• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとっち.のブログ一覧

2007年06月02日 イイね!

98走行会

98走行会に参加しました。

YZサーキットで開催されたのですが
初めて走るサーキットです。

一番速いクラスからの走行で、参考にしようと
見ていたのですが全開で進入していく
1コーナーが迫力ありすぎてちょっと
ビビってしまいました。

今回も僕はクラス2での走行で
同じ枠に激速のヴィヴィオがいました。

最初はやはり1コーナーがどれくらいで走れるか
わからずにいました。



2クール目は段々走り方も分かってきました。

1コーナー抜けて2コーナーのブレーキングで
後ろにいた速いヴィヴィオの一気に詰められて
抜かれちゃいましたぁ~。



パワーない車だからブレーキは頑張っていた
つもりだったんだけどなぁw

そのヴィヴィオは次からもう一個上の
クラスに移ってましたが、その中でも
速かった!

3クール目に45.333を出してこれが
自己ベストでした。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=Q3xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX0jEYGJBYePNKtbf/CMgTEYY_6tqRii/DPOecPTAbdkiba54mbFkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

4クール目は次回走るために下見に来ていた
ゆいきぃを乗せてあげて、最終クールは
一緒に行った友達を乗せました。

今回はマフラー交換して初のサーキットでしたが
このマフラーだとまだスーパーチャージャーの
作動音のが大きいかも(^_^;)

アクセル踏みながらのコーナーがあったり
美浜とは違ったサーキットでしたが
面白かったです!

7月にもまたYZで走行会があるので
予定が合えば参加しちゃうかも!
Posted at 2007/06/04 18:40:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2007年05月30日 イイね!

アクレ

アクレから車高調が出るみたいですね。

6月末発売。

すでに30台分も予約が入っているようです!
よっぽどヴィヴィオ乗りは足に困ってるって
ことかな?w

スペックだけみるとコストパフォーマンスは
最高かも!

Posted at 2007/05/30 23:39:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2007年05月26日 イイね!

マフラー加工

ヴィヴィオのマフラーを交換しました。

VVCマフラーで、フロントパイプから
オールステンのいいマフラーですが
一つ欠陥が・・・。

KK4に取り付けるとプロペラシャフトと
フランジが干渉するのです。

フランジを取っ払えばいいのですが
さすがに自分でできないのでショップに
頼んで加工してもらいました。

作業時間は3~4時間ということで
その間は買い物したりゲーセン行ったり
してました。



代車は軽トラでした。
足元狭いw



加工内容はフランジをなくして
なくなった部分にはパイプを追加して
溶接でくっつけてもらいました。



きれいな仕上がり!

シャフトとの干渉もなくなりました!

砲弾型のように爆音じゃないし
純正よりはうるさいけど
ほぼサーキットしか走ってないので
無問題♪



6月2日の走行会が楽しみです(^^)
Posted at 2007/05/28 01:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2007年05月19日 イイね!

本日の作業



今日はリアの足回りをいじってました。

ばらしたついでに、ガタの範囲で
つけれるだけキャンバーを
つけてみました。

アッパーマウントをできるだけ
内側に寄せる。



こんな感じ。
写真だと実際以上に
キャンバーがついてるように見えるなぁ。



これは次回のネタの予定です。

Posted at 2007/05/20 01:28:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | vivio | 日記
2007年05月18日 イイね!

車高調ほしぃ。

vivioの今の足は抜けきった純正ショックに
ダウンサス+ピロアッパーという状態。

サーキットも走るんだし車高調を調べてみたり
しているんですが・・・。

ネットで安めのをざっと探してみた感じ
以下のものが。

JICが全長調整式でバネレートは4k/3k。

ヤフオクで
倒立のネジ式、ヘルパースプリングを
使いバネレートは選べるものを発見。

AMCというところのは全長調整式で
5k/3kというバネレート。

他にシュピーゲルというのが
開発中となっていてメールしてみました。
発売はまだまだのようです・・・。

内容は全長調整式で減衰調整有り。
ピロアッパーつきというコストパフォーマンスは
最高です。
http://www.spiegel.co.jp/product/plo-spec/neo.html

お金かければいいのはあるんだけどねぇ。

まぁ先立つものもないし当分このままかな(^_^.)
Posted at 2007/05/18 22:56:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | vivio | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ピストンリング他組付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 11:34:58
雪とヴィヴィオ(FF)とミッションと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 07:05:59
プレオRSコンプレッサー流用 (箱替え) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 20:03:29

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 NAでFFの5ドアのビストロです。
ホンダ モビリオ モビちゃん (ホンダ モビリオ)
三代目の赤い車はモビリオです。 中古とはいえ最上級グレードを 選んだこともあって今どき ...
輸入車その他 GIANT NRS C1 輸入車その他 GIANT NRS C1
みんカラに書いたサイクルモードのブログがきっかけで サークル・(ドット) さんから譲って ...
輸入車その他 ラレー 輸入車その他 ラレー
2011.1.8納車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation