• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-Saのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

しんどい洗車。


昨日の休暇、初めて自分管理になったハイエースを洗車しました。
どうせならと、3台共…と欲張ったのも良くなかったのですが。
そもそもがまだ新しい車体なので、綺麗なうちにコーティングしておこうと社用車とは言えがっつりやったんですが、ルーフは高いし面積は多いで一番時間がかかりました(笑)
もう、暫くはこんなにきっちりやりませんよ、ウチのコ達の時間が無くなるから。
それよりも、自分の引継ぎになる前に他の部署で夏場の繁忙期に先立って貸しておいてくれと言う事情でプロボックスからの乗り換えが遅れたのですが、ソコの部署での扱いが悪気はないのだろうが良くなかった。

実は大雨の時に使ってその時の部材(エア遊具らしいんだが)がビチャビチャのまま載せてカーゴ内は雨水だらけになったそうな。
で、オレのトコに来ても内張りの水分は綺麗に抜けず、モノを積む度に「ジュブジュブ」言う。
なのでシートを降ろし、内張り剥がしてみたら約ペットボトル2ℓクラス2本分の水がジョバ~っと!!
フエルトが水吸って激重!!
このままじゃ腐っちまう。
内張りは干して明日仕事の合間に戻すとして、カーゴ内の水かきはソコソコ面倒でした。

新車なのに、休みなのにとられた煩わしい時間にむかつきました。
こうなるともう裏弄りの気持ちに火が付きますね。
先日考えた「原状復帰可能な様に可能な限りの弄り」をちょっとムキになってやってしまいそうです(笑)
Posted at 2017/10/09 21:43:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連。 | クルマ
2017年10月07日 イイね!

OVER HAULIN'

最近は仕事とウチの雑用で休暇の車弄りはままならない昨今です。
タイトルは車では無く、仕事で使ってる7.2Vのマキタのインパクトドライバーの事です(笑)

店舗責任者の責を離れ今の部署に転属してから上席者が用意してくれたブツは残念ながら白のボディで汚れが目立つので当時「3倍性能アップしないかな♪」ってのと、このカラーは当時他社製品でも市販で無かったので塗りましたが…
約5年程経てばアチコチがたも来るし劣化もする。
「新しいの買ってくれ☆」と言いたいトコだが会社の体質的にそういう発想はしてくれない。
永久機関では無く消耗品なのにね。
現行もモデルチェンジして性能アップしてるしね。
え?手前の緑のインパクトはって!?
あ、コレは私物です。
同型モデルなので比較するとはっきりと劣化がわかってしまう(笑)

買い替えて貰うのは厳しいので(自腹なんてまっぴらですしそもそもオフで仕事絡みの事やってる時点で嫌です)なので、久々にばらす事にしました。

ばらんばらんにしてモーターも含め各パーツを洗浄して再度グリスアップやらケミカル剤やらを塗布して…
今度はボディを何色に塗っちまおうか(爆)

ハイエースも快適仕様にしていかないとなー。
まずはウチの愛車達から外して放置してる部材で使えそうなのを付けないと。
ヘッドライトはHIDの取り回し面倒なので、検証も兼ねて初のブツに手を出してみました。
納品されたら付けてみます♪


Posted at 2017/10/07 14:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の他愛無い出来事 | 日記
2017年10月01日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】

Q1.エンジンオイル添加剤というモノを知っていますか?
回答:そりゃ、この時代に大抵の人は知ってるでしょ!?
Q2.エンジンオイル添加剤を使ったことがありますか?
回答:勿論お世話になった事ありますよ。
Q3.LOOPを知っていましたか?
回答:知ってはいる。

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/10/01 21:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント企画応募 | タイアップ企画用
2017年10月01日 イイね!

のりかえ

のりかえ紀香へ、のりかへ、のりかえ…乗り換えです。

とは言っても会社の営業車ですが。

先日の岐阜出張から八潮へ帰ってきてその場で荷物載せ替えて引継ぎしてハイエースへ。
個人的には取り回しの良いプロボックスの方がアクアラインの強風とかの時も助かるのだが、会社的にはモノを多く載せられるのでその分業務の幅が広がるので(よりこき使われる)ハイエース強制です(笑)

もっとも10万キロ近く走ったヤニ臭く消臭に苦労したクタクタのプロボックスに比べたら新車な分喜べます♪

ただ、それなりの自己投資と言うか負担は発生する訳で、後方視認の悪いルームミラーはカーメイトのものを買ってきました。
で、ボチボチ快適にしていきたいのでちょっとばらしてみました(笑)

ポジションはその辺に転がってたLEDに変え、ハロゲンはプロボックスのHIDではハーネスが短いので今後の課題です。
多少投資しないと駄目ですね。
バスと同じ高さで望む視界は気持ちよいですが、取り回しの悪さと燃費…
同じ目的地へ出向く時は暫く慣れるまで少し早めに出ないと。

リース車両なので、すぐ原状復帰しやすい様に快適弄りしないとなりません。
はてさて、ウィッシュの大がかりな補修はいつできるのやら(笑)
最近は所持してても乗る機会も少なければ、仮に売却するのにもロクなもんじゃないし。
Posted at 2017/10/01 19:17:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の他愛無い出来事 | 日記
2017年09月30日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:無し

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:しっかりとした映像能力


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/30 14:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント企画応募 | タイアップ企画用

プロフィール

「istで昨日桁の多いゾロ目💦
やっと営業車が納車される(*´-`)」
何シテル?   05/12 08:08
相も変わらず、情熱が何処かへ…昨年も全然思い通りな弄りが出来なかった。 維持りも横着になってるのと、仕事車乗車率は高く… 親の高齢・日々追われる生活… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDジェネリック チップLED SMD 3020 水色(アイスブルー・シアン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 12:32:15
那須高原ビール 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 23:56:14
 
Rock On 
カテゴリ:★なかなか行けない、また行きたいお店★
2007/05/19 22:34:15
 

愛車一覧

トヨタ イスト YABAA-S (トヨタ イスト)
自らが招いた負の財産からのスタート。 ただしAからA-Sへの車格アップ。 前オーナーの ...
トヨタ ウィッシュ YABAWISH (トヨタ ウィッシュ)
クレスタを全損扱いにしてしまった為にやむなく急遽代替車として2008年12月26日(金) ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
妹に買い与えました。きびきび走るいい車でした。オレが転がしている時の2006年10月27 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
懇意にしてくださるディラーの方への義理もありこの車を選びました。見た目は地味です。 元来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation