もちろんXPですがw
XPだとYahooの一部機能使えなくなるらしいね。きっと大人の事情があるに違いない。

さて、今日はお休みだったんでクルマの冬支度。
スタッドレスはもうちょっと後にしようと思ったけど、もう11月・・・雪降ってからじゃ身動き取れなくなっちゃうからね。
ところで、Keiのハブナットってば六角の対辺が19㎜、ラウムは21㎜、前乗ってたトッポは17㎜、というわけで、
インパクト用の差込角12.7㎜のコマが21㎜と17㎜しかなく、めっちゃ久々にL字レンチ使ってタイヤ交換しました~。
エアインパクト使うようになってからは楽ばっかしてたからな~。春までには用意しなきゃ。


ワイパー交換は雪が降ってから。
あとは・・・冬前にガッチリワックス掛け直さないとね。
Posted at 2015/11/07 12:07:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニカ 【ドリンクホルダー取付②】使わない灰皿スペースの有効活用 https://minkara.carview.co.jp/userid/206145/car/3754991/8338606/note.aspx
何シテル?   08/19 09:58
知ってる人はどうもです 知らない人は始めまして! 年をとるほどに変な方向へのクルマ好きに拍車がかかっているオッサンです 旧いクルマを大切に、末永く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコアを洗ってみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 19:47:53
三菱ミニカ EKワゴン純正シート加工取り付け その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:24:50
フロントバンパー加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 19:07:58

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
前から乗りたかったミニカ。 カーセンサーで見てみた。H40系は全国で80台しか掲載されて ...
日産 ノート 日産 ノート
2022年7月、前車ラウムより乗り換え。 人生初の日産車。初の赤いボディ。初のスーパー ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
実質8ヶ月乗った5万円で買ったキャロル。 軽い車体をMTで走る楽しさを再認識させてくれま ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
前車ekワゴンがひどいサビとブレーキ故障のために乗り換えとなりました。 通勤用として、初 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation