• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩魚やまめの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年6月20日

オルタネーター新品インストール\(^o^)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
本日、ディーラーにてオルタネーターを保証にて交換していただきました。営業さん、サービスさんに感謝です。うれしー!さらに診断をかけてもらい、かるーくDPF燃焼を。サービス曰く、この距離での再生間隔、排ガス等まったく問題ないそうです。再生間隔は、90キロを切るとさすがにとなるそうです。健康診断もバッチリでした。
2
待ちの時間、自宅に戻って浮いたお金で買ったサイドガーニッシュをコーティングしました。Amazonのなんとかってやつです(テキトー)
3
キレイですね、新品は(笑)
4
こんなやつです。
5
気分よく車を引き取りに行ったのはいいが、帰ってからも日が長い。あ、そうだ!嫁さん号にはやったのにピラー裏をいじってない!と思い出し、相変わらずのオトナシート&シンサレート攻撃開始(笑)
6
こんな穴が…。嫁さん号はフリードなんですが、この辺りからのシューシュー音が気になって気になってバリバリ貼ったところ、一気に静かになったのです。CX-5は気にならなかったのでやっていなかったのを9年目にして気付きました。
7
ふさいでからのシンサレートベタ貼り(笑)
8
オトナシートムダ使い(笑)気休めかもしれませんが、よい休日を過ごすことができました。明日、高速通勤時に音を確認してみます。ちなみに最近乗車中は一切オーディオを使っていません。とにかくエンジン音や車体からの音に耳を傾けています。愛車との対峙を楽しむこの頃です。(行きは高速一時間半、帰りは下道二時間の通勤です(笑))

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

i-Stop面倒罪につき処刑!

難易度:

接点復活スプレー塗布

難易度:

360度ビューモニタースイッチ増設

難易度:

シェアスタイルシーケンシャル LED テープライト 流れるウィンカー 60cm ...

難易度: ★★

レーダー探知機マウントし直し

難易度:

日本レプトン パワーチップス取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「よくまとまっています。 http://cvw.jp/b/2066774/47561818/
何シテル?   03/01 15:45
岩魚やまめです。 車が好きで、いろいろ乗りました。一年間で三万キロ越の走行をしてきたので、相当乗り換えてます(笑)結婚してからも嫁さん号はすべて自分が選んでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. T20ピンチ部違い ハイフラ防止 抵抗内蔵 LEDバルブ アンバー ウルトラステルスウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 13:52:59
FJ CRAFT ラゲッジネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:46:39
碧海@RAV4PHEVさんのトヨタ RAV4ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 07:53:28

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド いろは号 (トヨタ RAV4ハイブリッド)
愛するCX-5 KEのオーバーヒートから1年半。仕事で車が必要なため、近くの中古車やさん ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っていました。久しぶりに楽しい車に出会えました。新型を買うか迷いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation