• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるみのわ1号の愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2014年2月11日

LA600S ウィングミラー設置の準備(ドアミラー鏡面外し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LA600S ウィングミラー設置の準備(作成)1
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2061534/car/1564075/2638854/note.aspx
LA600S ウィングミラー設置の準備(作成)2
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2061534/car/1564075/2638861/note.aspx
先日作成したウィングミラーを設置する為に、まずドアミラーの鏡面を取り外します。
これで一番上まであげます。
ガコガコいうまで。
2
下から覗き込むと爪二つが見えます。
写真は助手席側のミラーです。
3
前後しますが、外した鏡面で言いますと↑の爪です。
その爪の上側の爪(↑側)を下からマイナスドライバーで押し上げるように自分はしました。
4
タオル等をあてて、マイナスドライバーでくいっと。
次回からは指でもいけるかもしれません。
最初はなんでも固いです。
ましてやこの気温。
5
外した鏡面裏側。
下の爪が外れると上はひっかかってるだけなので、上にずらすと外れます。
勢いよく外れるので車体にあたったりしないように気をつけました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

上抜きエンジンオイル交換

難易度:

ルームランプ

難易度:

洗車機シャンプー洗車 下回り洗車

難易度:

洗車しました♪

難易度:

ミラーカバーカーボン化

難易度: ★★

BRIGHTZ タント L375S L385S メッキドアミラーカバー Bタイ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Nボックス JF1 ルーフチェッカー柄化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2061534/car/1766459/5451576/note.aspx
何シテル?   08/24 11:28
くるみのわ1号です。 弄りは「純正を大切に」がモットーです。 後で自分が見返して解りやすいように記録をつけてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイエースにオデッセイアブソルートのアームレストを取付け!なかなかのフィット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 07:03:35
HOTOR ソーラー空気清浄機 イオン発生機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 06:38:12
SHINKE パワースライド増設スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/06 21:30:40

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年12月26日納車 [メーカーオプション] 助手席SRSエアバッグ+プリテンシ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOXに乗ってます。 プレミアムブロンズパール×ホワイト 2014年 8 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗ってました。 2014年1月12日 納車 [メーカーオプション] ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation