• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あほうどりのブログ一覧

2018年12月26日 イイね!

GVF、乗り換えの方向です

いったい、どれほど放置していたんだと思えるみんカラのブログです。 親戚や親しい友人向けにはフェイスブックを(一応程度に)更新しているので、更にこちらはほったらかしでした… 放置していた5年ほどの間に子供が生まれたとかイベントもありましたが、GC8とGVFの2台体制はしぶとく維持しておりました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/26 13:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | GVF | クルマ
2013年07月23日 イイね!

EVC-Sの設定で格闘中

A/m/sさんにて無事点検&修理品のブーストコントローラー装着が完了しました。Aモード側に暫定レベルの設定してもらいましたので、そこからは自身で頑張る感じです。 昔使った経験のあるEVCはEVC-EZ?とかいうやつでツマミで設定するだけのものだったせいか、今のは廉価版でもいろんな設定できるんだ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 11:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2013年07月20日 イイね!

今日はこれからa/m/sさんへ

GC8が戻ってきて、約1カ月半程経ちました。 慣らしで言われていた距離も走行済んで、今日はこれからオイル交換およびオーバーホール後点検です。後は、EVCコントローラーの初期不良によりブースト制限されていましたが、これもメーカー修理品を本日装着です。これでエンジン本領発揮というところでしょうかね ...
続きを読む
Posted at 2013/07/20 09:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2013年06月02日 イイね!

復活GC8

お久しぶりです。 人生のイベント・・・等々があり、しばらくみんカラ放置しておりました。 いろいろ落ち着いてきましたので、以前からやってみたいと憧れていたGC8エンジンのオーバーホールを実施してしまいました。さすがに14万kmをオーバーしましたし、不動系の故障は車を手放すフラグに繋がりかねません ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 19:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ
2012年12月06日 イイね!

(父の)新しい車です。

(父の)新しい車です。
※2019年、カテゴリ整理の為に一部修正しました。 自分の親が買う車としては、激しく想定外の車です・・・。 定年の年齢に近付いた父が、普通じゃないクルマに乗ってみたいという事で、 BRZに一目惚れしてしまい、ウィッシュからまさかの乗り換えです。 定期点検などは私の役目?なので、年に何回かは運 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 23:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月06日 イイね!

ウィッシュのラストラン

ウィッシュのラストラン
※2019年、カテゴリ整理の為に一部修正しました。 2004年の6月くらいから乗ってきたウィッシュですが、この度乗換えとなりました。 当時、ちょうどゴールデンウィークの時ですが、初めてのインプレッサであるGDA B型を 交差点の正面衝突で廃車となってしまい、その後継でウィッシュに代替となりまし ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 23:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月24日 イイね!

有休取って、日帰りドライブ

有休取って、日帰りドライブ
8月前半は仕事が忙しく、 代休も残っていた為、休みを取ることに。 ただただ、家でゴロゴロするのも悪くないですが、 ちょいと勿体無いですので、日帰りドライブでも。 涼を取るのもいいかなと思い、日光へ行ってきました。 いろは坂の上り下りだけ考えると、 GC8が適任かな~と思っていたのですが、 道中 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 21:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月16日 イイね!

ARCインタークーラー取付

ARCインタークーラー取付
しばらく放置していましたが、 ヤフオクGetのARCインタークーラーをGC8へ取付しました。 取付けたといっても、先週なのでしばらく経ってますが・・・。 画像は純正とARCのインタークーラーをインマニ側のところから それぞれ撮ってみたものです。明らかにARCの方が空気は通りそう。 パーツインプ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 00:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2012年06月05日 イイね!

やっちゃった!?

やっちゃった!?
今月はGVFの任意保険という出費があるので、 本来であれ節約を心掛けて、夏ボーナスを待たねばいけないんですが・・・。 画像の通り、やっちゃいました~。 GC8中期型用のARCインタークーラーです。はい。 中古相場は不明なものの、安いと判断したのでつい・・・って感じでしょうか。 (D/E型用のって ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 20:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月27日 イイね!

GVFの燃費

GVFの燃費
神奈川と軽井沢の往復・・・ですが、 おおよそ高速80%、一般道20%でしょうか。 基本的に、軽井沢IC降りてからの山道以外は Iモード選択でのんびり系な運転していたので、 大人しい走り方ではありましたが、この燃費は想定外。 意外にGVFでもイケるんだなぁとちょっと感心? (軽井沢上りはFD2シ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 21:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GVF | 日記

プロフィール

「オートサロン行ってきました」
何シテル?   01/14 04:21
GDA → GC8 と逆転現象を 起こした変わり者です。 お金がない&ネタ好きなため、 ヤフオク&中古パーツに 溢れた車作りをしています。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) フロントバンパーイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 18:32:17

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
GVF型のWRXから、全く方向性違いの乗り換えです。 都市部かは微妙ですが、郊外路では ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年9月購入。 数ヶ月前から狙っていて、1度値下がりしたため、 もう1回値下がりし ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初のインプレッサです。 バイト代を今思うと無駄過ぎだろってくらい、この車につぎ込んで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セレナ納車に伴い、2019年2月に手放す事となりました。 WRX STIという記号だけ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation