• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月01日

大変な一日でした・・・ε-(´∀`; )

大変な一日でした・・・ε-(´∀`; ) 今日は久しぶりに予定のない一日だったので、

午前中にサンルームからじじ・ばばが降りるための「手すり付きの踏み台」の組み立てを行い、

午後から4号機にGRのフロントエンブレムとドアウォーニングLEDランプを取り付けようという

計画を立てていました。



これが完成した「手すり付きの踏み台」の完成形です。

そんなに複雑な形状ではないですよね。(^_^;)

なので、気楽に作業を始めたんです。


朝食を済ませ、まずは踏み台の組み立てに取り掛かり、

脚と踏み板をネジ止めして・・・と作業を進めたときに

「しまった・・・手すりを一緒にボルト通すの忘れた・・・」

と、いつもの事ながらですが、説明書をよく読まずに組み立てを始めてしまうので、

「仕方ない・・・」と、ボルトを外そうとした時でした。

「あれ?緩まなくなったぞ?」と、慢心の力を込めても全く動かなくなったのです。


緩めることだけでなく、締めることもこともできなくなり、次第にボルトの頭も

ナットもナメ始めてきました。

こりゃダメだ・・・と、急遽グラインダーを購入してボルトを切断し、

併せて買ってきた新しいボルトに交換して、なんとか組み立てが終わったのですが、

朝から始めた作業が、途中2回ホームセンターに買い物に行ったりして、

終わったのが午後3時。(T . T)


それでも、まだ日は落ちていないから、エンブレムだけでもやるか!

と、こちらはスムーズで、ものの15分ほどで完了!笑





という、エイプリルフールなので、

「嘘でしょ〜(¬_¬)」と思われそうですが、

嘘のような本当の話で、本当に疲れた一日でした・・・


でも、良いことが一つ♪

桜とカムリのコラボができる場所を見つけたこと♪\(^o^)/



唯一心が和んだ場面でした。( ´ ▽ ` )
ブログ一覧 | 日々雑記 | 日記
Posted at 2018/04/01 18:57:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!(BD105 ...
Koji GSⅡさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに取り寄せました✌️

AMGでどこまで変わるか楽しみです😁」
何シテル?   08/27 21:23
"えむてく"と申します。 4文字のニックネームが良いと思って所有ライセンスからモジりました。(^-^)v 還暦を過ぎましたー 60を過ぎました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:29:34
DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:27:14
DTE PedalBox+ ペダルボックス プラス 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:25:41

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2025.01.30 納車しました❗️ 6台目のメルセデスになります。 AMGとしては ...
トヨタ ルーミーカスタム 赤ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年3月7日に納車されました🙌 青ルミ子の2年目の点検時にプレゼンされ、同グレ ...
メルセデス・ベンツ EQB エクボ(EQB)ちゃん (メルセデス・ベンツ EQB)
2024.9.14ディーラーにて納車。 メルセデスディーラーで2台目となります。 内燃 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 黒メルクーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
2023.11.30 納車 人生初の2ドアクーペで、初のメルセデスディーラー購入です😆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation