• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴン太くん_の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

ヘッドライト磨き ~ガラスコーティングも♪~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
MOVEが我が家にやってきてから、早3年。それまでは義実家の車庫で保管されていたんだけど、我が家は屋外駐車。

すると徐々にヘッドライトに白いクスミが見受けられるようになり、紫外線の影響を諸に受けているのがあからさまに…。

まぁ、過去にも何度か磨いたことがあるんだけど、今回は整備手帳にアップすることにしました。
2
白いクスミは、運転席側・助手席側ともにあって、よくある黄色く変色しているわけではない様子。

ということで、これらをきれいに磨きます!
3
用意したものは、


ポリッシャー(ダブルアクションタイプ)

3Mコンパウンド ハード1(赤いやつ)


これをバフに塗布して、クスミがなくなるまで丁寧に磨きこみました。

※マスキングも忘れずに!
4
こちらが磨き終わった状態。

白いクスミもきれいに取れて、すっぴん状態です(笑)

もちろんこのままでは、またすぐにクスミが出るので、
5
この日のために用意しておいた、ガラスコーティング剤「アクアドロップ」。

前にも一度購入したことがあるんだけど、何度も使っているとガラス成分がカスになってきて、施工時に付着してしまうので、早めに使い切るのがいいみたい。
6
スポンジを必要な大きさにカットして、縦横を繰り返しながらムラなく塗布後、半日程度乾燥させて完成♪

とってもきれいに仕上がりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー照明ランプASSY交換(中古)

難易度:

ムーヴLA150S エンジンルームにACC電源引き込み。

難易度:

テールランプ電球交換

難易度:

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

ムーヴ(LA150S) デイライト取り付け。

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

【ゴン太くん】 みなさんの安全・安心な暮らしを守るため、日々仕事に誇りをもって頑張っている。性格は至ってマイペースで自分から積極的に物事を行う方ではない。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 CFカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:41:58
ノーブランド フロントウインカー カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:28:07
ウインカーカプラー交換(レンズ側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:27:50

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年式のLA150S型MOVE X  ”SA”(スマートアシスト)。 義父が亡く ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年式のFNC26型セレナ ハイウェイスターVセレクション(4WD)。 それまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年式のV36型スカイライン 250GTタイプV。 ずっと前から気になっていたV ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1994年式のBNR32型スカイラインGT-R。 2002年にフルノーマルで購入し、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation