• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一匹狸の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年4月7日

消耗品の交換(車検前整備)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
事前点検で発煙筒の使用期限が切れていたことがわかったので、エーモンのLEDタイプに交換しておきました。

車検時に交換頼むと確か1600 JPYぐらい見積もりに入っていたような🙄エーモンのはAmazonで購入しても739 JPYという価格👍️使用期限もほぼ無いようなものですし。
2
作業は交換するだけ、5分もかからないだろう。考慮点をしいて言うならば、発煙筒って燃えるゴミにだして🆗なんでしょうか?😂
3
ついでにエアバルブキャップを交換しました。夏タイヤについているプラスチック製のが経年劣化で割れていたことに気がついたので(2個も!)

ということでよほどのことがない限り割れないであろうアルミ製のもの。こちらもエーモン製。449 JPY
4
エアバルブキャップの交換、タイヤ1本あたり20秒程度。

ただこれ、プラスチック製のものよりも重たい。プラ製のが1g?ぐらいでしたが、これ5g近くあるようなずっしりさ。そういう意味ではバネ下の重量ちょっとだけ増加。多分200km/hオーバーの速度出すような領域になると影響が出てきそうな?しらんけど。取りあえず言えることはロードバイクだったらこんなクソ重い部品絶対につけない、ということ😁
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検受かりました

難易度:

車検で借りた代車

難易度:

3回目の車検

難易度: ★★★

車検

難易度:

車検

難易度:

レヴォーグ 3回目の車検を受ける!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Siriはいたわりましょう😇」
何シテル?   06/09 10:23
クールな一匹狼を夢見る狸です 車で過ごした体験の共有をメインテーマにブログや整備手帳をつらづらと投稿しています 素敵な旅の投稿に通りすがりでイイねを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ロードバイクが車載できる全天候型AWDの高速ツアラー、この車しかなかった。C型、2LのS ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
全天候型AWD、 ダートや凸凹雪道でも安定して走れる足回り、 上信越道や中国道のような長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation