• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月19日

ブレーキ流用への道 その2

Dへのリコール入庫の際に、伝えてあった『ブレーキパーツの交換』について聞きましたが、世の中の流れがコロナ対応に追われる中、前向きな返事は用意されていませんでした。😔

まぁ、仕方ないですけどね…

そこで帰宅してから再び電子パーツカタログを起動。
今一度、ブレーキパーツについて思いつく範囲で調べてみることに。

キャリパー、ローター、ブレーキホースのほか、GWS 224の専用パーツとしては『スキッドコントロールコンピュータ』。

ちなみにマスターシリンダーは、ターボ車は別部品でしたがハイブリッドはAZSHもGWSも同じ型番でした。


では、『スキッド・・・』は何故分けられているのか?


マスターシリンダーが共通なのに制御が別…

やはりキャリパーやローターの違いから別物として取り付けられているのだろうか…🤔


このパーツは高いからネックだよなぁ…😓


それに、単に換えるだけならいいけど、接続するシステムの書き換えやらが必要となると、もうお手上げですね…😭

ただ、現にビッグキャリパーや大径ローターに換えている事例はあるので、一番シンプルなマスターシリンダーから先の交換だけにとどまるよう願いたいです。😅


そう言えば、話は変わりますがトヨタの再編がもう直ぐですね。

神奈川トヨタは『トヨタモビリティ神奈川』になるそうな。
エンジからブルーに。笑

そして、GRガレージ マスターワンも同グループとのことなので、自粛明けにでも行って相談に乗ってもらおうかな…


(緊急事態宣言のため5/6まで臨時休業とのこと)



つづく…


ブログ一覧 | 愛車のカスタム
Posted at 2020/04/19 06:50:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2020年4月19日 7:47
おはようございます😊

今度の弄りは
大掛かりですね🤔
費用対効果も大きいかと👍
見映えに1番大事な止まる⁉️

自分は小さな事ばかりです😅


コメントへの返答
2020年4月19日 8:21
おはようございます😃

カスタムショップに頼めば簡単なのでしょうけど、費用が恐ろしく掛かりますからねー😂
安く済むことを願っています。😔

自分も50カムリの時は小さなカスタムからでしたよ。
楽しめれば大小は関係ありませんから♪👍😊
2020年4月19日 11:53
1年くらい前に川崎のGRガレージへ3.5Lのビックキャリパー流用できないか相談しに行きましたが、僕の説明が悪かったのかイマイチ話が噛み合わなくて早々に退散した思い出があります😂
コメントへの返答
2020年4月19日 12:06
そうだったんですね❗️😃

では、私が今一度チャレンジしてみます‼️

とか言って、私も噛み合わなかったらどうしよう…😅
2020年4月19日 18:04
こんばんは~川崎のGRガレージも同じグループなので話が通じてもやってくれるかは不明です。自分も以前4POTの件で行きましたが駄目でした(^^;)
コメントへの返答
2020年4月19日 18:21
こんばんは😃
やっぱりそーなんですか…😓

サイトに書かれている『お客様のパーソナルニーズにハイレベルなカスタムのプロ達が…』っていうのは、噛み合わないような話術を繰り広げて諦めさせるプロということなのか…😂

でも、取り敢えず突撃してみます❗️✌️😁
2020年4月22日 17:32
こんにちは!
自分も同じ事考えてます。
3.5と2.5でスキッドコントロールコンピュータが違うって事は、回生の設定が違うんですかね…
埼玉のGRガレージで聞いた時に同じような事言ってました。
ガソリン車なら簡単な様ですが、ハイブリッドだと回生制御で油圧との協調が…
システムまでは開示してくれないので難しいですね。
コメントへの返答
2020年4月22日 21:15
こんにちは😃
なるほど❗️回生ブレーキですか。

うーん🧐
確かに使い分けをしているということは、何かしらの理由は必ずあるわけで…

そこでGoogle先生に聞いてみたらこんな記事を紹介してくれました。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/712941/blog/19676230/

駆動輪での回生ブレーキと前輪の油圧ブレーキとの協調。

回生ブレーキは後輪ですので、フロントの油圧協調の関係だけなら、よほどハードな運転をしないのであれば、そんなにシビアに考えなくても良さそうに思えたり。😅

さて、どうしたものでしょうか…

プロフィール

「ディーラーなう☕️
パフュームアトマイザーポータブルがどうやら動いていないみたいで見てもらっています。
中のファンが動いていないような感じ…😅」
何シテル?   06/01 15:30
"えむてく"と申します。 4文字のニックネームが良いと思って所有ライセンスからモジりました。(^-^)v 還暦を過ぎましたー 60を過ぎました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEW RAYTON EMERSON ジャッキスタンド 3t /EM104,EM-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 22:01:44
MJCC ショートガンPRO(ケルヒャークイックコネクトホース用)+5段階マルチスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 02:59:27
ツィーター取り替え(Aピラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 22:42:12

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2025.01.30 納車しました❗️ 6台目のメルセデスになります。 AMGとしては ...
トヨタ ルーミーカスタム 赤ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年3月7日に納車されました🙌 青ルミ子の2年目の点検時にプレゼンされ、同グレ ...
メルセデス・ベンツ EQB エクボ(EQB)ちゃん (メルセデス・ベンツ EQB)
2024.9.14ディーラーにて納車。 メルセデスディーラーで2台目となります。 内燃 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 黒メルクーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
2023.11.30 納車 人生初の2ドアクーペで、初のメルセデスディーラー購入です😆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation