• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu Mark-Vの"Mark-V号" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2009年8月15日

(2009)前面ガラス用検査標章

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車検も無事に終了して保安基準適合標章の有効期限が迫って来たので検査標章を貼り付けましょう ww
2
検査標章を貼り付けるには自動防眩ミラーが邪魔なので外しましょう!
3
【上】
インナリヤビューミラー・ステー・ホルダー・カバーをリムーバー等を使用して外しましょう!

【下】
自動防眩ミラーは2本のスクリューで固定されているのでドライバーで外しましょう!

バッテリー内蔵タイプで少し重いので落下させないように注意しましょう!
4
【上】
取外したステー・ホルダー・カバーと自動防眩ミラー!

次のブツを投入するまではあげません ww

【下】
不燃物で処理しましょう ww

でも、あげません www
5
【上】
Dよ!!保安基準適合標章は中央に貼れよ(チッ!!)

【下】
保安基準適合標章を剥がしたら検査標章を貼る前に糊が残っているので除去しましょう!
6
1画像の検査標章の右半分に貼り合わせ方法が出ているので参考にして貼り付けましょう!
7
【上】
取外しと反対の手順で自動防眩ミラーを取付けましょう!

【下】
ステー・ホルダー・カバーをハメ込んで終了!
8
貼り付けた検査標章 ww

暇潰しにアップしてみた www

ネタ切れっす(汗)

2007年バージョンは関連情報URLへ・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( インナリヤビューミラーステーホルダーカバー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

トヨタ純正シートカバー取付け一部変更

難易度:

jzxレリーズシリンダー

難易度:

バッテリー交換しまーす

難易度:

オイル交換します🙇

難易度:

31年目24ヶ月定期点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「250820 パンツゼロでリラックスの日・・・ http://cvw.jp/b/207128/48611766/
何シテル?   08/21 07:23
Power house Kazu Factory代表のKazu Mark-V(カズ・マーク・ブイ)と申します! 2005年8月からJZX110マークⅡ i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Power house Kazu Factory 
カテゴリ:マイ・ショップ
2018/03/17 17:58:10
 
KazuSennaの部屋 
カテゴリ:某SNS
2016/07/17 12:53:03
 
Customizer Kazuの部屋 
カテゴリ:某SNS
2016/02/22 21:05:04
 

愛車一覧

トヨタ マークII Mark-V号 (トヨタ マークII)
この車はサスペンションよりシャーシを補強してスロットル・レスポンスを改善しないと亀の様に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX90 マークⅡツアラーVを2005年11月まで所有・・・ 画像は単なるイメージな ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
グレード一覧に無いが・・・ HT グランデ ツインカム24 AT --------- ...
その他 その他 その他 その他
2025年 画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation