• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月23日

今季の営業終了間近の立山黒部アルペンルートに行ってきた話

今季の営業終了間近の立山黒部アルペンルートに行ってきた話 ※このブログはエッセンス版になります。写真爆盛の詳細版はこちらで公開中!

2023/11/23 
勤労感謝の日!!

非労働者からは日頃の労働への感謝を受け取りつつ、当の労働者は労働から開放されてはっちゃけることが許される日です😁
(いや、いつもはっちゃけてるな自分・・・笑)


そんな祭日、室堂までお出かけしていました

目的は「冬毛の雷鳥さんを見たい!」というもの

冬はですねぇ、特にインスタ界隈を中心にコイツが猛威をふるうのですよ
alt

シマエナガちゃん🙄
確かに愛くるしくて可愛いけどさぁ~これを見ていてふと思ったんですよ

🐱「我が富山県には雷鳥がいるではないか、しかも冬毛は真っ白でかわゆす」


・・・ということで思い立って立山黒部アルペンルート、室堂へ



alt

いくら高原リゾートとはいえ標高2450mの室堂は雪山です
ですので装備もガッツリ雪山装備で挑みます
まぁ、カバンの中のスペースの大半は超望遠レンズが占めていますがw



立山黒部アルペンルートは今季の営業は11月30日まで
紅葉シーズンも終わりそんなに混雑しないだろうなぁ、と思っていたらめっちゃ混雑していたw

立山ケーブルカー
alt

alt

大半は雪山スキーガチ勢、あとは中国人っぽい観光客と雪山登山ガチ勢が少々
自分の格好もパッと見は雪山登山ガチ勢っぽいのですが、アイゼンやピッケル持ってきてないしヘルメットもない、靴も実はグリーンシーズン用の登山靴なので見る人が見たらなんじゃこれ、の装備

???「そんな装備で大丈夫か?」

🐱「大丈夫だ、問題ない」


別に雪山登山するわけじゃないからね~
でも室堂散策はワカン(輪かんじき)とポールはあったほうが良かったと後で思った
(たまたま気温高かったからセーフでしたが、氷点下だったらアイゼンかチェーンスパイク無いと死ねる)


今日の本命は雷鳥さんを室堂で観察することですが、終盤の立山黒部アルペンルートを見て回りたくてとりあえず黒部ダム(黒部湖)までのチケットを買いました


立山ロープウェイ
大観峰からの後立山連峰と黒部湖の景色は紅葉が終わっても安定の絶景!
alt

黒部湖ケーブルカー
alt

そして黒部ダム
alt

流石に人がまばら
で、いける場所も堰堤の上だけでした。下の展望台は階段が凍結で危ないから閉鎖されていて観光放水も10月下旬で終わりなので静かなものです


alt

黒部湖観光船も店じまい


レストハウスは営業していたので、ブランチに黒部ダムカレーいただきました
黒部ダム、日本一のサイズ・・・と思って注文すると、その小ささにびっくりすると思いますw
黒部湖がエメラルドグリーンということでカレーもグリーンカレーです🫠
alt




そして室堂


alt

いい景色です。麓の富山市街地もバッチリ
普段は下から眺めてる景色を天界から見下ろす


alt
みくりが池、全面凍結


そして雷鳥さんにも出会えました🤗
alt

alt

純白の冬毛モコモコでキャワワ😊



ただ、雪原で雷鳥見つけるのははっきり言って無理ゲーに近いw

alt

この写真の中に雷鳥さん1匹いるのですけど、見つけられますか?😁
これを600mmの超狭い画角、超望遠レンズのファインダー越しに探すんですよ。超しんどいw



そんなこんなでミッションコンプリート、大満足の立山黒部アルペンルートでした

alt

帰りに室堂ターミナルで立山そば(白エビかき揚げ)頂いて帰りました😋
冷気で冷えた体にあたたまる~



alt

alt

グッバイ、室堂ターミナル、天界

今シーズンも楽しませてもらったよ😊👋



alt

無事下山👍✨

温泉寄って帰ろうかと思ったら近所の温泉(亀谷温泉)が定休日とな!
仕方ないので直帰となりました

車の運転時間自体はぶっちゃけ片道50分の富山市街地~立山駅だけですが、それでも1日ガッツリ楽しめた立山黒部アルペンルートでした~
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/11/24 09:51:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

黒部ダムに行って来ました。
ヘロヒロさん

アルペンルート
あおたまさん

立山黒部アルペンルート
K A Zさん

立山黒部アルペンルート
ブレK5@wildcatさん

2024年4月23日 立山黒部アル ...
TAKA & ふぁんたさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「旅先でその土地のタウン情報誌を買って読むのおすすめ😇 http://cvw.jp/b/2070533/47762675/
何シテル?   06/04 21:35
クールな一匹狼を夢見る狸です 車で過ごした体験の共有をメインテーマにブログや整備手帳をつらづらと投稿しています 素敵な旅の投稿に通りすがりでイイねを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ロードバイクが車載できる全天候型AWDの高速ツアラー、この車しかなかった。C型、2LのS ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
全天候型AWD、 ダートや凸凹雪道でも安定して走れる足回り、 上信越道や中国道のような長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation