• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一機のブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

3ミリ・・・?




先日、磨き上げた900ケースにZX10の58ミリストローククランクを取り付けました。

これに900Rの72.5ミリピストンを組み込むと958CCだったかな?になります。
75.5ミリだと1039CCになり、びっくりする様な事が起こります(笑)

バランサーとミッションとクラッチとこのエンジンの泣き所のスタータークラッチもZX10に入れ替え、アッパーケースにクランクを取り付け様とすると、ホルダー固定ボルトが空回りする?
一瞬、なめてしまったのかと焦りましたが、良く見て調べてみると後期のケースはボルト径が1ミリ太く9ミリになってました。
中期までは8ミリボルトの様です。


とりあえず、近くのカワサキに部品を注文しました。
いつも部品の注文ばかりで申し訳ありませんm(__)m

ボルト2本は火曜に届くそうです。

しかし、GPZって本当に面白いエンジンだと思います。

いろんな部品を組み合わせていくと、楽しさは無限に広がって行きますよね(^^)

このエンジンもどんな具合になるのか?(笑)

さて、火曜を楽しみにゆっくり呑みますかね(笑)

Posted at 2014/06/08 23:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月08日 イイね!

構造変更・・・。

金曜日は代休だったので、陸運局へGPZ750Rの排気量変更に行きました。



担当の方と、いろいろお話をして、作成した書類で通ると思いきや・・・?

シャシダイの成績記録は?と。

???

900AEの諸元表を持って来たのですが?

750GEのケースなので、それは使えません。
900AE(GPZ900R)のエンジンに丸ごと載せ替えなら、この書類でOKなんですが。と。

ん〜。
流石に困りました。
手持ちに900AEエンジンは確かにあるのですが、それでは面白く無い。

さらに、詳しく話を聞くと、750GEケースで中味908CCとなると、まったく新しい?エンジンとして認可しますので、エンジン番号も職権打刻となります。

との事。

車検証に型式に改と新たなエンジン型式。

それイイな(^^) (笑)

でも、新品部品多数の虎の子エンジン。
慣らしも終わって無いエンジンを、シャシダイで楽しそうには回せ無いよな?(笑)

どうする?




Posted at 2014/06/08 07:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 34567
8 91011121314
15 16171819 20 21
22 23 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation