• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむてくのブログ一覧

2021年08月08日 イイね!

給油後に突然エラー表示出現❗️😳

初めに、今回の内容は走行中の出来事だったため写真はありません🙇‍♂️


今日から夏休みに入り、予定していた赤ルミ子の6ヶ月点検に行ってきまして、パーツレビューにもアップした添加剤を仕入れてきました😚

その後、買ったらやっぱり注入したい❗️になりますので、半分ほど燃料の減ったC63に乗り換えて、いつものGSに行きました。

ガレージから車を出して、思い返せば何となくステアリングが重いような…❓🤔という感じはしましたが、走行には問題なかったためそのままGSへと向かいました。

給油して添加剤入れて、各メーターをリセットして出発。

車道に出たところで『ピー❗️』音とメーターパネル内に黄色い三角に❗️が点灯😳

メーター内のメッセージには

『タイヤ空気圧センサーの故障』

の表示。

と、同時に『ABSオフ』『ESP・・・』とまぁ矢継ぎ早に色々な表示😓


幹線道路だったので取り敢えず信号待ちでメーター内のメッセージを見て情報収集。

『取扱説明書を確認してください』❓ん❓😟

ってぇことは、取り敢えず走っても大丈夫なのかな❓🤔と考えて、自宅まで走ってみました。😅


ステアリングが重い感じは続き、交差点での右左折ではパワステ無しの『昭和の重ステ』状態に😂


無事帰宅してから取扱説明書を開いて調べてみると、『タイヤの回転数が何たらかんたらで…再起動を…』とあったので指示通り再起動してみました。(コレで良いのか?😅)


再起動後に自宅周辺を8の字ルートで試乗。

警告はリセットされ、再点灯はなし。

パワステも問題なく動作しました。


しかし、初めて添加剤を使ったタイミングでこのようなイベントが起きるとか、ほんと焦りますね💦


取り敢えず様子を見たいと思います。



Posted at 2021/08/08 20:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車
2021年07月21日 イイね!

ATF・デフオイル交換…その後



7/15にATFとデフオイルを交換してからほぼ毎日乗っていますが、気づいたことを幾つか書き留めておきます。


交換の翌日にGSにて満タンにして、「リセット後」の情報を文字通りリセットしました(笑)

いつもなら給油後の燃費計(7.5km/lくらいから始まる)は帰宅するまでに見る見るうちに下がっていき5.0km/lほどになり、給油の翌日には帰宅時に4.0km/lくらいになります。

その後はジリジリと下がり、3.9km/l台で次の給油になりますが、今回は一旦4.0km/lまで落ちた後に若干上昇して4.2km/lの表示で落ち着いていますね👍
これは良い兆候かな?☺️


エンジンのフィーリングとしては、7速ATのシフトアップ時のショックが柔らかく(滑らかに)なったのと、回転上がりは明らかにスムーズになっています。

新しいオイルが馴染んできたようですね😁


今のところエンジン本体やシステム等の異常は無いので、基本的なリフレッシュは完了です✌️

これから10月の点検まではプチカスタムやボディメンテナンスをしていきたいと思います😊




Posted at 2021/07/21 13:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車
2021年07月16日 イイね!

M&MさんでATFとデフオイル交換✌️

alt

C63リフレッシュの巻〜♪😉

先日、エンジンオイルとエレメントの交換をしてリフレッシュしましたので、お次は整備記録で過去に一度交換したらしいATFと、記録が見当たらないデフオイルの交換を、エアバックエラーの解除でお世話になった「ベンツ修理士の店M&M」さんに再びお願いしました🤲

alt

ららぽーと横浜のすぐそばにあるM&Mさんはスタッフも多く、皆さん忙しなく作業しています。

本当のところ、みんカラにアップするためにピットで見学させてもらおうと思っていたのですが、とてもそんなこと言えるような状況ではなく、作業は2時間ほど掛かるとのことで車を預けて私はららぽーとへと向かいました😅


alt

大型ショッピングモールなんて何年ぶりだろう…😏
見た目以上に中が広いですね。

店舗も多いし、映画館も入っています。

一通り見て回ろうと思ったのですが、日頃の運動不足から足はコーヒーショップに🤣

スタバやタリーズも入っていたのですが、Honolulu coffeeというハワイのKona coffeeを淹れてくれる店があったのでそこで休憩。

alt

血糖値をモニタリングしているということもあり、砂糖もミルクもないプラックでいただきました。


そうそう❗️
何シテルにも投稿しましたが、今、血糖値をリアルタイムモニターできるセンサーを取り付けています。

alt

フリースタイル リブレというセンサーです。

今までは「リーダー」と呼ばれる機器を介してデータを読み取っていたのですが、新しいシステムではiPhoneやAndroidでアプリを通じてデータを見ることができるようになり、その「お試しモニター」としてセンサーを装着することになりました。

これについては、センサーの期限が過ぎた後に改めてブログの記事にしたいと思います☝️😊


そうこうしているうちに予定時間となり、ショップから連絡をもらいました。

作業の話をお聞きしたところ、ATFもデフオイルも酷い汚れではなかったようです。

ATFについては検索すると色々な記事が見れますよね。
「換える必要はない・・・」と昔は私も聞いていましたが、大事に乗るには定期的な交換が望ましいようですし、交換を先送りにしていると汚れが溜まってしまい、その状態で交換すると汚れが剥がれて故障の原因にもなる・・・とか。

結局のところ、定期交換が良いのだろうと思います。
ただ、古い個体や整備記録に記載がないような場合は要注意❗️というところでしょうか。

ATFやデフオイル交換については悪いことだけではなく、換えたことによって燃費が改善した❗️という記事も見ました。

C63も街乗りが多いけど、少しでも燃費が良くなればありがたいな〜😅


次の整備は10月ごろに12ヶ月点検なのですが、またM&Mさんにお願いしようと思っています。


Posted at 2021/07/16 13:07:36 | コメント(1) | 愛車 | 日記
2021年07月11日 イイね!

エンジンオイルは交換したけど…🤔

エンジンオイルは交換したけど…🤔さて、エンジンオイルの交換は無事に終わったのですが、その他のオイルってどうなんだろう…🤔

ふと気になり車載の整備手帳をめくってみたところ、

平成21年 納車整備
平成22年 12ヶ月点検 3,000kmちょっと
平成23年 2年目点検 6,000km弱
平成24年 車検 11,000kmほど
平成25年 車検後1年点検 18,000kmほど

ここまでで、この後の記録はありませんでした。

上記の記録はディーラーでの作業らしいので、この後はショップ等での整備になったのでしょう。

記録内容に目を通してみるとATF交換と思われる記載が一度あったのですが、デフに関しては見当たらず。

今年1月の納車整備では、エンジンオイルとフィルターは交換したものの、ATFやデフオイルに関してはしていません。

空白の8年間を考えると、やはりやっておかないと…と心配に😅


という事で☝️
先日、エアバックエラーの解除でお世話になった「ベンツ修理士の店M&M」さんに打診し、お願いする事にしました。

終わったら整備手帳にアップします😊

Posted at 2021/07/11 12:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車
2021年03月25日 イイね!

自宅でオイル交換をするための準備〜♪



クラウンまではディーラーでの新車購入だったので、担当者に勧められるままに点検パックに加入して整備ともども行っていました。

今度の愛機ではネットで検索すると市内に専門ショップもあるようなので、これならディーラーに行かなくても済みそうです😊

それでも、まめにショップへと持ち込めばお金もかかりますので、今までの経験を活かし、諸先輩方の手帳を参考にして、出来ることはやってみよう❗️と思っています✌️


そこで☝️

今回は自宅でオイル交換を行うべく、必要な用品を揃えてみました😊

まずはオイル。
市場の『お買い物マラソン』に合わせてショップ巡り。

MB229.3認証のMobil1 0W-40にしました。



『東京ホールセール』というショップから購入したんですが、届いたのがコストコからの荷物😳

そう、ホールセールとはコストコホールセールのことだったようです😆

946mlが6本入っていますがC63はオイルだけで8.5Lなので足りません😅
で、もう一店舗ポイントの高いショップからも購入しました。

そのショップから届いた荷物を開けてみたら笑ってしまいました。



わざわざ箱を解体して再び組み立てて荷造りしてます。

しかも、『こわれもの』のシールの下に覗く『O』の文字…

そうなんです❗️これもコストコから送られている箱🤣

詳細は定かではありませんが、わざわざ裏返して梱包していることから推測するに、コストコから調達して販売している可能性が高いかと…笑

ショップの皆さんは必死ですね😅


そして、自宅で下抜きは大変なので、上抜き用のオイルチェンジャー。





コレは沖縄のショップから届きました♪

そして…
太郎さんから調達したピッチャーと、



廃油を処理するボックス。




納車整備でオイルフィルターは交換していると聞いているので今回は交換しなくて良いと思いますが、少し前にMANN FILTERのオイルフィルターは購入してあります👍




作業したら手帳に載せま〜す✌️😊

Posted at 2021/03/25 21:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車

プロフィール

「久しぶりに取り寄せました✌️

AMGでどこまで変わるか楽しみです😁」
何シテル?   08/27 21:23
"えむてく"と申します。 4文字のニックネームが良いと思って所有ライセンスからモジりました。(^-^)v 還暦を過ぎましたー 60を過ぎました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:29:34
DTE SYSTEMS DTE PEDALBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:27:14
DTE PedalBox+ ペダルボックス プラス 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 21:25:41

愛車一覧

メルセデスAMG GLBクラス メルセデスAMG GLBクラス
2025.01.30 納車しました❗️ 6台目のメルセデスになります。 AMGとしては ...
トヨタ ルーミーカスタム 赤ルミ子 (トヨタ ルーミーカスタム)
2021年3月7日に納車されました🙌 青ルミ子の2年目の点検時にプレゼンされ、同グレ ...
メルセデス・ベンツ EQB エクボ(EQB)ちゃん (メルセデス・ベンツ EQB)
2024.9.14ディーラーにて納車。 メルセデスディーラーで2台目となります。 内燃 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ 黒メルクーペ (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
2023.11.30 納車 人生初の2ドアクーペで、初のメルセデスディーラー購入です😆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation