• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岩魚やまめの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年7月15日

経過観察0715朝

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行前
2
高速安定
3
走行後微増。うーん。
昨日オイル交換。白濁無し。高速でのパワーも今まで通りで逆に快調。がんばれ、相棒!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ交換

難易度:

令和7年26回目洗車

難易度:

電動ファンリレーの確認&仮処置

難易度:

Adam's Graphene Ceramic Coating Mainten ...

難易度: ★★★

エアコンガスクリーニングほか(1234yf)

難易度:

KeePerにて洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月15日 9:31
こんにちは。気になったのでコメントさせて頂きました。
ウォーターポンプを予防交換する時、ディーラーの方から個人的なオススメをされて知ったのですが、ウォーターバイパスパイプって交換してるんでしょうか?うちのは初期モデルで樹脂製だったので別途お願いして対策品(金属製)に交換して貰っています。

樹脂製でしたら交換は必須ですし、この間、会社のプラドも同じトラブルになり交換しました。
的はずれでしたらすみません。
コメントへの返答
2022年7月15日 10:04
こんにちは!ありがとうございます。はい、交換してあります。だから余計にわからないんですよね。またご指導願います!
2022年7月15日 11:49
交換済みでしたか、それは尚更心配になりますね( ̄▽ ̄;)
早く完治する事を願っています。
コメントへの返答
2022年7月15日 11:59
ありがとうございます!大切な相棒なのでしっかりメンテナンスします。見守ってくださいませ!

プロフィール

「@こぉ@CX5(KE)様
私の 夢だった30万キロ、よろしくお願いいたします‼️」
何シテル?   04/18 10:33
岩魚やまめです。 車とフライフィッシングをこよなく愛するおじさんです。 ★車歴★ ◎日産シルビア 大好きだった2ドアクーペ。大学生の時、父がなぜか新車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) HDMI入力端子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 17:47:54
アクセル&ブレーキペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 12:16:42
ホンダ(純正) ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 13:48:27

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド いろは号 (トヨタ RAV4ハイブリッド)
愛するCX-5 KEのオーバーヒートから1年半。仕事で車が必要なため、近くの中古車やさん ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダ CX-5に乗っていました。久しぶりに楽しい車に出会えました。新型を買うか迷いなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation