• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ブルネロのブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

『 台湾紀行 ② 』

『 台湾紀行 ② 』阿里山林業鐵輅(現)を探訪。


再び、かわいいなぁ。☺️


ナローゲージ。

線路には、見ていて飽きない不思議な魅力があります・・・子供の頃からずっとです。

大量輸送の都心では存在し得ない、消耗した古い軽量レールなのでしょうか・・こちらにも妙に惹かれしまうのです。


嘉義車庫園区(日本時代旧名は「北門修理工場」)です。



結構くたびれてます。🤭


🦞・・・みたいな機関車発見!


何処から現れたのか・・気づけば旅の方達。


撮ったつもりが、撮られてた。😅


SLだ!


DLです!




お腹が空いたのでお昼にします。😋

時計廻りに鷄飯A、肉団子スープ、海藻(海苔の)スープ、鶏飯Bです。

現地名称は、雞片飯 、貢丸湯、紫菜湯、雞肉飯
の順になります。(メニュー参照)



見た目はやや悪い?ですが、お味はあっさりめで鶏の味がよく、なかなか美味しいのでした。

機会あれば、また寄りたくなる普通の食堂です。

まったく日本語は通じないお店ですが、何とかなりました。 (何とかしてくれたのかも?)

めでたし、めでたし。😊


メニューです。


お腹がよくなったので散歩します。


ホームにて①


ホームにて②


ご覧いただき、ありがとうございました。

この項、もう少しだけ続きます。😄



台湾・嘉義にて。

2025年4月10日の日記。


@ブルネロ
Posted at 2025/05/30 23:22:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅日記
2025年05月07日 イイね!

『 台湾紀行 ① 』

『 台湾紀行 ① 』こんばんは。

私ごとではございますが、4月の上旬に休暇を取り、妻と台湾(中華民国)を旅しました。

その後いろいろとあり、些か遅くなってしまったのですが、当地での印象的な場面を中心にブログを通じ、皆さまと共有できればと存じます。

暫しお付き合い下さいませ。



高雄(たかお)のお寺で。

異国の地で逞しく働く古い日本車に出会いました・・・幼少期から商用車はずっと好きでした。

日本では、日産アトラス名を中心に展開していた記憶です・・当地でのペットネームは、ホーマーのようです。


HOMERか・・・ホーマーはプリンス自工の由緒ある名前です・・かつて、父も使っておりました。

妙に引っかかって気になるので、そのあと調べてみました。

中国語(北京語?)→日本語の翻訳アプリでは、『荷馬』とあります。😊

ほほぅ・・・なんてピッタリなネーミングでしょう!・・本国の日産は、もっとしっかりせい!

「やっちゃえ?」とかじゃないでしょうに。🤭


さらに・・・右側のライト上にある漢字を紐解くと。

超級好馬・・『とても良い馬 、良い荷馬、優れた馬』とあります。


久しぶりに腹落ちした、とてもスッキリした出来事だった気がします。🙂

我ながら単純で安上がりなオッサン(いや、3Gか?)だと思います・・困ったもんです。😁


皆さま、ご覧下さりありがとうございます。
この項、まだ続きます。😊


2025年4月10日の日記


@ブルネロ

Posted at 2025/05/07 22:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅日記

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さ〜ん! 

そんな殺生なぁ・・・(最近まったく聞かないフレーズでしょう?)

そんな怖いこと言わないで下さいよぉ〜っ・・GSより、もっともっと怖いのがお船であります!🤭

なので貴殿は素晴らしい!👍」
何シテル?   08/02 20:36
@ブルネロ です。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト アルミパテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 14:27:10
チョイと紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 10:01:32
KURE / 呉工業 インビジブルガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:24:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ 大先生!または、博士。 (メルセデス・ベンツ 190シリーズ)
1991年式の190E に縁があり、無謀にも?所有する事になりました。 大人になって ...
アルファロメオ ジュリア ベルリーナ (アルファロメオ ジュリア)
再びアルファと付き合うことになりました。 アクの強い面構えが目を惹きがちで、好き嫌いが ...
スバル ヴィヴィオ 豆自動車 (スバル ヴィヴィオ)
・・・あらためて見ると、随分と小ちゃなクルマで・・ いろいろな意味でも、この小ささがい ...
アルファロメオ GTV ロンパーロメオ (アルファロメオ GTV)
・・・時の流れとは、早いものです。 ついこの間、思い切って買ったこのクルマも、はや1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation