• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へぼ狼の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2011年2月24日

第五(MT車)・第四(AT&CVT車)のエンジンマウント?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回エンジンマウント(リア)を交換した際に
エンジン下のメンバーを外したのですが

そのメンバー後ろ側のボルト2箇所に供締めされてる
ゴムが劣化していて、ボルトを抜くと同時にバラバラになって落ちてきました。(修復不可能)

まぁ「何かの格好付け?」だか、「防錆?」なんだか分からないけど、必要なさそう‥とか勝手に決め付けて、そのまま省いて取り付け。

画像は、外す前の様子。
ゴムにヒビや断裂が置きてる様子が分かります。
2
外した状態。
本来なら、画像に見える丸い穴にゴムが付いてます。

劣化の原因は
・度重なる取り外し?の際に未交換だったから?
(まぁ、普通はコレって、そんなに外しません。笑)

・まぁ経年。

ですね。
3
このゴムの役割について‥整備要領書に記載がありました。

「加速時の騒音及び室内篭り音の低減」

確かに、エンジンマウントを交換したのに
加速の際に、エンジンマウントが駄目な時の音ではないですが、ちょっと音を出しています。
4
http://www.youtube.com/watch?v=RFKL7rw-cWo&feature=related
↑この動画を見て分かる通り
通常回転のFF車の場合、駆動力が掛かると
エンジンは前後に傾く動きをしてまよね。

加速=エンジンが後に傾く=メンバーに負荷が掛かると言う事だと思います。
5
と言う事で、新品のゴムを購入して来ました。

流石にK11型は古いので廃盤部品も多いですが
この部品は現在でも、在庫が多いらしく翌日入荷。
(ひょっとしたら、その他の車種と共用部品かもしれません。)

値段は、1個620円
物の割には‥やっぱ高いですよね。笑
6
この部品の交換については、
車体下へ潜る必要と
完全とは言いませんが、
若干メンバーを緩め後側のボルトは抜く必要があるので、
物が入ったから即交換とは行きません。

なので交換したらまたココを更新します。m(__)m

何処のページにも記載が無いですが
エンジンマウント交換(リア)をするなら、
ついで作業で交換する方が手間は掛かりません。

エンジンマウント交換を考えてる方は
是非、これの交換もお勧め致します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(日産ディーラー)

難易度:

エアクリーナーフィルター交換+TAS学習

難易度:

久しぶりの始動。

難易度:

エンジンオイルのみ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

素人によるエンジン載せ替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月25日 12:52
6を見ると3人がかりで作業してたんですね(笑)
何かかわいいです^^
コメントへの返答
2011年2月25日 13:54
あはは(^^;
ちょっとヤってる暇が無くて猫の手を借りてみました笑
2011年2月26日 14:37
加速時もですが...アイドリングでも静粛性が上がるかもですょ(^-^)
コメントへの返答
2011年2月26日 19:02
このゴムの劣化のせいなのか?
シフトロットとサポートロットの隙間が狭く、エンジンがエンスト寸前、エンジン始動し始めに少し音を出すんですよね。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f001%2f253%2f021%2f1253021%2fp7.jpg
ゴムが入れば少しエンジンが下に下がり?位置関係が変わるので、その音が収まるのを期待してます(^^;

プロフィール

「@赤カブ@59 自分が30代前半までは彼らに被る気持が強かったですが、40代を過ぎてみたら五郎さんの方の気持の方がシックリ来る様になりました。(^^;」
何シテル?   08/19 17:23
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation