• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイキッダーの愛車 [ダイハツ コペン]

コペン復活への道~プロローグ

投稿日 : 2014年11月08日
1
このコペンとの出会い。
今の会社に入社して、正門から研修先へ歩いていると、聞き覚えのある音をさせた車が。
当時はワークのホイールをはいており、ちょっと車高も下がってて、マフラーも下がってて、弄ってるいる人がいるんだなと思っていた。

9月1日の配属の日。その時にそのコペンのオーナーが同じ事業部で、しかも配属先なのを知った。

しかし、その日からコペンは出社できなかった。
この時のコペンはとにかくパワーがなく、40キロくらいしかスピードが出なかった。

配属日に止まる。これは何かの運命?と思いながら、最初は復活方法を検討していた。

しかし、オーナーは乗換を決意。
6月に車検をとり、その時にはコイル等を交換。1年前にはタービンブローし、交換。
まだまだ乗る気で修理したが・・・。その意思を受け継いで乗ることにした。
ヘッドライトこそくすんでいますが、これで死んでるんですよ・・・。うちの部署だからかある意味車は奇麗。これはテストに使うから?
2
弄り箇所としては、マフラーがDスポーツ。ボス交換。あとはAPP6?キャロル純正スポイラーを自身でつけたとのこと。

塗装こそ外注だが、取り付けは行ったとのこと。
器用な人だった。

そんなコペンを見に行った時、プラグがかぶってる位なら、掃除して乗って帰ればいいと思ってた。がしかし、おかしてもらっているところへ見に行くと、すさまじい音を立てて回るエンジン。アクセルを踏んでも、レスポンスの悪いエンジン。アイドリングが落ち着くと3発になるエンジン。これは。。。自走での愛知入りはあきらめた。

陸送。幸いなことに株式会社ゼロが引き受けてくれるということで、前オーナーが手放すという宣言をしてから1週間後には愛知へ回送した、
3
そして、現車して1週間後には自宅へ回送していた。
ここからコペンの蘇生は始まった。

つづく

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月9日 0:46
15万km・・・。偶然ながらほぼ同じ距離を乗ってます。
幸いにも一発死んだりタービン終わったりして無いのですが
なんかヤバそうな空気が漂って来てます^^;
コメントへの返答
2014年12月5日 19:03
ご無沙汰しております!
同じ距離ですね!
うちはまだまだがんばってもらうため、エンジンATに手を入れました。というか手を入れざるを得ない…

車は修理すれば乗れます!それを安いと思うか愛着とか色々考慮することが多すぎるんですよね。

プロフィール

「皆さん、気になるであろうタフト。ちゃんと持ってますよ笑車検だったので7月?に乗りました。え?笑」
何シテル?   03/18 22:00
愛知出身で滋賀で社会人11年目です。 みんカラの更新は最近おざなりに・・・。 現在、名義上ではネイキッド2台、ウェイク、ミラ、スープラを所有。ウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2024/07/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 12:10:39
 
VT LUBRICANTS ECO 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 14:33:00
momo PROTO TIPO ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/20 21:40:50

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド レーシー (ダイハツ ネイキッド)
はははっ。 まさかの3台目。 今乗っている奴はGのSパケベース、その後のパールのはターボ ...
ダイハツ ネイキッド JBネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
あくまでファーストカー。パワーもそこそこ。乗り心地もそこそこ。車高は一番低い?!快適なグ ...
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
激安シリーズの集大成。 思えば2010年頃?セカンドネイキッドから始まったこのシリーズ ...
ダイハツ ネイキッド リフトアップネイキッド (ダイハツ ネイキッド)
まぁ…安かったし?そろそろミラも辛いかな?って思ってたし?ボーナス入ったし?もう一回リフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation