• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月12日

北海道に魅せられた狸、冬の北海道を旅する④

北海道に魅せられた狸、冬の北海道を旅する④ ※このブログはエッセンス版になります。詳細版なh外部ブログに画像爆盛で投稿しておりますので興味を持たれた方はそちらも御覧ください🙇‍♀


北海道上陸4日目!!

まだまだ冬の北海道旅は続きます。と言いますか、1日~2日にかけてが最大のイベントデイだったかもしれません😁




2024/01/02 06:16 AM、帯広市

気温、氷点下15℃!!
別に鼻毛が凍ったり、深呼吸したら肺が痛いとかそいういう感じではない。ただ、露出している皮膚(主に顔の鼻とほっぺた)には空気がチクチクと刺さる感じがする。

前日の夜はホテルの部屋にずっとこもっていたので朝の散歩がてら街の散策

JR帯広駅、おおきくてきれい(こなみ)


あ、これ乗りたい!と思って1月下旬から運行としりがっかり



駅前には鹿がいたと思ったら銅像でした


帯広市のカラードマンホール、なかなかいい感じです



・・・ホテルの朝ごはん開始時間までフラフラと散歩してホテルに帰ったらちょうど朝ごはん。なかなか健康的と自画自賛。



歩いた分のカロリーぶっ飛ばす勢いで、ガッツリ食べます😇




さて、1月2日ですが

冬の北海道でやりたいこと⑤:全面凍結した糠平湖歩いてタウシュベツ川橋梁を見る!
冬の北海道でやりたいこと⑥:アイスバブルみたい!


この2つを消化したいと思いまして、帯広市から北に糠平湖に凸します。


これ、出発前に愛車のボディーをマクロレンズで撮った写真

ボディーに超きれいに氷の結晶できていました。それだけ乾燥していて寒いってことですよね。エンジン始動時、クランキングがめっちゃ重たかった。






糠平湖界隈ですが、1/2からワカサギ釣り解禁となっていたらしく朝から多くの人で賑わっていました。天気はそこそこ良いですが氷点下10℃前後、吹きさらしの全面凍結した糠平湖にアタックするということで装備も専用にチェンジします。

どん!


どん!!


少しかさばる荷物一式ですが、このときのために!雪山登山(と言っても低山向け)の装備を持ってきた。





糠平湖、遠くにワカサギ釣りのテント群を眺める。タウシュベツ川橋梁までは片道小一時間。











目的地のタウシュベツ川橋梁はよかった。朽ち果てていくものの美しさが、白銀で塗りつぶされた世界で一層際立ったようにみえて、よかった。うん。




アイスバブルもバッチリ👍

ああ、自然の神秘✨




ランチ、お弁当を麓で買ってくるのを忘れていてとりあえず三国峠抜けて更に麓に降りて考えるか・・・と思っていたところ!!





何故にこんな山奥に?というような場所にログハウスのカフェがあった。しかも1/2なのに営業している!!もう口コミとかそんなの知らんがな、ということで凸しましたよw

三股山荘さん。その界隈では結構有名なお店でした。
予約推奨のお店だったようですが、飛び込みで運良く入ってご飯をいただくことができました。

🐱「富山から来たんですよ~ははは」

なんて話ししてたらめっちゃビビられましたw


食後に近所の温泉で糠平湖で描いた汗を流してサッパリー✨😊✨

温泉超サイコーでしたここ、幌加温泉湯元 鹿の谷さん。ちなみに混浴です
※館内は撮影厳禁のため写真は表だけ。。。(過去に重大なセクハラインシデント?事故があったらしい)



湯上がりに三国峠に凸


自己肯定感のとても高い秀逸な道なのですが・・・


景色はうん、真っ白w



景色よりも、ここを自転車で走ってるツーリングの人がいたことがもう衝撃すぎて・・・、原動機付きのバイクのった人よりもさらに頭のおかしい人(褒め言葉)がいらっしゃいました🤣





三国峠のダウンヒルでヤクザなキタキツネさんに絡まれつつですねぇ・・🦊(ミラーとドアノブかじられました)



翌日は斜里町方面に行こうと思って東に進路を取り、道の駅メルヘンの丘めまんべつで車中泊となりました。


一晩中微妙なイルミネーションが明るかった道の駅でした( ˘ω˘)スヤァ


2024/01/02




約260km、6時間ちょっと!



ということでいかがでしたでしょうか。1/2の冬の北海道の旅。
北海道に魅せられた狸、冬の北海道を旅する④、おしまい

⑤に続きます
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/01/12 22:58:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

冬のタウシュベツ川橋梁&アイスバブ ...
BGおやじさん

2023秋 日本端っこ旅 北海道編 ...
まんけんさん

春の大遠征、北海道・東北周遊~6日 ...
Alan Smitheeさん

2024 春の北海道車中泊の旅 8 ...
zero!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まだまだ次の連休まで日があるから、ここらへんで有給取ってお出かけしようかな🤓」
何シテル?   06/17 22:50
クールな一匹狼を夢見る狸です 車で過ごした体験の共有をメインテーマにブログや整備手帳をつらづらと投稿しています 素敵な旅の投稿に通りすがりでイイねを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ロードバイクが車載できる全天候型AWDの高速ツアラー、この車しかなかった。C型、2LのS ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
全天候型AWD、 ダートや凸凹雪道でも安定して走れる足回り、 上信越道や中国道のような長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation