• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rakkiの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2014年12月7日

PTCヒーターホースの断熱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
初期型リーフに搭載されている温水式PTCヒーターは、ホースが露出なので熱損失が大きい。
バッテリーの電力で温めた熱を漏らしてしまうのはもったいないから断熱しました。

見ただけではどれが温水用のホースなのか分かりにくいから、乗る前エアコンを起動して暖かくなるホースを確認する。
2
すべてのホースを断熱するにはアンダーカバーを外して下側からも作業が必要になるので、今回は上側から作業できる範囲に限定しました。

バッテリーとバッテリーホルダーを外し、ホースを固定しているバンドも外します。
3
ホームセンターで水道配管の凍結防止に売られている20A用のパイプカバーを2m購入(1mあたり68円)。
狭いので四苦八苦しながらパイプカバーを取り付け、その上からさらに保温テープをグルグル巻きにしました。

保温材の厚みは12mmあるので、断熱効果はかなり期待できます。
4
リザーバータンクは完全に露出なので熱漏えいが大きい。
保温テープを何重にも巻きつけました。

ひと通りできたところで乗る前エアコンを作動させて放射温度計で測定したところ、リザーバータンクの表面温度がまだ高いので、さらにグルグル巻きにして、20℃以下にしました。
5
断熱材が無い時のホースの表面温度は45~50℃くらい、断熱後の表面温度は20℃に下がりました。
期待通りの効果です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

納車から15ヶ月(1年3ヶ月)

難易度:

日産純正発煙筒クリップ取付

難易度:

純正LEDフォグとユーロフォーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エバポ洗浄&エアコンフィルター交換😊

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月7日 17:45
こんばんは、
とても勉強なります。
早速取り掛かります。

これからもよろしくです。
コメントへの返答
2014年12月7日 17:57
効果の検証は、後日、ブログで何W節電になるか試算する予定です。

可能ならば、アンダーカーバーも外して、完全断熱を目指してください。
作業報告を期待しています。
2014年12月7日 19:12
なるほど~とても参考になります
早速、来週にでもやってみます
ヒータによる電力はとても大きいので
節減はとてもありがたいです
コメントへの返答
2014年12月7日 19:45
ホースがクネクネと曲がっているで、パイプカバーがきっちりと閉じない所も出てきますが、保温テープを巻くことでかなり補完できます。
曲がり部はパイプカバーに欠き込みを入れてくださいね。
2014年12月7日 22:35
これって、初期型リーフ乗り、特に私の様な10セグになった者にとっては画期的な工夫ではないですか!!もちろん早速真似させて頂きますが、今後のデータにも期待しています(^_^)v
コメントへの返答
2014年12月7日 23:14
何となく良さそうだなんてのは他のブログに任せて、確実に効果があって、その効果がどのくらいなのかはっきりさせることを心掛けています。
乞う、ご期待♪

プロフィール

「[パーツ] #リーフ LEDヘッドライト用バルブ H8/H11/H16 / LEH102 http://minkara.carview.co.jp/userid/2063701/car/1565974/8003679/parts.aspx
何シテル?   10/04 19:14
《ディープリンク禁止》 日産リーフ初期型から初代後期型30kWhに乗り換えました。 電力消費シミュレーションを独自開発して未知の道路でもリーフの電力消費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
マイナーチェンジしたe+(イープラス)。 三代目リーフです。 初代初期型リーフ、30k ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック 電トラ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
搭載されている東芝SCiB電池の信頼性の髙さゆえにバッテリーの劣化を気にすることなくEV ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代後期30kWhXグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、le ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代初期型Gグレードに乗っていました。 リーフの走行データ、カーウィングス、leaf s ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation