• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとっち.のブログ一覧

2008年06月27日 イイね!

ヴィヴィオにシュピーゲル車高調取り付け

ヴィヴィオ用の車高調が届いた次の日には
我慢できずにやっぱり取り付けてました(笑)

シュピーゲルのプロスペックネオという
車高調です。
2007年の5月に問い合わせをして・・・
2008年6月26日のようやく手に入りました。

ヴィヴィオ用シュピーゲル製車高調の
市販品を取り付けたのは日本で僕が
一番最初かもw

今までの足は純正→バネカット→ダウンサス装着
→ピロアッパー装着→ウレタンバンプラバー装着と
ショック自体は純正のままでした~。

車高調には取扱説明書しか付いてなくて
取り付けについての説明は無かったです。
それが普通なのかな??

フロントはアンダーブラケットが左右逆になっていたり
リアのブレーキホースの取り付け位置が
合わなかったりしましたが、無事に装着できました。



平日の仕事終わってからやる作業じゃないですね(^_^;)

タイヤとフェンダーとの隙間はフロントが
指2本、リアが1.5本といった感じです。



シートに座ってみると目線が低い!

ただ取り付けただけでアライメントもそのままですが
とりあえず29日は雨でも美浜を走ってみます♪
Posted at 2008/06/28 21:47:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2008年06月26日 イイね!

待ちに待った

待ちに待ったあるパーツが届きました。

29日は美浜に行く予定ですが
それまでに装着するのは無理かなぁ・・・?

土曜が晴れたら取り付けるかも?!
Posted at 2008/06/26 14:33:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2008年05月11日 イイね!

ウォーターポンプ交換

ウォーターポンプ交換今日は久しぶりにヴィヴィオいぢり。

エンジン掛けようとキーをまわしたら
様子がおかしい。
バッテリーが上がってました。




今回の作業はウォーターポンプの交換です。

タイベルは二回外したことあるので
そこまではさくさく進みました。



WPにつながっているホースが手が届かなく
外すのも取り付けるのも大変です。



素人が手を出さないほうが良かったかなぁ
なんて思ったりもしましたが何とか
取り付け出来ました。

あとは組み上げていくだけ。
タイベルつけてテンショナープーリー付けて・・・
あれっ??付かない?!

WPが間違っていたのかも。
車検証持って買いに行ったのに。

ということで終了。

ちゃんと終われば疲れても達成感が得られるのですが
今回は疲れだけ残りました(笑)

お店にも行ったのですが分かる人がいないから
また明日来てくれって。
いつまで不動車のままになるかなぁ・・・。

Posted at 2008/05/12 00:14:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2008年03月23日 イイね!

ドライブ&車いじり

今週は土曜出勤だったのですが
金曜の夜に久しぶりにドライブしました。



西尾グリーンロードを通って幡豆農道あたりを
うろうろして三河湾スカイラインを流してきました。

金曜の夜なのにまったく車がいない・・・。
以前は数十台も集まっていたこともあったのに。

帰り道では現行スイフトスポーツが横転してました。
運転手は無事だったようですが
公道で無理しちゃいけませんね。

日曜は朝から車いじり。

メインはタイヤ交換。
今付いているタイヤと新しいタイヤをヴィヴィオに
積み込みます。



リアだけで8本積めます。
ハッチバックの本領発揮ですね~

来週の走行会に向けオイル&エレメント交換。

そしてついでに以前fmiyaさんからもらった
スタビブッシュの交換しました。

遅くなりましたがありがとうございました!



せっかくタイヤを外したので
アッパーアームのグリスアップもしておきました。

タイヤはフロントは195でリアは205の
ネオバです。

ネオバはヴィヴィオで3セット使っているので
これで4セット目です。

タイヤで言い訳できなくなっちゃったけど
来週の走行会が楽しみ♪
Posted at 2008/03/24 03:44:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2007年12月30日 イイね!

走り納めはやっぱり美浜

走り納めはやっぱり美浜走り納めにTaka's Bar 美浜サーキット走行会
に参加しました。

今回はヴィヴィオです♪

車両の変更点はブレーキパッドを
プロμのN1レーシングからハーフウェイのFCRにして
リアのキャンバーはちょっとだけ減らしました。

バッテリーはHITACHIからPanasonicへ。
これは走りには関係ないですねw

三クラスに分かれていて僕は真ん中のBクラスでした。

前回のモロマエでMGFのタイヤの空気圧が
F2.0R2,2で調子良かったので
ヴィヴィオでも以前より高めの前後2.2にしてみました。

二本目で51.917秒と自己ベストを更新。

その後は52秒台でそれ以上の更新は出来ませんでしが
最後に自己ベストの更新が出来て
いい走り納めになりました。

同じクラスで美浜最速ビート乗りの59さんと
走ることが出来て楽しかったです(^^♪

二連ヘアピンでケツ振りながら
手をあげて追い抜いていく姿は
かっこよかったです!

来年も走りまくるぞ~(^_^)/
Posted at 2007/12/31 21:08:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | vivio | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まずは一通り見てみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 20:21:36
ディストリビューター交換&点火時期調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 10:25:53
GE8 フィット オイルパン外して御開帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:37:37

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 NAでFFの5ドアのビストロです。
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
三代目の赤い車はモビリオです。 中古とはいえ最上級グレードを 選んだこともあって今どき ...
輸入車その他 GIANT NRS C1 輸入車その他 GIANT NRS C1
みんカラに書いたサイクルモードのブログがきっかけで サークル・(ドット) さんから譲って ...
輸入車その他 ラレー 輸入車その他 ラレー
2011.1.8納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation