• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO_331の"スポプリ" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2023年2月25日

ドライブサポートイルミネーションを取り付けよう。。。!②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
コネクターを通したらいよいよドライブサポートイルミネーションの発光部をメーターフードに取り付けて行きます。
取り付けると言っても位置を決めたら両面テープで固定するだけですけど。。。(笑)
両面テープで貼り付ける前にしっかりと脱脂します。
2
今回の作業で一番苦労したのがこの赤く囲った2Pコネクターです。
助手席のグローブボックスを外した更に奥側にあってしかも見えない所にあって更にビニールテープでグルグル巻きになっていました。
もう何と言うか身体をクネらせ手を突っ込みほぼほぼ手の感覚だけでコネクターを見つけてビニールテープを引きちぎって引っ張り出しました。。。(笑)
おかげで手の甲が傷だらけです。。。(笑)
コネクター引っ張り出せた時の満足感は一塩でした。。。!
3
コネクターを繋いだら配線を上手く隠しながらナビ裏まで回して行きます。
4
こちらがドライブサポートイルミネーションの頭脳のコントローラー本体です。。。!
これが無いと発光しません。。。(笑)
5
続いてはON・OFF スイッチの取り付けのため運転席足元のキックパネルに取り付け用の穴をあけて行きます。
ここの取り付け穴は丁度20φの穴でしたので手持ちのホールソーでドンピシャでした。。。!
6
バッチリ穴が開きました。。。!
ここにON・OFF スイッチをはめ込んで行きます。。。!
7
バッチリON・OFF スイッチが取り付け出来ました。。。!
でもせっかく取り付けたドライブサポートイルミネーションをOFF にする事って有るのだろうか???(笑)
8
少し引きでON・OFF スイッチを1枚。
9
とりあえず全てのコネクターの取り付け及び配線の取り回しが終了したので点灯確認です。。。!
これで点灯しなかったら。。。とドキドキの一瞬でしたが無事にバッチリ点灯確認出来ました。。。!
ここから全てのパネル等を復旧して行きます。。。!
10
これはドアオープン時のイルミネーションですね!
白色LEDが順に点灯して行きます。。。!
11
これはバックにギアを入れた時の表示色です。。。!
赤色のアンビエントライトに白色LEDが点滅点灯しています。。。!
12
それぞれの色に意味が有るのですが。。。
まだ把握仕切れていません。。。(笑)
取説読まないと。。。!
13
今回のドライブサポートイルミネーションの取り付け作業。。。
内装をバラす、コネクターを探す、穴を開ける、配線を通すets...作業工程が非常に多く難儀な作業が非常に多く大変でした。。。!
また取付説明書もページ数が非常に多く分かり易く親切何でしょうけど読み解くのが難解でした。
色々と車弄りは行っていますが間違いなくレベルMAXな作業だと思います。。。!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

19インチフル充電結果

難易度:

ストラットタワーバー装備

難易度:

バッテリー初充電

難易度:

スピードメーター交換

難易度:

アライメント調整(取り直し)

難易度:

強化?イグニッションコイルとインジェクタークリーナー。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アントニオPHV さん!
おはようございます!
僕も同じく投稿する゛ネタ゛がない💦
しかも何をするにも連日゛暑過ぎ☀゛です。
早く涼しくなって欲しいですね❗
それまでしばらくノンビリ過ごしましょう😁」
何シテル?   09/12 10:02
愛車は令和2年7月から現行50型プリウスです。 趣味は10代高校生の時のバイク弄りから始まり18才で車を手に入れてからはずっとず~っと!車弄りです! 1日中弄っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS 10PCS DRILL BIT SET 丸軸ドリルセット(10本組)DB184 AP111184 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 17:54:22
VOLTEX GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:59:49
T.M.WORKS Ignite VSD alpha CI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 18:49:38

愛車一覧

トヨタ プリウス スポプリ (トヨタ プリウス)
50系後期型プリウスに乗っています!スポーティーな弄りが好きなのでスポーティーを意識しな ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
リメイク前のエスティマです。 バリバリの極低スポコン仕様。 今見てもカッコ良い~♪
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
色々と多メーカー、数車種乗って来ましたが、現在のエスティマが一番好きです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation