• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケヲのブログ一覧

2006年08月30日 イイね!

なかなか、ね。

なかなか、ね。先日外してきたワークス用シート、残っていた助手席用ですが置き場所の関係で仕事帰りにコソコソとキャロルに装着しました。
前席左右がワークスシートになりましたが、側面の形状で後期純正のサイドブレーキカバーが収まらなくなってしまいました。
シート側の邪魔な部分を除去せにゃなりません。大雑把なタケヲの事なんで、サンダーでぶった切ってしまおうかと思案中です(^^♪;

シート流用、なかなかボルトオンって訳にゃいきませんな~。
来週から昼休みにでもちょこちょこ作業してやります。



明日は仕事を休んで札幌の病院で検査です。
4月に結構大きな手術したんで、その経過観察ってとこですね。って言ってもMRI撮って、問診して終了かな?
ボンズは保育所に預けていくんで、嫁とちょっとしたデート気分です。旨いもん食って、ちょっと買い物付き合って嫁の機嫌取りでもしてきましょうか(^^;

タケヲはこのMRIってのが嫌いです。病気が発覚した時に、あの狭くて轟音のする中に一時間半も入れられてたもんだから、それ以来すっかり苦手になってしまいました。別に閉所恐怖症って訳じゃないけど、あの目の前すぐが天井、みたいな圧迫感は思い出すだけでも嫌気がします。
それでも年に1回は撮ってきてるからだいぶ慣れてはきたいけど、嫌なものは嫌ですね~。
医療機器がもっと進んで、CTやレントゲン撮るみたいにMRIの輪切り写真が撮れる時代がくればいいのに。そんな頃にはもっとすごい機器が開発されてるんでしょうね。


PHOTO:
会社所有のハイエースバン。
両側スライドのリアヒーターレス。100系ハイエースワゴン前期のワインレッドのサードシートが移植されてます。現場のとーさん方の強い味方です♪
もう一台、キャラバンバンもあるけどそっちはワゴン用のセカンド/サードシートが移植されてます。
Posted at 2006/08/30 23:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月30日 イイね!

流用!?

会社の倉庫を整理してたら、JICの車高調が出てきました。記憶を辿ってくと、確かだいぶ前に買ったアベニールの物と思われ…。
カルディナに付くのかな~と思って、安かったんで衝動買いしちゃったような気がします。
そんな車高調眺めながら、キャロルに付かないかなぁ…なんて、また悪い癖が…。

キャロルの純正ショックと見比べて、こりゃ~いけるかも…?
そんな訳でアッパー取るのに純正ショックをバラしてみたけど、途中で気付いたのがショックのシャフトの太さが違う事。アッパー側を加工しなきゃ無理ですね~。最初に気付けば良かったのに。。。

またムダに時間を過ごしてしまいました(>_<)
気が向いたら加工してみます。もしコレが付いたら事件ですな~(笑)


Posted at 2006/08/30 01:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月29日 イイね!

視界良好

視界良好昨日、カルディナに乗って走ってて、フッと気がつくと…ありゃ~走行距離が2度目の大台突破してました(汗)
200000㎞ちょうどで写真撮ろうと思ってたんだけどな~。


今日はカルディナのガラス交換しました。興味のある人はカルディナの整備手帳を覗いて見て下さいね☆
外したところを見た限りでは初のガラス交換のようです。古いガラス、20万キロもご苦労様でしたm(__)m
そして寒冷地仕様の熱線入りから熱線なしのガラスへ。極寒時には熱線も大して役に立たないから、別に熱線無しでも気にしません。やっぱ安い方がいいもんね~♪
着々と車検に向けて準備してます(^o^)


PHOTO:
カルディナのメーター。さ~この距離はどこまで伸びるんでしょ???
Posted at 2006/08/29 02:39:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月26日 イイね!

定番~

定番~明日はお買い物がてらちょいとドライブ行ってきます。どこへ?さぁ~どこに行きましょ?相変わらずテキトーです(^^;;


忙しい合間に解体屋さんへ行ってきました。お目当ては昨日のブログに書いたアルトワークス。純正シートを左右2脚と社外マフラーをしっかり外してきました♪
マフラーの方はメーカー不明のデフ上タイプ。スチールだからだいぶサビてくたびれてるけど、放置車に付いていた割には状態も悪くなくて。ただエンジン自体がないクルマから外したから排気漏れとかは不明。リアバンパーにHKSのステッカーが貼ってあったけどホントかいな?タイコにもHKSの刻印はないけど、JASMAのプレートがあるからどっかのメーカー品でしょう。『96-06』って刻印があったのが気になります。10年前!?まぁいいや。時間があるときに付けてやります。
シートはCR22(かな?)の純正。『ieターボ』のタグが付いてます。クルマがゴミ入れになってたから汚れちゃってるけど、まぁ拭けばなんとかなるでしょ。早速運転席側だけ仮付け状態で付けたけど、意外とサポートが良いのにビツクリ☆シートのサイズ自体が小さいから少し窮屈なのは仕方ないけど、これならちょっとした距離でも腰が持ちそうです。一丁前にリフターまで付いてるし、やっとちゃんとしたドラポジが取れるようになりました。やっぱりシートって大切ですね~。


PHOTO:
ワークスシート取付の図。シートの生地的にあまり違和感がないと思いますが。
奥に見えるバッテリーはカルディナ用の105D31L。色々と荷物が乗っていてきちゃない車内ですね~(汗)
Posted at 2006/08/26 23:16:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月25日 イイね!

そろそろストーブのCMも始まります。

そろそろストーブのCMも始まります。いつもの解体屋さんのユニックに、アルトワークスの廃車が2台仲良く積まれていました。
両方ともインパネなし、バンパーなし、エンジンなし…どっから拾ってきたんだろ?
でもね、1台にはHKSらしいマフラーが付いていた、もう一台には純正シートが残っていました。
社長に話すと『取りに来てくれたらあげるよ~』ニヤリ☆
マフラーが付いている方は、取りやすいようにひっくり返して置いといてくれるそうです。社長いつもありがとー!!
明日はどうでも取りにいかなきゃならんな、これは…仕事中だけど。。。


キャロルに付けたいパーツが色々とあるんだけど、中々時間がなくて作業ができないでいるのがもどかしいです。
ミラーも取替えたいし、ウッドのカッティングシートも張り替えたいし、もう少し磨きかけたいし…。
うかうかしてたら冬になってしまうわー!
ちなみに冬タイヤは純正ホイールに組んだ、BSのMZ-03の8部山があります。って夏タイヤもブリザックの履き潰しだけどね。。。古いスタッドレスってゴムがすっかり硬化して、走っても走っても減らないです(苦笑)


PHOTO:
お客さんのところのFUSOの4tダンプ。ピンクに塗っちゃってまーす(^-^*)♪
堆肥運び専用のナンバーなし。こんなんなっても走るんですよー(^^;
Posted at 2006/08/26 00:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニカ 【LEDヘッドライト交換】やっぱちょっと明るいほうが安全だしね https://minkara.carview.co.jp/userid/206145/car/3754991/8324501/note.aspx
何シテル?   08/09 03:58
知ってる人はどうもです 知らない人は始めまして! 年をとるほどに変な方向へのクルマ好きに拍車がかかっているオッサンです 旧いクルマを大切に、末永く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  12 3 4 5
6789101112
1314151617 18 19
20 21 222324 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

三菱ミニカ EKワゴン純正シート加工取り付け その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:24:50
フロントバンパー加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 19:07:58
ワゴンR用かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 18:48:30

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
前から乗りたかったミニカ。 カーセンサーで見てみた。H40系は全国で80台しか掲載されて ...
日産 ノート 日産 ノート
2022年7月、前車ラウムより乗り換え。 人生初の日産車。初の赤いボディ。初のスーパー ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
実質8ヶ月乗った5万円で買ったキャロル。 軽い車体をMTで走る楽しさを再認識させてくれま ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
前車ekワゴンがひどいサビとブレーキ故障のために乗り換えとなりました。 通勤用として、初 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation