• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RT40のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

オルタネーター ブラケット



タイガーのオルタネーターを国産品に交換

その前に ブラケットを少々加工


取り外したブラケットを見ると [Ford] の刻印が

それによく見る溶接ものバッタ物とは違い 削り出しの上物やわ

こう言うの見ると、メタルフェチのオイラは萌~ってなってしまう。





本国イギリスでタイガーが重宝されのが何となく分かる

玄人好みってのかな・・・。



作業内容は 整備手帳に。


Posted at 2016/01/30 02:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイガー | クルマ
2016年01月24日 イイね!

第3回 淡路ノスタルジックカーミーティング

第3回 淡路ノスタルジックカーミーティング







前日の天気予報では10年に一度の寒波との予報

そん中、クルマを愛する勇者たちが、今回も大勢集まりました。

国産車・外国車・メーカー・カテゴリー等を問わず

さまざまなクルマが一堂に集まるってのも

なかなか良いもんです(^^)


クルマが趣味と言っても人それぞれに好みはあるけど・・・

ここに集まったみんなの共通点は、クルマが好きだって事!

そして自分の車を 愛車って心から言える人!

それだけで十分じゃないかな(^^)




スゴイのが来てた”(@@)”



250GTO?



自動車オークション史上最高の落札額○○億円とニュースで言ってたような・・?



2台のモノホン。



1台の超人気車の1台の超不人気車(笑)

※写真はナガヤスのブログから拝借しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/197504/blog/


今回の印象は。
国産車に関しては日産・トヨタ・マツダ・ホンダ・いすゞ・三菱・スバル等
市場に出回ってる台数に比例してまんべんなく来られてた様な気がした。

それと前日の予報では最悪のように言ってたけど、
気温は低かったものの天気が良かった、普通の冬の天気でした。

Posted at 2016/01/24 14:51:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月18日 イイね!

第3回淡路ノスタルジックカーミーティングの案内

第3回淡路ノスタルジックカーミーティングの案内


いよいよ 1月24日(日曜日)
第3回淡路ノスタルジックカーミーティングの開催です。







最近はシートベルト検問が頻繁に行われています
また、高速道路のトンネル~橋の上を
白黒以外にも覆面被ったお巡りさんが常に往来していますので、
スピードには十分気をつけて下さい。

トンネル内で官能的なエンジン音を轟かせたい気持ちは分かりますが(^^;
できるだけ紳士でいてください(^^)


---------------------------------------------------
2016年 第3回 淡路ノスタルジックカーミーティング
※ 2016年 1月24日(第四日曜日) 午前10:00~自由解散
※ 場所  淡路ハイウェイオアシス(南側駐車場)
※ 国産車・外国車 問わず 自由参加
※ 駐車場 560台収容可
---------------------------------------------------

本イベントは主催者とゲストというものではなく
そこに集まる一台一台の車 ひとりひとりの個人が主役です。
みんなで楽しくのんびりとしたミーティングにしましょう。

会場はあくまで一般車両が休憩・食事等に自由に出入りしている所です
無駄なエンジンの空ぶかしは遠慮して、駐車場内での移動は徐行運転しましょう


自分は「みんカラ」のみの告知しか方法がわかりませんので
Facebook Twitter 等をされている方はそちらでお友達に知らせてあげて下さい。



Posted at 2016/01/18 01:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年






第3回淡路ノスタルジックカーミーティングの案内

※ 写真は2015年第2回の時の様子

--------------------------------------------------
2016年 第3回 淡路ノスタルジックカーミーティング
※ 2016年 1月24日(第四日曜日) 午前10:00~自由解散
※ 場所  淡路ハイウェイオアシス(南側駐車場)
※ 国産車・外国車 問わず 自由参加
※ 駐車場 560台収容可
--------------------------------------------------


本イベントは主催者とゲストというものではなく
そこに集まる一台一台の車 ひとりひとりの個人が主役です。
みんなで楽しくのんびりとしたミーティングにしましょう。

会場はあくまで一般車両が休憩・食事等に自由に出入りしている所です
無駄なエンジンの空ぶかしは遠慮して、駐車場内での移動は徐行運転しましょう






Posted at 2016/01/01 01:32:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「2025年 第12回 淡路ノスタルジックカーミーティング http://cvw.jp/b/2070224/48226865/
何シテル?   01/26 19:33
クルマとオートバイに情熱を注ぐ輪っぱバカ! ドライブは勿論、整備・修理も好きで アイデアと工夫で何でもこなすDIY好きな野郎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

2023年 第10回 淡路ノスタルジックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:31:36
2022年 第9回淡路ノスタルジックカーミーティング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 22:12:40
第8回 淡路ノスタルジックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 22:12:00

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Tiger Racing SS 心臓部はフォード ケントエンジン 711M キャブレ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
オイラの普段の足車です。 1964年式 トヨペット コロナ RT40 スタンダードモデ ...
カワサキ GPZ750R Ninja カワサキ GPZ750R Ninja
ナナハン‼ ていう言葉の響きが大好き!
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニクーパーが欲しくて、色々と見て廻ってた時に、ショールームに飾ってあるのを見て新車を衝 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation