• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーき。のブログ一覧

2025年03月25日 イイね!

足回りについて思ふこと

足回りを純正のままでいくか。 それともダウンサスか車高調を購入するか。 最終決定までかなり悩み自分なりに色々調べたので、メモがてら雑記です。ちなみに個人的な思い込みもあるので、間違いもあるかもしれません。あくまでも自分はこう考えたというだけであって、重視するポイントは人それぞれ。自分と同じく足回 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/25 20:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月15日 イイね!

買って後悔なし

総じて良い車です。 見た目も機能もお気に入り。 ディーゼルのデメリット的なものが今後どういった形で現れるか…そこはまだ体感してないので、このまま感じることなくいきたいところ。
続きを読む
Posted at 2024/10/15 07:04:20 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年04月15日 イイね!

小さいクルマ 近況報告

小さいクルマ 近況報告
振り返ると約一年半前。 錆び取りと称して全裸にしたAZ-1ですが、相変わらず裸のままです…。諸事情により車検も切れて作業も中断されてたけど、なんとか今年中にまた車検取って復活させるぞ! と、意気込んでチマチマとですが作業再開しました。 まずはすっかりバッテリーも上がって動かなくなっていたので新し ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 23:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月30日 イイね!

車検の結果

まさか車検ネタだけで3回もブログを更新するとは思ってなかったです。 まずはディーラーさんから回答がきたので、ざっくりまとめると… ディーラーさんは「陸運局指定工場」という形態をとって車検を行っています。 陸運支局に車を持ち込み検査をするのではなく、自社で車検を行うシステム。 疑わしい車や基 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/30 21:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月19日 イイね!

ディーラー車検

我が家のS1、前回ブログで書いたとおりディーラーに車検に出していました。 結果…車検NGでした。 NGポイントは2つ。 ・マフラーが適合していない。 ・最低地上高が確保できていない。 一つ目のマフラーに関して。 REMUSのマフラーはホームページに大々的に 「eマーク表示があり車検対応です」 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 19:25:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

初車検

初車検
早いものでS1を購入してもう3年。 最初の車検のタイミングがきたので、本日ディーラーに車を預けてきました。マフラーは社外を取り付けされてるんですね、とチクリと言われたけどとりあえず入庫はできました。ヘッドライトにスモークフィルムを貼っていたので、それはさすがに前日に撤去。 今回はカーコーティングの ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 19:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月29日 イイね!

大人の物件

大人の物件
車には全く関係ない話題です。 夜中に中古物件を何気なく探していたら、面白い物件発見しました。 築42年、今年フルリフォームが完成した中古一軒家です。 誤字なんだろうけど… この間取りだと、リビングというより待合室だな(笑) フルリフォームした結果がこれなら笑えますね。
続きを読む
Posted at 2017/09/29 02:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月17日 イイね!

お尻ばかり攻めてたので、顔を弄んでみる

リアウイングを装着して、マフラーも換えて。 リアデフューザーも黒く塗って。 お尻周りだけ妙にいかつくなってきたけど。 今度はお顔を弄ってみた。 待望のRSグリル。 うん、いいねぇ。 パーツレビューと整備手帳も追加しました。 ヤフオクの出所不明品なので、購入検討している人は参 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/17 23:11:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

231→270

231→270
今日はガレージナッズさんにお邪魔して、先日のEuroFestでいただいたNEUSPEED製PowerModuleを装着してもらってきました。 中~高回転域ではパワーアップは実感しやすいが低回転域では実感しにくいかも、との事でしたが、街乗りのレベルの低回転域でも充分実感できました。 停止状態からの ...
続きを読む
Posted at 2017/09/10 18:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月08日 イイね!

Euro Fest in Ezo

Euro Fest in Ezo
日曜日はキロロで開催されたEuro Fest in Ezoに参加してきました。 ユーロ系のイベントを見に行くのは初めてです。 ちょっと肌寒く途中小雨も降ったりしましたが、普段あまり見れない車も見れて楽しかったです。 ちなみに会場で撮った写真、AUDI車全然撮ってませんでした…一応AUDI ...
続きを読む
Posted at 2017/09/08 22:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-3 マッドフラップ塗装・取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/206694/car/3652700/8205614/note.aspx
何シテル?   04/27 20:30
AZ-1 と CX-3 2台のマツダ車との暮らし 変態車オーナーの皆様、よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula オフセットナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:58:13
[マツダ CX-5] Vgate iCar Pro とCarscannerを使う(事後参照用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 20:15:29
car scannerから見る各数値 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 20:42:14

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
(2024.9~) AWD、MT、1.8ディーゼル 車両更新しようと思った時には、すで ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
愛すべきメインカー。(1999.9~) 2006年07月、10万キロ目前でエンジンOH ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
(2014.12~2024.8) 楽しい車でした。文句なし。
アウディ TTS アウディ TTS
4代目セカンドカー。(2011.7~2014.12) 左ハンドル、初のAT、室内は赤/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation