• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結ヒナパパのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

GSR250 不具合部品の入荷

GSR250  不具合部品の入荷納車後一か月点検時に、ヘッドライト付近の部品に不具合?があったため相談した部品が入荷されたようです。

仕事のスケジュールを見て、日程を決めなければなりません。

遅くなればなるほど寒くなるばかり…

早めに交換したいものです。

Posted at 2016/11/04 19:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

大は小を兼ねる

新車でバイクを購入して早3年。バイク購入にあたり、消費者にとって「安く」手に入れたい気持ちは皆さんも同じですよね。メーカー希望小売価格が78万、以前お世話になった近所のバイク屋の販売価格も定価で販売。諸経費等を入れると、乗り出し価格は85万ぐらいになってしまうと言うことで、悩みに悩み片道100kmの距離にある千葉県木更津市のバイク屋で75万(諸経費込み)で購入しました。





しかし、12ヶ月点検や不具合があった時にお世話になる場合、片道100kmかけて行くとなると大変です。特に、ブレーキレバーに付いているスイッチが、2年に2回故障し数週間後に来店しないといけない。こちらの都合で数ヶ月後になった時に、嫌な対応をされてしまった。また、アフターメンテナンスも良くないと感じた次第です。




大を小を兼ねると言うことわざがありますが、正にその通りだと実感しました。

次回の点検を、近所のバイク屋に事情を話してお願いしたところ、快く引き受けて頂きました。断られるだろうと思っていましたが引き受けてくれたことに「申し訳ない気持ち」と「嬉しい気持ち」で一杯でした。

高くても、近くで購入すれば良かったと言うことを、改めて実感させられました。
Posted at 2016/08/17 11:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月11日 イイね!

12ヶ月点検…

12ヶ月点検… 皆さんこんにちは。
発達した低気圧の通過に伴い、千葉県南房総は大荒れです。午後から天候が良くなる予報でしたが、良くなる気配もなく、先ほど防災メールが入り「暴風警報」発令されました。
雨風強く、JR内房線は運休しており、帰る際も突風に煽られ、安全に走行出来ない為、12ヶ月点検はキャンセルしました。

いつ予定しようか検討中です。

Posted at 2015/12/11 10:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月08日 イイね!

2回目の12ヶ月点検

今週金曜日に予定入れました。
納車してから2回目の12ヶ月点検。

休日に予定を入れたかったが、何故か忙しい月のため、平日に決めました。




がしかし、本日右手の小指を骨折…

大丈夫かな…?( ̄ー ̄)

Posted at 2015/12/08 22:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月21日 イイね!

RG1 STEPWGN 鍵閉じ込め

RG1 STEPWGN 鍵閉じ込め 愛車のサイドミラーはロックと連動させている為、鍵を閉めるとミラーが閉じる仕様になっています。

最近、開閉状況が悪い為、洗浄とグリスアップを行いました。グリスアップした後に運転席から車内スイッチで鍵を閉めてから、バッテリー電圧も低かったので、序でに先日購入したバッテリーチャージャー DRCー300もって充電しようと思いボンネットを開けました。

そして、何を思ったのか開いている窓を外側から窓枠に手を通して運転席にあるパワーウインドのオートスイッチで閉めてしまいました…(*_*)

アッ!と反射的に手を突っ込みましたがパワーウインドが「ウィーン」と音を立てながた上がり、挟まれる瞬間に腕を引っ込めました。

どうしたら良いものなのか…

私は放心状態(笑)

思わず笑いが出てしまいました(^◇^;)

笑うしかありませんでした。


車内はイグニッションをオンにしていたので、小田和正さんのサヨナラの曲だけが流れ…何とも言えない心境でした。

誰もがとっさにやる行動なのでしょうか?(笑)開いている扉がないのか、カチャカチャとやってしまう行動。

どうしようか…

とりあえずバッテリー上がりを避ける為、ケーブルを抜き、開ける方法がないか色々調べたり考えるも素人では無理と判断…。

スマホで「車 閉じ込め」で検索。

とりあえず電話を掛けて金額が知りたい。何せ僻地の南房総半島ですので(;^_^A

聞いてビックリ…。結構お高いんですね〜?




出張費と工賃で諭吉さん3人でした…。

唖然としながら話をしていたら良い情報を頂きました。

JAFや任意保険でサービスを確認をして下さいとのアドバイスを頂く事が出来ました。

早速、任意保険に電話を掛けてみるとQQサポートとなるサービスに契約しているとの事で、手配して頂き、到着後30分で鍵開けに成功。幸いにも、イグニッションが入っていた為に、運転席の全体のロックを解除する為のスイッチを押すことで簡単に開けることが可能のようでした。引く作業よりも押す作業の方が簡単の様でした。

鍵閉じ込めをしてしまったら、任意保険かJAF、加入されているサービスに電話で確認しましょう。

閲覧ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/10/21 19:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2069064/48562677/
何シテル?   07/25 20:08
 はじめまして! 二輪:SUZUKI GSR250 ホワイト 四輪:日産 セレナハイブリッドハイウェイスターVセレクション(納車待ち)ホワイト 二輪は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUMIX GTR SP 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:13:00
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー B20-0010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 06:18:41
TORUK トルクレンチ 差込角9.5mm(3/8インチ) 2-24N•m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 21:27:28

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
㊗️2018年8月6日に納車✨    基本純正をベースに整備をして楽しんでおります。乗る ...
スズキ GSR250 スズキ GSR250
フォルツァMF10 ABS後期型を売却し、GSR250 2014年式 ホワイトを ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 編集中
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車購入後、13年乗りました。 総走行距離は141,200kmです。  大きな不具合 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation