• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月06日

遅めの夏休みをとって北海道の道東を旅した話⑧

遅めの夏休みをとって北海道の道東を旅した話⑧
もくじ
-----------------------------------------------------------------
遅めの夏休みをとって北海道の道東を旅した話①
遅めの夏休みをとって北海道の道東を旅した話②
遅めの夏休みをとって北海道の道東を旅した話③
遅めの夏休みをとって北海道の道東を旅した話④
遅めの夏休みをとって北海道の道東を旅した話⑤
遅めの夏休みをとって北海道の道東を旅した話⑥
遅めの夏休みをとって北海道の道東を旅した話⑦
👉遅めの夏休みをとって北海道の道東を旅した話⑧
-----------------------------------------------------------------





この投稿は画像を絞った概要版になります
画像爆盛の詳細版は外部Blogに投稿していますので、よかったらそちらもご覧ください😇


大人の夏休み2023、北海道の旅もこれでおしまいです

1週間本当に一瞬で、つい昨日小樽に来てまだ間もないような、

永遠のように長かった夏休みが一瞬で終わってしまったようなそんな気分です🥺

ということで最終日もやり残しが無いよう、最後まで旅を楽しんでいきたいと思います


2023/09/23 07:16 AM



小樽色内埠頭公園駐車場

最終日はのんびりと過ごすつもりで朝もゆるゆると7時おき



朝ごはん食べに、散歩がてら小樽駅横の三角市場行きました





朝8時前、そこそこ賑わっています
有名店のさんかく亭や北のどんぶり屋さんはすでに行列

・・・当然並ばず入れるお店に適当に入りましたw



THE こういうのでいいんだよ朝ごはん🤗
真ホッケの焼き魚定食、

いくらウニホタテサーモンめっちゃ食べてきたので、ここに来て箸休めw





小樽市内をあとに、一旦札幌にでて時間の許す限り観光します



ということで、ド定番の羊ケ丘展望台
去年来れなかったので、実は来るの初めて


そしてついた瞬間土砂降り雷雨w

ええ、お陰でクラーク像並ばずに撮れましたよ・・・🥺

晴れたらくつろげる場所だったのでしょう


次!

と言いましても、札幌市内をゆるゆるふらふら観光するには時間的に厳しかったので

選択と集中、札幌観光はもう1箇所のみに絞りました
札幌でのスープカレーやサッポロビールや動物園やカフェ散策はもうバッサリと切り捨てです



その場所はたぶん今札幌で一番HOTと個人的には思ってる
ロイズのチョコレートタウン、チョコレート工場見学です

もうここに全集中です😤

2023年8月オープンしたて、
まだ旅行雑誌にも乗ってないレベル
中、めっちゃ楽しめるのに今は全く行列せずに快適に回れる


・・・という、個人的にはウルトラ穴場と思う場所です

白い恋人パークみたく、大混雑の場所になるのは多分来年以降でしょう
ということで今のうちに来ました😇











ロイズのチョコポテチ美味しいよね!🥰

工場見学しつつ、ちゃーんとエンターテイメントしていてめっちゃおもろかったです👍



〆にロイズのチョコソフト食べて
お土産のロイズチョコたくさん買って



札幌観光は、北海道の観光はこれでおしまい!!



小樽に戻って最後の北海道ご飯



小樽ですけど美味しいスープカレーのお店あるんですよ、去年みつけたクレイジースパイスってお店🙏


小樽港





待機場所、偶然後ろもレヴォーグでした





それでは



グッバイ小樽シティー

グッバイ北海道👋




北海道最後の夕日は神威岬手前で🌇




遠ざかっていく北海道

ああ、旅が終わる




晩ご飯はフェリーのレストランでもぐもぐ



翌9/24の夜明けは山形県沖、鳥海山から




新潟には9時には到着予定、それまでゆるゆる過ごしました



☝白い恋人だけ爆売れ

あっ!(察し)
フェリー内の販売店にて😁







こうして16時間の航海を無事に終え、新潟に、本州に帰ってきました✌


新潟から~富山へはのんびり海岸線沿いを下道移動、
北海道のノリが抜けなくて「下道ってこんなにしんどかったんやぁ~」と半分泣きながら運転してましたw



帰路のまとめ!
9/23





そして9/24、お家まで





こんな感じのドライブでした

全ルート合計するとこんな感じ




2914km、車載燃費計でリッター15.0kmでした
さすが北海道、燃費が伸びる伸びる、走行距離も全然気にならないぐらい楽しかったドライブでした



リアタイで読んでいただいた方も、
後でたまたま見つけて読んでいただいた方も

お付き合いありがとうございました🙇‍♂
これらの投稿が皆様の旅のインスピレーションへの刺激になったら幸いでっす


とりあえずですね、流氷見たいって気持ちがウルトラ盛り上がっておりますので多分また近いうちに北海道は行くと思いますw




それでは See ya👋





この投稿は画像を絞った概要版になります
画像爆盛の詳細版は外部Blogに投稿していますので、よかったらそちらもご覧ください😇

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/10/06 22:41:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

遅めの夏休みをとって北海道の道東を ...
一匹狸さん

遅めの夏休みをとって北海道の道東を ...
一匹狸さん

お詫びの生チョコ・・・(^_-)- ...
hiko333さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

カルビープラス ららぽーとEXPO ...
98Rさん

おやつ
Touch.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホタルイカの黒造りって実は富山の郷土料理だったの知らなかった。控えめに言って酒泥棒だと思う🙄」
何シテル?   06/21 20:55
クールな一匹狼を夢見る狸です 車で過ごした体験の共有をメインテーマにブログや整備手帳をつらづらと投稿しています 素敵な旅の投稿に通りすがりでイイねを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ロードバイクが車載できる全天候型AWDの高速ツアラー、この車しかなかった。C型、2LのS ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
全天候型AWD、 ダートや凸凹雪道でも安定して走れる足回り、 上信越道や中国道のような長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation