• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JACK(=゚ω゚)ノの"ジュリちゃん" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

ブレイス カーボンペダル BG-832AT取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ジュリちゃんのアクセルペダルが少し小さく、雨の時、少し滑るので、ペダルを探していました٩( ᐛ )و
みんカラの先輩達の情報を参考に、お手頃な価格のこの子にたどり着き、密林でポチりました^_^
2
先輩達の情報にも有りましたが、付属のクランプを
各ペダルの四隅に取付て、車のペダルを挟み込んで固定する仕様なのですが、ジュリちゃんには、アクセルもブレーキも、そのままでは取付出来ません↓
特に、アクセル側は、付属のクランプは全く使えません↓↓
3
そこで、合わせてみて…イメージしてみて…ホームセンターで良さげなものが無い探してを数回繰り返して、方法を決めました( ˘ω˘ )
4
検討した結果、アクセルペダルの後側に凹みが有るので、そこに配管止め具の内側にゴムシートを貼り付けたものを使用して、付属品と同サイズのネジ長さが長いもので、ペダルを取り付ける方法を選択します。
5
まずは、前準備として、ペダルの全周がバリだらけで
作業中、刺さりまくりな為、やすりでバリ落とし…さすが、台湾製…
さらに、純正品のブレーキカバーをグイって引っ張って、取り外し。
6
アクセルペダル側は、配管止め具と固定する位置に、
ブレーキペダル側は、車のブレーキペダルのサイズに合う様に、
穴を電動ドリルで開けました(´ω`)
7
ペダルに両面テープも追加して、設置完了^_^
その後、様子見のドライブをしたところ、若干、アクセルペダルとブレーキペダルが近いと感じたので、アクセルペダル側を少しずらして、完了です(o^^o)
配管止め具が、チョイ主張しているので、様子見て、
塗装しようかなーって感じです。
いつもの貧乏チューンですが、満足マンゾーです
(^-^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

☆ 純正リアスポ取り外し ☆

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ステアリング交換😁

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シトロエン唯一の7人乗りMPV http://cvw.jp/b/2067474/46131177/
何シテル?   05/24 18:16
JACK(=゚ω゚)ノです。よろしくお願いします。 外車好きです♪ 2022年3月12日、C4スペースツアラーの1台体制となりました^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RrウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 08:03:05
フォグランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 08:02:34
ターボタイマー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 07:31:07

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー スペツアちゃん (シトロエン グランドC4スペースツアラー)
約3年落ちの走行距離4000kmのディーラー試乗車上がりを運良く購入! 元グラピカ乗りな ...
スマート K スマート K
※スペツアちゃんの登録時にやらかして、消してしまいました😭 11名のみんカラ住民の方に ...
シトロエン グランドC4ピカソ グラピカちゃん (シトロエン グランドC4ピカソ)
とうとう待望のクリーンディーゼルが日本上陸となって、カンちゃんとのお別れを非常に悩みまし ...
ルノー カングー カンちゃん (ルノー カングー)
緑クルールに乗ってます^_^ 5年半、カンちゃんには、いろいろな所に連れて行ってもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation