• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asocchiの"R1S(2号)" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

ワイパーリンク交換ほか異音原因点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ストラットの点検をお願いしたんですが、バラしていく過程でワイパーリンクのガタつきを発見したので部品発注して交換してもらいました。
2
フロントカウル周りをバラします。
3
フロントカウルをバラしていくと、グレーの部品が片方固定されてないことに気づいたそうです。部品名:バルクヘッドステー @630
両側とも新品に交換しました。

どうもこいつがカタカタ音の原因らしい。たった630円の部品のためにずいぶんと遠回りしてあちこち交換したもんです。素人整備を反省です。

取付け後、カタカタ音は無くなりました。あとやることはエンジン換装です。
どこかにリビルドないでしょうかねー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレンチブルー・オイル交換

難易度:

ワイパーブレードのサイズアップ

難易度:

リアワイパーゴム交換

難易度:

(R1も)ヘッドライト磨きからの2液性ウレタンクリヤー吹き付け

難易度:

ワイパーブレードとエアコンフィルターの交換2025

難易度:

点検で言われたワイパーゴムの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トゥデイ 久しぶりにエンジンオイル交換💦 https://minkara.carview.co.jp/userid/206980/car/2368411/8260209/note.aspx
何シテル?   06/09 11:11
色んなスバル車に乗りました。と言っても中古&多走行ばっかりですが。これからも懐見合いに乗り続けます。 ■過去のスバル車歴を列挙します。19台でした。 人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイド・ドアミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 20:12:05

愛車一覧

スバル R1 R1S(2号) (スバル R1)
R1Sを買いました! 10年ぶりに乗ります。今まで乗ってきた中古車の中でも程度は良くない ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
走りはもっさりしてますが、さすが2.5L、踏めばそれなりのパワーがあります。燃費は高速で ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初代ビーノがエンジンからの油漏れが止まらず、直すよりは車両入替ということで、近所のバイク ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
86年から92年まで乗っていたゴルフCLDです。 300万円近くしました。でもパワステ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation