ワイパー - 整備手帳 - R1
-
[洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)
今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ
難易度
2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん -
ウインドウウォッシャー液補充(2025年8月)
フロントウインドウに汚れが付いていて、ウォッシャー液で洗い流していたら終わってしまったので、補充をしました。 近所のカー用品店でウォッシャー液を購入しました。 以前のウォッシャー液を水道水で流してから補充しました。 ほぼ満タンになりました。ちなみに前回は約3年前のようです。使わない時は使わないです ...
難易度
2025年8月3日 17:09 よっしー@ぐんまさん -
ワイパーブレード&リアワイパーゴム交換
梅雨時期の雨と来たるべき夏のゲリラ豪雨対策のため、ワイパーを新調しました。 フロントはブレードごとサクサクッと交換。 (運転席:550mm、助手席:350mm) リアは替えゴムを購入して交換をしました。 替えゴムのはめこみにてこずってしまったので、作業時間を1時間程度としています。 スムーズにで ...
難易度
2025年6月29日 17:31 じゅぴた~橙臣さん -
ワイパーブレードとエアコンフィルターの交換2025
ディーラーさんで一年点検してもらう前に、自分でできるところはやっておこう整備。 隙間時間を見つけてワイパーブレードとエアコンフィルターの交換をしました。 今回もワイパーはBOSCHをチョイス。ワイパーの替えゴムだけ購入すれば良かったのに、勘違いでブレードごと買ってしまった💦 2本で3,700円。 ...
難易度
2025年6月21日 21:05 マゼラン工房さん -
点検で言われたワイパーゴムの交換
後ろのワイパーゴム なぜかこれだけ、鉄?の芯入り 次は前の長い方 これが1番劣化してました 最後に前の短い方 終わり 後ろも
難易度
2025年6月12日 09:53 なめ先生さん -
リアワイパーゴム交換
ワイパーゴムの先がゴッソリ欠けてしまいました。 たぶん原因はコレ。リアガラスに貼ったレオステッカー。 表面がザラザラ。 ゴム入手しました。 交換完了。 またすぐに欠けるでしょうけれど、消耗品なんでね。 今年は、ライオンズ調子良いので、レオステッカーはそのままにします。
難易度
2025年6月7日 11:17 なかなか!!!さん -
ワイパーブレードのサイズアップ
BOSCHのアドバンテージ(+)に交換しました。 運転席側を55cm→60cm、助手席側を35cm→38cmに変更。 運転席側と助手席側の干渉具合はこんな感じです。 黒い汚れで元のサイズが分かるかと思います。 ワイパーアームの劣化は今後の課題。 助手席端部もギリギリですがガラス内に納まっていますが ...
難易度
2025年5月29日 15:12 シウタロスさん -
フロント&リアワイパーブレード交換
フロント&リヤのワイパーブレードの交換をしました。 リヤはゴムだけの交換でしたが、実は私がこのR1を買ってから一度も交換したことがなく、完全にゴムが割れていて使い物にならなくなっていたので交換しました。 フロントも前回交換してから1年以上が過ぎ、拭き取り性能が悪くなってきたので前回と同様の製品にブ ...
難易度
2025年4月29日 21:59 閑ミュージアム館長さん -
-
ワイパーリンク交換ほか異音原因点検
ストラットの点検をお願いしたんですが、バラしていく過程でワイパーリンクのガタつきを発見したので部品発注して交換してもらいました。 フロントカウル周りをバラします。 フロントカウルをバラしていくと、グレーの部品が片方固定されてないことに気づいたそうです。部品名:バルクヘッドステー @630 両側とも ...
難易度
2025年3月23日 12:28 asocchiさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル R1 禁煙車(静岡県)
42.8万円(税込)
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
プジョー 2008 後期型 特別仕様車 レーダークルーズ 純(愛知県)
129.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
353.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
