• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RT40のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

第四日曜日のオアシス

第四日曜日のオアシス


昭和のスーパーカーと言えば

カウンタックやね。最高!!

淡路牛食いツアー




1・3・5・7・9・11月の第四日曜日はオアシスで・・




昭和のエンジンと言えば
L型 最高



SUキャブ シブイなぁ~



昭和のアイドルと言えば・・かしまし娘 
もとい(--)ヽ キャンディーズ 最高!!



じゃまたね。


次は5月の第四日曜日に・・
気まぐれ・・お天気次第・・のプチミーティングです。


Posted at 2015/03/22 22:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年03月20日 イイね!

クルマの顔

クルマの顔

ストレス発散にいつもの山まで
タイガーでひとっ走り!!








そこで偶々

オーラが漂うクルマ発見(@@

アクアブルーに輝く117クーペ シブイ(^^)



オイラが見とれていると、オーナーさんが来て声を掛けてくれた。


ボンネット開けてエンジンまで見せてくれた(^^; ありがとうです。

当時はデザインを含め、いろんなことが衝撃的なクルマだったな・・

本当にいいクルマはいつまで経っても色あせないね(^^)

クーペて響きが一番似合うクルマは117をおいて他にないね。

--------参考--------

デ・トマソ・マングスタ これもジウジアーロ氏デザインのクルマだったかな?
117も同じ顔してるね。




Posted at 2015/03/20 19:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

昭和シェル

V-Power



いつものガソリンスタンドの系列店なんだけど
方向が違うから、寄らないんだけど。

今日はたまたまここでハイオク満タン
Vパワー入れちゃった(^^)

ちなみにいつのもスタンドは普通のハイオク
ここは系列店なのにハイオクはVパワーのみ
それでも値段は一緒。

お店の人曰く・・
仕入れ値はVパワーの方が高いからお店としては損だけど・・と言ってた。

今度からこっちにきてVパワーにしよう

さて効果はどうなんだろ??


島ではVパワー扱ってるのは
ここの店とその他1店舗の2軒だけ。





Posted at 2015/03/17 15:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | RT40 | 日記
2015年03月10日 イイね!

COPPA DI

COPPA DI



LOTUS Mk-6 (1953年)

往年の名車が・・

兎に角スゴイのばっかり


ラリーABC (1930年)


ブガッティ13 (1925年)



雨で大変だったと思うけど
みんな男前やなぁ・・
スゴイわ!!




Posted at 2015/03/10 19:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「2025年 第12回 淡路ノスタルジックカーミーティング http://cvw.jp/b/2070224/48226865/
何シテル?   01/26 19:33
クルマとオートバイに情熱を注ぐ輪っぱバカ! ドライブは勿論、整備・修理も好きで アイデアと工夫で何でもこなすDIY好きな野郎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
89 1011121314
1516 171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2023年 第10回 淡路ノスタルジックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:31:36
2022年 第9回淡路ノスタルジックカーミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 22:12:40
第8回 淡路ノスタルジックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 22:12:00

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Tiger Racing SS 心臓部はフォード ケントエンジン 711M キャブレ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
オイラの普段の足車です。 1964年式 トヨペット コロナ RT40 スタンダードモデ ...
カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
ナナハン‼ ていう言葉の響きが大好き!
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニクーパーが欲しくて、色々と見て廻ってた時に、ショールームに飾ってあるのを見て新車を衝 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation